障子岩(前障子岩)・大障子岩・愛山新道

2024.05.03(金) 日帰り

活動データ

タイム

09:42

距離

9.5km

のぼり

1287m

くだり

1181m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 42
休憩時間
1 時間 20
距離
9.5 km
のぼり / くだり
1287 / 1181 m
5
3 40
23
1 48
8

活動詳細

すべて見る

三嶺剣山縦走から帰宅して中2日、 nanaoから 大障子岩行きたいリクエストあり。 っと言う事で 2018年に祖母傾縦走を行った以来、 6年ぶりに健男神社から 歩く事になった。 --------------------- ☆県外ナンバーさんが取りつきに到着するまでに 狭い道に慣れていない為、ユックリ走行は仕方ないと思います。 ただ、仕事にも行く車もあるので、道を譲ってあげて欲しいです(地元車両優先) ☆Pに車を止める時は、後から駐車する人の事も考えて 車と車の隙間を最低の距離で詰めて欲しいです。 --------------------- 〇祖母傾山系で大障子岩はやはりラスボス。 〇兎に角、登る。登る。 〇健脚は勿論の事、いろいろな山の経験値が必要なルート。 〇愛山新道はもうあまり歩きたくない。 〇今回、過去に良く祖母傾縦走を成し遂げた。とシミジミ感じた。 〇自分の中にあった、 「九州で一番厳しい登山ルートは健男神社~大障子岩説」が確定した気がする。 〇八丁越~祖母山をどう攻略するか?を考える必要がある。 いろいろあったけど 何だかんだで楽しく歩けた。 怪我もなくてよかった。 本当に良いお山です。

祖母山 愛山新道に1台置いて
健男神社より7:30に出発。

※縦走するなら
AM2:00位から
スタートしたい所。
愛山新道に1台置いて 健男神社より7:30に出発。 ※縦走するなら AM2:00位から スタートしたい所。
祖母山 久しぶりに歩くけど、
道の流れは不思議と覚えている。

ここは割と初見殺しで
取りつきが分かりにくい。
久しぶりに歩くけど、 道の流れは不思議と覚えている。 ここは割と初見殺しで 取りつきが分かりにくい。
祖母山 後ろふりかえる。

傾山かっこいい。
後ろふりかえる。 傾山かっこいい。
祖母山 左手のネット沿いが
本当のルート。

右は間違いです。
左手のネット沿いが 本当のルート。 右は間違いです。
祖母山 ネット沿いに歩くけど、
途中を右に戻る必要あり。
ネット沿いに歩くけど、 途中を右に戻る必要あり。
祖母山 登る。
登る。

ここは
フラットな
高速道路はない。
登る。 登る。 ここは フラットな 高速道路はない。
祖母山 谷1
水場。

でもこの先に
最後の水場あり。
谷1 水場。 でもこの先に 最後の水場あり。
祖母山 登る。

今回歩きながら、

我ながら昔の縦走は
良く歩いた。と思った。
それも夜中に一人で
大荷物担いで
所見の道を
YAMAPもなしで。

今なら
まだ楽に攻略出来ると思うけど、
心が動かない。
登る。 今回歩きながら、 我ながら昔の縦走は 良く歩いた。と思った。 それも夜中に一人で 大荷物担いで 所見の道を YAMAPもなしで。 今なら まだ楽に攻略出来ると思うけど、 心が動かない。
祖母山 緑と岩が美しい。
緑と岩が美しい。
祖母山 左はダメ。
左はダメ。
祖母山 この辺は
ずーーと登り。
この辺は ずーーと登り。
祖母山 こんな岩、
記憶にない。
こんな岩、 記憶にない。
祖母山 シャクナゲが多くあって
疲れた時に救われる。
シャクナゲが多くあって 疲れた時に救われる。
祖母山 ニコイチの木。
ニコイチの木。
祖母山 ニコイチの木。

初めは仲が良いが
上に延びれば
左右が別れていく。

何かを象徴するような姿だった。
ニコイチの木。 初めは仲が良いが 上に延びれば 左右が別れていく。 何かを象徴するような姿だった。
祖母山 隙間から
ほっとタイム
隙間から ほっとタイム
祖母山 縦走ルート
縦走ルート
祖母山 緑がきれい
緑がきれい
祖母山 トラバースで
少し緩かった記憶。
トラバースで 少し緩かった記憶。
祖母山 植林。

こんな高いところまで。
植林。 こんな高いところまで。
祖母山 やっと主尾根が見えた。
やっと主尾根が見えた。
祖母山 昔もこの岩に登って
朝焼けを撮った記憶ある。
昔もこの岩に登って 朝焼けを撮った記憶ある。
祖母山 尾根の開けたところ。
展望ボチボチ
尾根の開けたところ。 展望ボチボチ
祖母山 ここから
前障子までは
割と距離がある。
ここから 前障子までは 割と距離がある。
祖母山 やっと
1204m

登り方がエグいルート。
やっと 1204m 登り方がエグいルート。
祖母山 シャクナゲ多いのよね。
シャクナゲ多いのよね。
祖母山 アケボノツツジも
まだ少しあった。
アケボノツツジも まだ少しあった。
祖母山 落ち花も多い。
落ち花も多い。
祖母山 シャクナゲ多い
シャクナゲ多い
祖母山 美しい。
美しい。
祖母山 美林
美林
祖母山 美林
美林
祖母山 落ち花も良い
落ち花も良い
祖母山 落ち花も良い
落ち花も良い
祖母山 高速道路
高速道路
祖母山 高速道路
高速道路
祖母山 森林浴
森林浴
祖母山 地味登り
地味登り
祖母山 空き缶拾った。
空き缶拾った。
祖母山 シャクナゲ多い
シャクナゲ多い
祖母山 アップダウンの始まり
アップダウンの始まり
祖母山 シャクナゲ多い
シャクナゲ多い
祖母山 こんな道歩いたかな?


ただただ
アップダウンだけがあった記憶。
こんな道歩いたかな? ただただ アップダウンだけがあった記憶。
祖母山 nanao登ってくる。
nanao登ってくる。
祖母山 シャクナゲ多い
シャクナゲ多い
祖母山 大荷物で歩く道ではない。
大荷物で歩く道ではない。
祖母山 パカ。
パカ。
祖母山 シャクナゲ多い
シャクナゲ多い
祖母山 サメの尾びれ。
が見えてきたら
前障子直下。
サメの尾びれ。 が見えてきたら 前障子直下。
祖母山 ここに荷物を置いて
上に登る。
ここに荷物を置いて 上に登る。
祖母山 険しそうだけど
岩は滑らない。

でも注意は必要。
右側落ちたらきっと痛い。
険しそうだけど 岩は滑らない。 でも注意は必要。 右側落ちたらきっと痛い。
祖母山 対岸にはガス。
対岸にはガス。
祖母山 nanao登る。
nanao登る。
祖母山 傾山みえない。
傾山みえない。
祖母山 前障子岩までは
少し登る。
前障子岩までは 少し登る。
祖母山 前障子岩ピーク。

奥に進めば。
竹田のからす岳方面に
繋がっているハズ。
前障子岩ピーク。 奥に進めば。 竹田のからす岳方面に 繋がっているハズ。
祖母山 うーーん
うーーん
祖母山 うーーん

とりあえず
Uターン。
うーーん とりあえず Uターン。
祖母山 尾びれの
裏側が正規ルート。
迷いやすいかも。
尾びれの 裏側が正規ルート。 迷いやすいかも。
祖母山 木が倒れるのかよ。
木が倒れるのかよ。
祖母山 落ち花いい。
落ち花いい。
祖母山 ミツバツツジ通り
ミツバツツジ通り
祖母山 ココ全然記憶なかった。
ココ全然記憶なかった。
祖母山 ココ全然記憶なかった。
ココ全然記憶なかった。
祖母山 ココ全然記憶なかった。
ココ全然記憶なかった。
祖母山 ラスボスが見えてきた。
ラスボスが見えてきた。
祖母山 花に救われる。
花に救われる。
祖母山 まだまだ
遠いんです。

ここからが佳境....。
まだまだ 遠いんです。 ここからが佳境....。
祖母山 天気は曇りで
暑さ無くて良かった。
天気は曇りで 暑さ無くて良かった。
祖母山 いちいち
岩が大きい。
いちいち 岩が大きい。
祖母山 尾根がいい。
尾根がいい。
祖母山 尾根がいい。
尾根がいい。
祖母山 尾根がいい。
尾根がいい。
祖母山 まだ先は長いのです。
まだ先は長いのです。
祖母山 nanao
から頂いた。
エネルギーチャージ
nanao から頂いた。 エネルギーチャージ
祖母山 尾根がいい。
尾根がいい。
祖母山 尾根がいい。
尾根がいい。
祖母山 ババーン!!

岩現る。
ババーン!! 岩現る。
祖母山 nanaoが気が付く。
岩の中腹に
ヒカゲツツジ!

凄い花センサーを
乗せている。
nanaoが気が付く。 岩の中腹に ヒカゲツツジ! 凄い花センサーを 乗せている。
祖母山 岩をまく
岩をまく
祖母山 パカーン
パカーン
祖母山 ひとやすみ。
ひとやすみ。
祖母山 後ろふりかえる
後ろふりかえる
祖母山 ☆お地蔵さんが
現れたら道間違い。
Uターンしよう。

岩の左側を進むが正しい。
☆お地蔵さんが 現れたら道間違い。 Uターンしよう。 岩の左側を進むが正しい。
祖母山 岩が大きい。
岩が大きい。
祖母山 登らされる。
登らされる。
祖母山 登らされる。
登らされる。
祖母山 登らされる。
登らされる。
祖母山 傾山
傾山
祖母山 お花休憩
お花休憩
祖母山 大障子岳はまだまだ
大障子岳はまだまだ
祖母山 ババーン!!
ババーン!!
祖母山 疲労困憊。
お腹減った。
まだまだ登る。
疲労困憊。 お腹減った。 まだまだ登る。
祖母山 アケボノツツジ勿体ない
アケボノツツジ勿体ない
祖母山 ユックリでいいのです。
ユックリでいいのです。
祖母山 登り登りで
しんどいですわね。
登り登りで しんどいですわね。
祖母山 まだまだー
まだまだー
祖母山 ラスボス正面。
ラスボス正面。
祖母山 よくココ
大荷物持って
歩いたなー。
よくココ 大荷物持って 歩いたなー。
祖母山 ピーク

昔の祖母傾縦走の時、
祖母山までまだまだ距離が有るのに
ここで水が残り1Lになり
地獄を味わった。
ピーク 昔の祖母傾縦走の時、 祖母山までまだまだ距離が有るのに ここで水が残り1Lになり 地獄を味わった。
祖母山 傾山
傾山
祖母山 尾平方面
尾平方面
祖母山 ずっと
祖母山に雲が掛かっていた。

ここでnanaoが
雲よ流れよの舞。
ずっと 祖母山に雲が掛かっていた。 ここでnanaoが 雲よ流れよの舞。
祖母山 なんと!
雲が取れて
陽が差し始める!
なんと! 雲が取れて 陽が差し始める!
祖母山 下山開始。
下山開始。
祖母山 早速、降る降る
早速、降る降る
祖母山 大障子岳は真っ直ぐ進めません。
大障子岳は真っ直ぐ進めません。
祖母山 大きい
大きい
祖母山 美しい縦走ルート
美しい縦走ルート
祖母山 分岐。

ここを左に降りていく。
分岐。 ここを左に降りていく。
祖母山 広くて大きな尾根。
広くて大きな尾根。
祖母山 新緑がきれい。
新緑がきれい。
祖母山 ななめ。
凄くななめ。
ななめ。 凄くななめ。
祖母山 渡渉おおい。
渡渉おおい。
祖母山 渡渉おおい。
渡渉おおい。
祖母山 渡渉おおい。
渡渉おおい。
祖母山 滝
祖母山 降りは
時間掛かる。
降りは 時間掛かる。
祖母山 滝
祖母山 崩れているが
一応、
歩くところある。
崩れているが 一応、 歩くところある。
祖母山 ガラガラ
ガラガラ
祖母山 ガラガラ
ガラガラ
祖母山 急に歩きやすくなる。
急に歩きやすくなる。
祖母山 ガラガラ
ガラガラ
祖母山 杉ゾーン
杉ゾーン
祖母山 楽チン
楽チン
祖母山 水が豊富
水が豊富
祖母山 壊れた林道。
壊れた林道。
祖母山 ガラガラ
ガラガラ
祖母山 一枚岩。
一枚岩。
祖母山 水が綺麗。
水が綺麗。
祖母山 夏は涼しそう。
夏は涼しそう。
祖母山 夏は涼しそう。
夏は涼しそう。
祖母山 フジ
フジ
祖母山 正面の山。

林道を降りていると
寝転ぶ人を発見。
声をかけて話を聞く。


3人組で二人が車を取りに行ったみたい。
正面の山。 林道を降りていると 寝転ぶ人を発見。 声をかけて話を聞く。 3人組で二人が車を取りに行ったみたい。
祖母山 やっと下山。
やっと下山。
祖母山 長い登山だった。

本当に、
「健男神社~大障子岳」
は九州で一番厳しいルートだと思う。


YAMAPを終了して
健男神社に車を取り行く途中に
先ほどの3人組の二人が歩いていたので、
車に乗って貰い
一緒に健男神社まで帰った。
これもイロイロなご縁。

何はともあれ
楽しい歩きだった。
ありがとう。
長い登山だった。 本当に、 「健男神社~大障子岳」 は九州で一番厳しいルートだと思う。 YAMAPを終了して 健男神社に車を取り行く途中に 先ほどの3人組の二人が歩いていたので、 車に乗って貰い 一緒に健男神社まで帰った。 これもイロイロなご縁。 何はともあれ 楽しい歩きだった。 ありがとう。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。