富士山を見ながら三国山ハイキング

2024.05.04(土) 日帰り

天気が良さそうなので、富士五湖あたりを散策。アクセスが満席で御殿場経由9時30分発のバスで須走浅間神社から三国山へハイキング。帰りが15時25分発の山中湖平野からのバスが何とか取れたので、ゆっくり散策して丁度いいかなと思っていたら、在来線のバスが、渋滞で20分近く遅延。平野に間に合わなければ帰るすべを失うので、少し急ぎ気味にスタート。御朱印をもらったり、絶景の富士を各所で目に焼き付けながらの行動で到達出来るかどうか、時計を確認しながらの散策となりました。予想通り富士は、壮大で大変美しい姿を終始見せ続けてくれました。また、移動中の混雑とは、打って変わって、非常に静かなコースで、自然を満喫。満足な休日を過ごしました。

本日のスタート

本日のスタート

本日のスタート

浅間神社

浅間神社

浅間神社

本殿にお参り

本殿にお参り

本殿にお参り

厳かな雰囲気

厳かな雰囲気

厳かな雰囲気

カンザンサクラかな?

カンザンサクラかな?

カンザンサクラかな?

?

富士を見ながらのハイキング

富士を見ながらのハイキング

富士を見ながらのハイキング

キンバイが咲きほこっていました

キンバイが咲きほこっていました

キンバイが咲きほこっていました

見晴台からの富士

見晴台からの富士

見晴台からの富士

立山山頂通過。何もありません。

立山山頂通過。何もありません。

立山山頂通過。何もありません。

畑尾山通過

畑尾山通過

畑尾山通過

何のキノコだろう?

何のキノコだろう?

何のキノコだろう?

金時山が見える

金時山が見える

金時山が見える

ツツジ

ツツジ

ツツジ

大洞山通過

大洞山通過

大洞山通過

楢木山通過

楢木山通過

楢木山通過

緑が眩しい山道

緑が眩しい山道

緑が眩しい山道

三国山通過

三国山通過

三国山通過

山中湖と富士

山中湖と富士

山中湖と富士

明神山頂。最後の登りはきつかった

明神山頂。最後の登りはきつかった

明神山頂。最後の登りはきつかった

本日のゴール。間に合いました。

本日のゴール。間に合いました。

本日のゴール。間に合いました。

本日のスタート

浅間神社

本殿にお参り

厳かな雰囲気

カンザンサクラかな?

富士を見ながらのハイキング

キンバイが咲きほこっていました

見晴台からの富士

立山山頂通過。何もありません。

畑尾山通過

何のキノコだろう?

金時山が見える

ツツジ

大洞山通過

楢木山通過

緑が眩しい山道

三国山通過

山中湖と富士

明神山頂。最後の登りはきつかった

本日のゴール。間に合いました。