酸ヶ湯~小岳~高田大岳~谷地温泉縦走

2024.05.02(木) 日帰り

活動データ

タイム

04:16

距離

8.9km

のぼり

888m

くだり

1002m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 16
休憩時間
43
距離
8.9 km
のぼり / くだり
888 / 1002 m
46
1 6

活動詳細

すべて見る

鹿角道の駅で車中泊して、この日は八幡平を歩く予定でしたが、6時には出発準備が整ってしまったため、アスピーテラインの開門8:30までの隙間時間に、十和田湖見に行ってみようと出発! 発荷峠から八甲田が見えたら、八甲田に登りたい気持ちが舞い上がり、気が付いたら酸ヶ湯にいました(笑) 次に八甲田山に来たら歩こうと思ってて数年前からあたためていた高田大岳縦走。 本当はロープウェイを使って、田茂萢➡赤倉岳➡井戸岳➡八甲田大岳➡小岳➡高田大岳➡谷地温泉と歩きたかったのですが、今日は急遽だったため、酸ヶ湯➡小岳➡高田大岳➡谷地温泉のコースで。 帰りは谷地温泉バス停からバスで酸ヶ湯に戻ります。 下調べ不足だけど、大丈夫かなー😅

八甲田山・高田大岳・雛岳 鹿角から発荷峠へ向かう途中、何の施設でしょう?
発電所かな
鹿角から発荷峠へ向かう途中、何の施設でしょう? 発電所かな
八甲田山・高田大岳・雛岳 発荷峠から十和田と御国八甲田山
発荷峠から十和田と御国八甲田山
八甲田山・高田大岳・雛岳 遠くに戸来岳あたり
遠くに戸来岳あたり
八甲田山・高田大岳・雛岳 奥入瀬 滝見物
奥入瀬 滝見物
八甲田山・高田大岳・雛岳 石ヶ戸にある砂利ソフト
いつか食べてみたい。
ここのもう少し先には苔ソフトもあり
石ヶ戸にある砂利ソフト いつか食べてみたい。 ここのもう少し先には苔ソフトもあり
八甲田山・高田大岳・雛岳 谷地温泉バス停でバス時刻表を確認。
14:49
いけるな!
谷地温泉バス停でバス時刻表を確認。 14:49 いけるな!
八甲田山・高田大岳・雛岳 バス待合所と奥に高田大岳
谷地温泉は左へ入っていきます
バス待合所と奥に高田大岳 谷地温泉は左へ入っていきます
八甲田山・高田大岳・雛岳 睡蓮沼入り口
ここの駐車スペースはすでに車でいっぱい。
BCかな
睡蓮沼入り口 ここの駐車スペースはすでに車でいっぱい。 BCかな
八甲田山・高田大岳・雛岳 沼はまだ雪の下
左から
硫黄岳大岳小岳高田大岳
沼はまだ雪の下 左から 硫黄岳大岳小岳高田大岳
八甲田山・高田大岳・雛岳 案内板
案内板
八甲田山・高田大岳・雛岳 酸ヶ湯手前の沼
なに沼だったかな🤔

あ、地獄沼!
酸ヶ湯手前の沼 なに沼だったかな🤔 あ、地獄沼!
八甲田山・高田大岳・雛岳 酸ヶ湯駐車場に到着
隣の車の方は岐阜からの方で、既に登って下山してきたそうです。
日本百、97座目とか
すごっ!!
酸ヶ湯駐車場に到着 隣の車の方は岐阜からの方で、既に登って下山してきたそうです。 日本百、97座目とか すごっ!!
八甲田山・高田大岳・雛岳 しゅっぱーつ!
しゅっぱーつ!
八甲田山・高田大岳・雛岳 道路からすぐ雪山
チェンスパ装着
道路からすぐ雪山 チェンスパ装着
八甲田山・高田大岳・雛岳 鳥居などはこのくらいの埋もれ具合
鳥居などはこのくらいの埋もれ具合
八甲田山・高田大岳・雛岳 標柱の根開き😊
標柱の根開き😊
八甲田山・高田大岳・雛岳 硫黄の香り
硫黄の香り
八甲田山・高田大岳・雛岳 風もなくあたたかい

朝は冷え込んだけど、既に15℃位

そう言えば、道路には凍結防止剤が撒いてあったなー
風もなくあたたかい 朝は冷え込んだけど、既に15℃位 そう言えば、道路には凍結防止剤が撒いてあったなー
八甲田山・高田大岳・雛岳 少し歩いて振り返り南八甲田
少し歩いて振り返り南八甲田
八甲田山・高田大岳・雛岳 トレース頼りに歩いてきたけど、夏道からはだいぶ離れてる模様
トレース頼りに歩いてきたけど、夏道からはだいぶ離れてる模様
八甲田山・高田大岳・雛岳 八甲田ブルー☀
八甲田ブルー☀
八甲田山・高田大岳・雛岳 振り返り
振り返り
八甲田山・高田大岳・雛岳 このあたり、夏道に近づこうと迷走
でも結局、トレース頼りで間違いなかったみたい😅
このあたり、夏道に近づこうと迷走 でも結局、トレース頼りで間違いなかったみたい😅
八甲田山・高田大岳・雛岳 正面大岳
正面大岳
八甲田山・高田大岳・雛岳 雪渓を歩いてる人もいるなー
こっちを歩きたい!
雪渓を歩いてる人もいるなー こっちを歩きたい!
八甲田山・高田大岳・雛岳 てことで、ここを滑るように下ります
てことで、ここを滑るように下ります
八甲田山・高田大岳・雛岳 雪渓に下りて谷歩き
振り返り
雪渓に下りて谷歩き 振り返り
八甲田山・高田大岳・雛岳 上方向
石転び沢チャレンジの練習
あ、最近ピッケル買ったのに。
持ってくれば良かった
上方向 石転び沢チャレンジの練習 あ、最近ピッケル買ったのに。 持ってくれば良かった
八甲田山・高田大岳・雛岳 遠くにうっすら岩木山
遠くにうっすら岩木山
八甲田山・高田大岳・雛岳 夏道出てるとこも
夏道出てるとこも
八甲田山・高田大岳・雛岳 鳥海山の千蛇谷を思い出します
鳥海山の千蛇谷を思い出します
八甲田山・高田大岳・雛岳 この辺から雪が一旦消えます
この辺から雪が一旦消えます
八甲田山・高田大岳・雛岳 しばらく夏道
しばらく夏道
八甲田山・高田大岳・雛岳 クラック
クラック
八甲田山・高田大岳・雛岳 振り返り
振り返り
八甲田山・高田大岳・雛岳 もう少しで仙人岱
もう少しで仙人岱
八甲田山・高田大岳・雛岳 大岳
大岳
八甲田山・高田大岳・雛岳 何メーターあるだろ?
何メーターあるだろ?
八甲田山・高田大岳・雛岳 名もない小ピーク
名もない小ピーク
八甲田山・高田大岳・雛岳 近づいてみたけど、遠くから見るより斜度あり
近づいてみたけど、遠くから見るより斜度あり
八甲田山・高田大岳・雛岳 仙人岱方向へ戻ります
仙人岱方向へ戻ります
八甲田山・高田大岳・雛岳 大岳
大岳
八甲田山・高田大岳・雛岳 小岳
小岳
八甲田山・高田大岳・雛岳 小岳近づいてきた
小岳近づいてきた
八甲田山・高田大岳・雛岳 大岳
大岳
八甲田山・高田大岳・雛岳 大岳
大岳
八甲田山・高田大岳・雛岳 仙人岱ヒュッテ
仙人岱ヒュッテ
八甲田山・高田大岳・雛岳 大岳
大岳
八甲田山・高田大岳・雛岳 小岳
小岳
八甲田山・高田大岳・雛岳 アオモリトドマツと大岳
アオモリトドマツと大岳
八甲田山・高田大岳・雛岳 シュプールたくさん🎿
シュプールたくさん🎿
八甲田山・高田大岳・雛岳 つらら
ヤッパリ夕べは冷えたのねー
つらら ヤッパリ夕べは冷えたのねー
八甲田山・高田大岳・雛岳 アオモリトドマツの間を縫いながら標高をあげていきますが。
雪が薄いところは藪、夏道も行方不明で難儀
アオモリトドマツの間を縫いながら標高をあげていきますが。 雪が薄いところは藪、夏道も行方不明で難儀
八甲田山・高田大岳・雛岳 ヤマップの地図頼りに夏道に復帰
ヤマップがなければまいごになるとこ😅
ヤマップの地図頼りに夏道に復帰 ヤマップがなければまいごになるとこ😅
八甲田山・高田大岳・雛岳 途中、振り返り
途中、振り返り
八甲田山・高田大岳・雛岳 南八甲田
南八甲田
八甲田山・高田大岳・雛岳 山頂みえたー
山頂みえたー
八甲田山・高田大岳・雛岳 小岳登頂!
小岳登頂!
八甲田山・高田大岳・雛岳 広く撮ってみました
広く撮ってみました
八甲田山・高田大岳・雛岳 真ん中遠くに岩木山
真ん中遠くに岩木山
八甲田山・高田大岳・雛岳 大岳と右に井戸岳
大岳と右に井戸岳
八甲田山・高田大岳・雛岳 北東方向
北東方向
八甲田山・高田大岳・雛岳 高田大岳
高田大岳
八甲田山・高田大岳・雛岳 陸奥湾
陸奥湾
八甲田山・高田大岳・雛岳 大岳井戸
大岳井戸
八甲田山・高田大岳・雛岳 一服
一服
八甲田山・高田大岳・雛岳 下りまーす。
下山開始10メートル位で雪
下りまーす。 下山開始10メートル位で雪
八甲田山・高田大岳・雛岳 田代平あたり
田代平あたり
八甲田山・高田大岳・雛岳 今日のメイン
高田大岳
今日のメイン 高田大岳
八甲田山・高田大岳・雛岳 振り返り
振り返り
八甲田山・高田大岳・雛岳 たまりません😍
たまりません😍
八甲田山・高田大岳・雛岳 振り返り
振り返り
八甲田山・高田大岳・雛岳 米袋よーい!
米袋よーい!
八甲田山・高田大岳・雛岳 怖いくらいのスピードがでて楽しかった😊
怖いくらいのスピードがでて楽しかった😊
八甲田山・高田大岳・雛岳 小岳大岳井戸岳
小岳大岳井戸岳
八甲田山・高田大岳・雛岳 雲がいい感じ
櫛が峰?の山肌に雲の影
雲がいい感じ 櫛が峰?の山肌に雲の影
八甲田山・高田大岳・雛岳 このくらいの斜度
このくらいの斜度
八甲田山・高田大岳・雛岳 かなりきつい
やっぱり、ピッケル欲しい
かなりきつい やっぱり、ピッケル欲しい
八甲田山・高田大岳・雛岳 振り返り
振り返り
八甲田山・高田大岳・雛岳 小岳と同じく、雪の薄いとこの藪に苦戦しながらも夏道復帰
小岳と同じく、雪の薄いとこの藪に苦戦しながらも夏道復帰
八甲田山・高田大岳・雛岳 振り返り
振り返り
八甲田山・高田大岳・雛岳 峰渡りの様子がよくわかります
峰渡りの様子がよくわかります
八甲田山・高田大岳・雛岳 ハイマツに覆われた山頂直下
ハイマツに覆われた山頂直下
八甲田山・高田大岳・雛岳 雲の影
雲の影
八甲田山・高田大岳・雛岳 南八甲田
南八甲田
八甲田山・高田大岳・雛岳 山頂見えた!
山頂見えた!
八甲田山・高田大岳・雛岳 高田大岳
やっとこれたー
ヽ(^0^)ノ
高田大岳 やっとこれたー ヽ(^0^)ノ
八甲田山・高田大岳・雛岳 山頂周辺は蚋大量発生!
このあたりは少し少ないのでお昼にします。
山頂周辺は蚋大量発生! このあたりは少し少ないのでお昼にします。
八甲田山・高田大岳・雛岳 バスの時間もあるので早めに下山開始
バスの時間もあるので早めに下山開始
八甲田山・高田大岳・雛岳 雲と影
雲と影
八甲田山・高田大岳・雛岳 高田大岳山頂奥宮
高田大岳山頂奥宮
八甲田山・高田大岳・雛岳 奥宮と高田大岳
奥宮と高田大岳
八甲田山・高田大岳・雛岳 雛岳
雛岳
八甲田山・高田大岳・雛岳 井戸岳の東側斜面
井戸岳の東側斜面
八甲田山・高田大岳・雛岳 谷地温泉はどの辺だろう
谷地温泉はどの辺だろう
八甲田山・高田大岳・雛岳 アオモリトドマツの海
アオモリトドマツの海
八甲田山・高田大岳・雛岳 ハイマツと南八甲田
ハイマツと南八甲田
八甲田山・高田大岳・雛岳 下山開始!
下山開始!
八甲田山・高田大岳・雛岳 夏道、こんな道が続きます
夏道、こんな道が続きます
八甲田山・高田大岳・雛岳 標高下がるとダケカンバ
標高下がるとダケカンバ
八甲田山・高田大岳・雛岳 またまた雪の薄いとこで夏道ロスト
またまた雪の薄いとこで夏道ロスト
八甲田山・高田大岳・雛岳 ここから下はずっと雪っぽい雪
ここから下はずっと雪っぽい雪
八甲田山・高田大岳・雛岳 雪の上に一歩乗って、チェンスパ装着しようと思ったらつるり
数メートル滑落
あぶなーい
十分気をつけないと⚠
雪の上に一歩乗って、チェンスパ装着しようと思ったらつるり 数メートル滑落 あぶなーい 十分気をつけないと⚠
八甲田山・高田大岳・雛岳 谷地温泉はこっちほうこうみたい
谷地温泉はこっちほうこうみたい
八甲田山・高田大岳・雛岳 振り返り
こっちからだと、チェンスパだけじゃ上れなかったかも。
振り返り こっちからだと、チェンスパだけじゃ上れなかったかも。
八甲田山・高田大岳・雛岳 滑り落ちるように急斜面クリア
緩やかなところまで下りました
滑り落ちるように急斜面クリア 緩やかなところまで下りました
八甲田山・高田大岳・雛岳 振り返り
高田大岳はこんなに遠く
振り返り 高田大岳はこんなに遠く
八甲田山・高田大岳・雛岳 ブナ林
この辺も二次林かな
ブナ林 この辺も二次林かな
八甲田山・高田大岳・雛岳 お! 
谷地温泉の建物みえた!
水芭蕉も!
お!  谷地温泉の建物みえた! 水芭蕉も!
八甲田山・高田大岳・雛岳 南八甲田展望台
南八甲田展望台
八甲田山・高田大岳・雛岳 ちょっとだけ見えます
ちょっとだけ見えます
八甲田山・高田大岳・雛岳 谷地温泉駐車場
谷地温泉駐車場
八甲田山・高田大岳・雛岳 登山口
藻がすごい
登山口 藻がすごい
八甲田山・高田大岳・雛岳 登山地図
登山地図
八甲田山・高田大岳・雛岳 谷地温泉裏に散策路があるみたい
バスの時間まで一時間以上あるのでこの辺を散策しよう。

バス待ち散策に続く…
谷地温泉裏に散策路があるみたい バスの時間まで一時間以上あるのでこの辺を散策しよう。 バス待ち散策に続く…

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。