水無渓谷へ花散策

2019.02.21(木) 日帰り

とっこさんのレポに誘発されて、矢も盾も溜まらずに水無渓谷へ花を探しに来ました、痛みに堪えて…。  ユリワサビはまだ見た事が無いと思っていたが、レポを読んだお仲間のKさんから、昨年九千部山で観てたでしょ‼️、とお叱りを受けた。それはともかく、とっこさんのレポで目覚めたのは事実で、初物❗と浮き足立ったのは間違いない。果たして探し出せるのかその成果や如何に…。  水無渓谷だけの散策なので水無登山口まで車で入いる。数台の車🚗あり。  この登山口から歩くのは確か2度目だと思う。三ヶ所の丸木橋を渡り第2鍾乳洞を過ぎると一株、ユリワサビだ❗。傍にはコチャルメルソウまでもが…。カメラに収めて先へ進むと2ヶ所目のユリワサビが…。蕾のホソバナコバイモを撮ってる時にお若い女性の方が下りて来られた。ヤマッパーのアンゼェラさんだとか。暫しの花談義を終えアンゼェラさんと別れると、昨年ヤマルリソウを見つけた場所に寄る。咲いてる咲いてるあっちにもこっちにも。昨年は4月に観たのに2ヶ月も早いご対面だ。同じ場所にホソバナコバイモまでも一緒に。腰の痛さを我慢してかが見込みシャッターを切る。後はもう少しユリワサビが欲しい‼️。と、ちょこっと先へ進むとユリワサビの小さな群落あり。さてさて今日の収穫はこれで充分、目的は果たしたので戻るとしよう。    腰の痛みを暫し忘れての散策、花探しは大の成果ありで気分は良❗となり、腰の方も良‼️\(^o^)/となってくれっ🙏。  

水無登山口

水無登山口

水無登山口

第一鍾乳洞

第一鍾乳洞

第一鍾乳洞

新しい丸木橋

新しい丸木橋

新しい丸木橋

水無渓谷

水無渓谷

水無渓谷

第1のユリワサビ発見❗
6/45

第1のユリワサビ発見❗

第1のユリワサビ発見❗

オオキツネノカミソリの新芽

オオキツネノカミソリの新芽

オオキツネノカミソリの新芽

夏を待ってま~す‼️\(^o^)/

夏を待ってま~す‼️\(^o^)/

夏を待ってま~す‼️\(^o^)/

渓谷美

渓谷美

渓谷美

こうぞう(この地区ではふくろうをこう呼びます)岩

こうぞう(この地区ではふくろうをこう呼びます)岩

こうぞう(この地区ではふくろうをこう呼びます)岩

こちら側からが🦉に見えるかな❓

こちら側からが🦉に見えるかな❓

こちら側からが🦉に見えるかな❓

コチャルメルソウ

コチャルメルソウ

コチャルメルソウ

第2のユリワサビ発見❗
13/45

第2のユリワサビ発見❗

第2のユリワサビ発見❗

コチャルメルソウとユリワサビのコラボ
14/45

コチャルメルソウとユリワサビのコラボ

コチャルメルソウとユリワサビのコラボ

チャルメラじゃなくて、コチャルメルソウだね

チャルメラじゃなくて、コチャルメルソウだね

チャルメラじゃなくて、コチャルメルソウだね

ホソバナコバイモのつぼみ

ホソバナコバイモのつぼみ

ホソバナコバイモのつぼみ

早くもヤマルリソウが…
17/45

早くもヤマルリソウが…

早くもヤマルリソウが…

18/45
19/45
20/45
21/45
22/45
23/45
ホソバナコバイモが…
24/45

ホソバナコバイモが…

ホソバナコバイモが…

25/45
26/45
27/45
28/45
29/45
第3のユリワサビ発見❗
30/45

第3のユリワサビ発見❗

第3のユリワサビ発見❗

31/45
32/45
33/45
34/45
35/45
36/45
1789年に建てられたと言う

1789年に建てられたと言う

1789年に建てられたと言う

重要文化財の吉村家住宅

重要文化財の吉村家住宅

重要文化財の吉村家住宅

納屋

納屋

納屋

納屋の壁に鏝絵が…

納屋の壁に鏝絵が…

納屋の壁に鏝絵が…

淀姫神社。鳥居は特徴ある肥前鳥居

淀姫神社。鳥居は特徴ある肥前鳥居

淀姫神社。鳥居は特徴ある肥前鳥居

北山の民家にも鏝絵が…

北山の民家にも鏝絵が…

北山の民家にも鏝絵が…

水無登山口

第一鍾乳洞

新しい丸木橋

水無渓谷

第1のユリワサビ発見❗

オオキツネノカミソリの新芽

夏を待ってま~す‼️\(^o^)/

渓谷美

こうぞう(この地区ではふくろうをこう呼びます)岩

こちら側からが🦉に見えるかな❓

コチャルメルソウ

第2のユリワサビ発見❗

コチャルメルソウとユリワサビのコラボ

チャルメラじゃなくて、コチャルメルソウだね

ホソバナコバイモのつぼみ

早くもヤマルリソウが…

ホソバナコバイモが…

第3のユリワサビ発見❗

1789年に建てられたと言う

重要文化財の吉村家住宅

納屋

納屋の壁に鏝絵が…

淀姫神社。鳥居は特徴ある肥前鳥居

北山の民家にも鏝絵が…