三尖尾根&佐伯城山ムサップ&トリップ

2024.05.04(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:12

距離

2.3km

のぼり

82m

くだり

416m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 12
休憩時間
1 時間 13
距離
2.3 km
のぼり / くだり
82 / 416 m
3 10

活動詳細

すべて見る

3日と4日の合体レポです。 3日は、地元をウロウロしながらトリップ 4日は、三尖のエスケープルートの確認と佐伯城山ムサップ 入山は6時。 相方のムギはツウチャン新道~親父山~黒岳と周回。 私は、三尖のエスケープルートを登って尾根沿いをウロウロしてムギと落ち合う予定。 その私は、登りの尾根道に上がる前にまちがって沢まで下ってしまい、しばらくルートをさがしてウロウロしてしまったので、往路の奇跡を消去した。(そのため出発が8:30になっている。) 実は三尖の尾根でコマドリをねらったのだが、遠くの谷間で鳴いているばかり・・・ キノコやコケなどを撮りながらウロウロし、寒かったので、ムギと合流してさっさと下山した。 帰宅して、佐伯城山に夕方から登り、久しぶりにムササビを待ってみた。 予定の巣穴からは出てこなかったが、あちこちの木の上に7匹のムササビを確認した。(ムササビは滑空して移動するので、同じ個体に数回遭遇した可能性もあり) 久々に会えて嬉しかった~ もりだくさんで楽しい二日間だった。 今日のレンズ SuperTakumar55mmF1.8 NIKKOR Z180-600mmf/5.6-6.3VR

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。