白谷雲水峡~太鼓岩

2024.05.09(木) 日帰り

活動データ

タイム

04:30

距離

5.8km

のぼり

575m

くだり

574m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 30
休憩時間
31
距離
5.8 km
のぼり / くだり
575 / 574 m
27
6
9
30
53
31

活動詳細

すべて見る

屋久島滞在の真ん中の日。明日の宮之浦岳に備えて宿の周りでゆっくり過ごすのもいいかなぁなんて思っていたけれど、宿の人曰く縄文杉は行かなくとも雲水峡は絶対行った方がいいという事なので出かけてみたら…ここは天国なの?って感じでした🥹 後で知ったけど、この日はNHKの撮影隊も山に入っていたという絶好の登山日和☀️白谷雲水峡の新緑や苔は陽に輝き、太鼓岩からの展望も素晴らしかった✨人は今日も少なめで、ゆったりと屋久島の自然を満喫。個人的には、遠回りになるけど奉行杉コースの方が好みだった。 短めのコースなので15時半には宿へ戻ることができ、自転車を借りて近所の尾之間温泉へ。(300円)これがとっても良いお風呂で♨️こんなとこ近所にあったら毎日通う。 交通 尾之間から路線バスを乗り継いで白谷雲水峡へ トイレ 登山口のトイレ以外は携帯トイレブースのみ

屋久島・宮之浦岳 宿最寄りのバス停からのモッチョム。今日は遅めの出発なので、登校中の小学生女子がバス停にいて、バスが来るまでおしゃべり。「屋久島いい所だね〜」って言ったら自信満々に「はい!」って答えてたのが印象的😊
宿最寄りのバス停からのモッチョム。今日は遅めの出発なので、登校中の小学生女子がバス停にいて、バスが来るまでおしゃべり。「屋久島いい所だね〜」って言ったら自信満々に「はい!」って答えてたのが印象的😊
屋久島・宮之浦岳 路線バスの乗換ポイント、小原町。SUPのスポットらしい。今日は一周道路から種子島も良く見えました👀
路線バスの乗換ポイント、小原町。SUPのスポットらしい。今日は一周道路から種子島も良く見えました👀
屋久島・宮之浦岳 運転手さんが展望台で撮影時間を作ってくれた。一応、路線バスなのに(笑)
運転手さんが展望台で撮影時間を作ってくれた。一応、路線バスなのに(笑)
屋久島・宮之浦岳 登山口に着くと狭い🅿️は満車で、あふれた数台は脇に縦列駐車するよう誘導されてました。いこいの大岩からスタート。テンション上がる⤴️
登山口に着くと狭い🅿️は満車で、あふれた数台は脇に縦列駐車するよう誘導されてました。いこいの大岩からスタート。テンション上がる⤴️
屋久島・宮之浦岳 めちゃ清流✨
めちゃ清流✨
屋久島・宮之浦岳 ここでキャニオニングしたら骨の5〜6本やられそうな水量
ここでキャニオニングしたら骨の5〜6本やられそうな水量
屋久島・宮之浦岳 登りはさつき吊り橋を渡って楠川歩道を選択。後ろを振り向けば奉行杉コースへ向かう道です。
登りはさつき吊り橋を渡って楠川歩道を選択。後ろを振り向けば奉行杉コースへ向かう道です。
屋久島・宮之浦岳 かわいい♡
かわいい♡
屋久島・宮之浦岳 「苔むす森」のだいぶ手前から既に苔むしてる
「苔むす森」のだいぶ手前から既に苔むしてる
屋久島・宮之浦岳 今日も人はまばらなので、巨木に語りかけながら進む(肉声でw)。感涙🥹
今日も人はまばらなので、巨木に語りかけながら進む(肉声でw)。感涙🥹
屋久島・宮之浦岳 名前の付いていない木も、みんないい✨
名前の付いていない木も、みんないい✨
屋久島・宮之浦岳 太鼓岩まであと少しの所でヤクシカさんに会えました。こちらがじっとしてるとどんどん近づいて来た。
太鼓岩まであと少しの所でヤクシカさんに会えました。こちらがじっとしてるとどんどん近づいて来た。
屋久島・宮之浦岳 太鼓岩に到着。この時は3組しかいなくて、うち1人は特等席でお昼寝中のyou(撮影の邪魔💧)
太鼓岩に到着。この時は3組しかいなくて、うち1人は特等席でお昼寝中のyou(撮影の邪魔💧)
屋久島・宮之浦岳 屋久島の核心部って感じ✨明日登る宮之浦岳も見えてるのかなぁ?
屋久島の核心部って感じ✨明日登る宮之浦岳も見えてるのかなぁ?
屋久島・宮之浦岳 これが写真でよく見るスポットだと思うんだけど…全然うまく撮れない🤣
これが写真でよく見るスポットだと思うんだけど…全然うまく撮れない🤣
屋久島・宮之浦岳 バスの時間まで余裕があるので、下りは遠回りの奉行杉コースへ。ウィルソン株よりこの株からの眺めの方が好き♡
バスの時間まで余裕があるので、下りは遠回りの奉行杉コースへ。ウィルソン株よりこの株からの眺めの方が好き♡
屋久島・宮之浦岳 ❤️❤️❤️
❤️❤️❤️
屋久島・宮之浦岳 何度か渡渉あり
何度か渡渉あり
屋久島・宮之浦岳 飛流おとしに戻ってきた。飛び込みたい…
飛流おとしに戻ってきた。飛び込みたい…
屋久島・宮之浦岳 余裕を持って13:45のバスに間に合いました
余裕を持って13:45のバスに間に合いました
屋久島・宮之浦岳 宿に帰ったら自転車を借りて近くの尾之間温泉へ♨️そこにいたニャン♪左上の階段は、滝とか淀川登山口まで歩ける尾之間歩道。おもしろそう…。温泉はあつ湯で、風情のある銭湯って感じでとても気に入った。
宿に帰ったら自転車を借りて近くの尾之間温泉へ♨️そこにいたニャン♪左上の階段は、滝とか淀川登山口まで歩ける尾之間歩道。おもしろそう…。温泉はあつ湯で、風情のある銭湯って感じでとても気に入った。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。