虫🐛いないよ☺️立中山

2024.05.15(水) 日帰り

「もうソロソロ咲いているかな⁉️ミヤマキリシマ」と思う一方、シャクトリムシ🐛が気になるが、くじゅうで一番早く咲く🌸立中山へ相方さんと。 まだ4分咲き位😉? あと、一週間位かな? でも、嫌いなシャクトリムシ🐛は、いなくてホッとひと安心☺️ 朝は青空☀️でしたが、段々☁️となりましたが余り暑くなくのんびりと心地よく山歩きが出来ました。 ありがとう😆💕✨ございました🙇

ウェルカムの花は、🅿️で咲くナルトサワギク

ウェルカムの花は、🅿️で咲くナルトサワギク

ウェルカムの花は、🅿️で咲くナルトサワギク

ムラサキツメクサ

ムラサキツメクサ

ムラサキツメクサ

リゾネイトくじゅう、第3🅿️
ここからスタートです

リゾネイトくじゅう、第3🅿️ ここからスタートです

リゾネイトくじゅう、第3🅿️ ここからスタートです

タンポポも可愛い❤️

タンポポも可愛い❤️

タンポポも可愛い❤️

野アザミ

野アザミ

野アザミ

藤の花

藤の花

藤の花

グランピング⁉️いつか泊まってみたいなあ🎵

グランピング⁉️いつか泊まってみたいなあ🎵

グランピング⁉️いつか泊まってみたいなあ🎵

鉾立峠まで2.4キロ

鉾立峠まで2.4キロ

鉾立峠まで2.4キロ

アマドコロ

アマドコロ

アマドコロ

コガクウツギ

コガクウツギ

コガクウツギ

ギンリョウソウ、沢山見たよ

ギンリョウソウ、沢山見たよ

ギンリョウソウ、沢山見たよ

小鳥🐦のさえずりを聞きながら、気持ちいい👌道です

小鳥🐦のさえずりを聞きながら、気持ちいい👌道です

小鳥🐦のさえずりを聞きながら、気持ちいい👌道です

ヤマキケマン

ヤマキケマン

ヤマキケマン

ここにもアマドコロ

ここにもアマドコロ

ここにもアマドコロ

手を合わせて「行ってきます」

手を合わせて「行ってきます」

手を合わせて「行ってきます」

鍋割峠(ここで栄養補給)

鍋割峠(ここで栄養補給)

鍋割峠(ここで栄養補給)

ユキザサ

ユキザサ

ユキザサ

ショウジョウバカマもう終わりかな?

ショウジョウバカマもう終わりかな?

ショウジョウバカマもう終わりかな?

佐渡窪の木道が以前より土砂で埋まってる😭

佐渡窪の木道が以前より土砂で埋まってる😭

佐渡窪の木道が以前より土砂で埋まってる😭

ピンクのイワカガミ

ピンクのイワカガミ

ピンクのイワカガミ

マイヅルソウ

マイヅルソウ

マイヅルソウ

鉾立峠に到着(青空☀️です🎵)

鉾立峠に到着(青空☀️です🎵)

鉾立峠に到着(青空☀️です🎵)

綺麗に咲いてます👌

綺麗に咲いてます👌

綺麗に咲いてます👌

濃い☺️

濃い☺️

濃い☺️

こんもりと綺麗👌

こんもりと綺麗👌

こんもりと綺麗👌

大船山とミヤマ

大船山とミヤマ

大船山とミヤマ

山ボケと蕾のミヤマ

山ボケと蕾のミヤマ

山ボケと蕾のミヤマ

立中山に到着です(空が段々雲って来ました)

立中山に到着です(空が段々雲って来ました)

立中山に到着です(空が段々雲って来ました)

ここでは1番濃いミヤマです。

ここでは1番濃いミヤマです。

ここでは1番濃いミヤマです。

白口岳と中岳

白口岳と中岳

白口岳と中岳

三俣山とミヤマ

三俣山とミヤマ

三俣山とミヤマ

向こうに祖母山、傾山

向こうに祖母山、傾山

向こうに祖母山、傾山

☕(白玉ぜんざい、焼🍠、干し柿、パン)

☕(白玉ぜんざい、焼🍠、干し柿、パン)

☕(白玉ぜんざい、焼🍠、干し柿、パン)

良い色ピンクですね🙆

良い色ピンクですね🙆

良い色ピンクですね🙆

綺麗👌

綺麗👌

綺麗👌

まだ蕾も沢山あるよ

まだ蕾も沢山あるよ

まだ蕾も沢山あるよ

大谷翔平さんがヒットを打った時のポーズ⁉️(カバー)

大谷翔平さんがヒットを打った時のポーズ⁉️(カバー)

大谷翔平さんがヒットを打った時のポーズ⁉️(カバー)

ちょっと退いて📸

ちょっと退いて📸

ちょっと退いて📸

そろそろ下山します

そろそろ下山します

そろそろ下山します

まるで生け花⁉️

まるで生け花⁉️

まるで生け花⁉️

シャクトリムシ🐛がいなくてホッとひと安心☺️

シャクトリムシ🐛がいなくてホッとひと安心☺️

シャクトリムシ🐛がいなくてホッとひと安心☺️

綺麗👌

綺麗👌

綺麗👌

イワカガミ

イワカガミ

イワカガミ

マイヅルソウ(アップ)

マイヅルソウ(アップ)

マイヅルソウ(アップ)

小さなクヌギタケ🍄

小さなクヌギタケ🍄

小さなクヌギタケ🍄

ナルコユリ?オオアマドコロ?これからだね🎵

ナルコユリ?オオアマドコロ?これからだね🎵

ナルコユリ?オオアマドコロ?これからだね🎵

「ありがとう」また来るね🎵

「ありがとう」また来るね🎵

「ありがとう」また来るね🎵

何か顔に似てる?(ミズヒキ)

何か顔に似てる?(ミズヒキ)

何か顔に似てる?(ミズヒキ)

チゴユリ

チゴユリ

チゴユリ

誰が置いたの❔可愛い❤️けど

誰が置いたの❔可愛い❤️けど

誰が置いたの❔可愛い❤️けど

一番水まで帰って来ました

一番水まで帰って来ました

一番水まで帰って来ました

🅿️沢山綺麗なミヤマに逢えました🎵ありがとう😆💕✨

🅿️沢山綺麗なミヤマに逢えました🎵ありがとう😆💕✨

🅿️沢山綺麗なミヤマに逢えました🎵ありがとう😆💕✨

ウェルカムの花は、🅿️で咲くナルトサワギク

ムラサキツメクサ

リゾネイトくじゅう、第3🅿️ ここからスタートです

タンポポも可愛い❤️

野アザミ

藤の花

グランピング⁉️いつか泊まってみたいなあ🎵

鉾立峠まで2.4キロ

アマドコロ

コガクウツギ

ギンリョウソウ、沢山見たよ

小鳥🐦のさえずりを聞きながら、気持ちいい👌道です

ヤマキケマン

ここにもアマドコロ

手を合わせて「行ってきます」

鍋割峠(ここで栄養補給)

ユキザサ

ショウジョウバカマもう終わりかな?

佐渡窪の木道が以前より土砂で埋まってる😭

ピンクのイワカガミ

マイヅルソウ

鉾立峠に到着(青空☀️です🎵)

綺麗に咲いてます👌

濃い☺️

こんもりと綺麗👌

大船山とミヤマ

山ボケと蕾のミヤマ

立中山に到着です(空が段々雲って来ました)

ここでは1番濃いミヤマです。

白口岳と中岳

三俣山とミヤマ

向こうに祖母山、傾山

☕(白玉ぜんざい、焼🍠、干し柿、パン)

良い色ピンクですね🙆

綺麗👌

まだ蕾も沢山あるよ

大谷翔平さんがヒットを打った時のポーズ⁉️(カバー)

ちょっと退いて📸

そろそろ下山します

まるで生け花⁉️

シャクトリムシ🐛がいなくてホッとひと安心☺️

綺麗👌

イワカガミ

マイヅルソウ(アップ)

小さなクヌギタケ🍄

ナルコユリ?オオアマドコロ?これからだね🎵

「ありがとう」また来るね🎵

何か顔に似てる?(ミズヒキ)

チゴユリ

誰が置いたの❔可愛い❤️けど

一番水まで帰って来ました

🅿️沢山綺麗なミヤマに逢えました🎵ありがとう😆💕✨

この活動日記で通ったコース

鉾立峠-立中山 往復コース

  • 04:18
  • 7.4 km
  • 694 m
  • コース定数 17