天宮塚・中山・大峰山

2024.05.05(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:48

距離

10.9km

のぼり

849m

くだり

791m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 48
休憩時間
9
距離
10.9 km
のぼり / くだり
849 / 791 m
3
50
13
1 12
38
20

活動詳細

すべて見る

GW中でやっと登山に行ける時間ができて、こんなに天気いいなら行くしかないっしょとお昼から中山さんに行ってきました! とはいえ暑いので沢渡りのある足洗川ルートにして、山本駅側に降りるのは同じ道のアップダウンの繰り返しなのが今日はキツイと思い、大峰山を通って武田尾に下山するルートを選びました😁 沢渡り途中休憩されてた男性に、「この前マムシやっつけたとこ、他にもよく蛇出てるから気をつけて。ルート外れて登ったりしないなら多分大丈夫、足元はよく見てね」とアドバイスをいただく。 さすがに道を覚えてきたのでサクサク進めて、またまた道中で休憩されてた男性に話しかけられ今度は展望所の場所を教えていただき、展望所で景色も堪能し中山山頂へ。 サクっとお昼ご飯を食べ大峰山方面へ出発。 ここは前回間違えたよね〜ということは覚えてたのに、また同じ間違いをする成長しない自分😅 とはいえ順調に進めて予定より早く武田尾廃線跡に降りれました。 大峰山はいつ来ても人が全然いなくて、山頂も独り占め笑 視界は全くないけど今日みたいな日は木漏れ日がありつつ風もちょっとある最高の場所で、しばらくぼーっとしてたかったけどすぐ近くでなぜかアブみたいなやつがずっとホバリングしてて… もー!うるさーい!!と結局早めに降りました😅 廃線跡は相変わらずの人気でした☺️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。