日本橋から赤穂城まで 22日目 西国街道編⑧ JR西明石駅からJR加古川駅まで

2024.05.13(月) 日帰り

活動データ

タイム

02:28

距離

16.6km

のぼり

59m

くだり

76m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 28
休憩時間
10
距離
16.6 km
のぼり / くだり
59 / 76 m
2 29

活動詳細

すべて見る

日本橋から赤穂城へ 22日目 西国街道編⑧ JR西明石駅からJR加古川駅 山陽須磨寺駅付近の西国街道標識を最後に、JR西明石駅付近で、久しぶりに西国街道の案内板を見ました。 今回は景色も悪く、道中、史跡等は何もありません。 ただ西明石駅から、土山駅付近まで意外にも街道はアップダウンとそれを利用したため池が多かった。 加古川市平岡町付近に入ると平地となる。 雨が止んだ後、涼しく走りやすいかった。 次回は姫路城まで。赤穂城まで50キロを切りました。あと3日間ぐらいかな赤穂城まで。 17日は天気がよければ、奈良県 大峰山奥掛道の続きができそう。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。