残雪期の十石山が最高過ぎた

2024.05.02(木) 日帰り

活動データ

タイム

07:50

距離

11.8km

のぼり

1212m

くだり

1213m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 50
休憩時間
1 時間 54
距離
11.8 km
のぼり / くだり
1212 / 1213 m
2 2

活動詳細

すべて見る

同僚のかってぃさんと、白骨温泉からの十石山(じゅっこくやま)。登山口近くに駐車できるのは知ってたけど、公衆トイレ脇の駐車場を見たらほぼ満車。慌てて空きスペースに駐車して、十石山登山口まで約20分の車道歩き。登山口に着いたら駐車スペースがらがらでした(T-T) 朝は霧雨っぽかったけど、8時くらいから青空も見え始め、山頂に着いたときは笠ヶ岳や穂高といった北アの面々がどーん。白山も見えたし、南側には八ヶ岳も。噂通りの大展望でした。 登山道は、2000m越えた辺りからまだまだ雪があります。登りはチェンスパ、下りは12本爪アイゼンを着けました。今シーズン最後の(?)雪上歩きを楽しみました😄 下山後は竜島温泉せせらぎの湯(520円)。新緑を眺めながらの露天風呂が気持ち良かった~。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。