庵治七座縦走

2024.04.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 7
休憩時間
33
距離
12.9 km
のぼり / くだり
726 / 725 m
7
5
32
40
12
1
14
12
9
6
45

活動詳細

すべて見る

明日は好天の予報、久々に山歩こうかな~。しかし早朝は所用があるし県外は無理そう。どこにしようかな...そういえば庵治半島の七座縦走コースに行ってみたかったんだと思い出し、ソロで行ってみました。昨年の43期会山行のログだけを頼りに、あとはノープランでレッツゴー😆

五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 庵治漁港北側の観音様がある広場からスタート。まずは皇子神社へ。
庵治漁港北側の観音様がある広場からスタート。まずは皇子神社へ。
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 気持ちいいお天気になりました。
気持ちいいお天気になりました。
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 嫌いな人すみません。至る所に毛虫がぶら下がってて、知らぬ間に何匹も引っ付いてた。今の時期の里山はどこもおんなじ?
嫌いな人すみません。至る所に毛虫がぶら下がってて、知らぬ間に何匹も引っ付いてた。今の時期の里山はどこもおんなじ?
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 一座目、御殿山
一座目、御殿山
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 根太鼻から屋島を望む
根太鼻から屋島を望む
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 御殿の周辺は整備されててお散歩によろし。
御殿の周辺は整備されててお散歩によろし。
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 蛭子神社
蛭子神社
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 江の浜漁港手前の道路を渡り、庵治温泉から再度山道に。暫く歩いたら二座目の大仙山に。
江の浜漁港手前の道路を渡り、庵治温泉から再度山道に。暫く歩いたら二座目の大仙山に。
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 眺めよろし。
眺めよろし。
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 西鎌尾根。名前がかっこいい。眼下に西鎌漁港が見えます。
西鎌尾根。名前がかっこいい。眼下に西鎌漁港が見えます。
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 ここでちょっと早いランチタイム。いつものことだけれど、少し食べたあとに写真撮ってないことに気づく。
ここでちょっと早いランチタイム。いつものことだけれど、少し食べたあとに写真撮ってないことに気づく。
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 三座目の遠見山
三座目の遠見山
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 ホコリダケ?丸いきのこが生えてました。松露ならいいんだけどさすがに採取はできない
ホコリダケ?丸いきのこが生えてました。松露ならいいんだけどさすがに採取はできない
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 今日は夏日で日差しが強かったですが、このルートは全体を通して比較的木陰に覆われててて歩きやすい印象。
今日は夏日で日差しが強かったですが、このルートは全体を通して比較的木陰に覆われててて歩きやすい印象。
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 四座目の立石山
四座目の立石山
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 ちょっとルートから外れて女郎岩なる岩を見に行きます。横から見るとそれっぽい。スラブ側が登れそう。
ちょっとルートから外れて女郎岩なる岩を見に行きます。横から見るとそれっぽい。スラブ側が登れそう。
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 その後車道を暫く歩くと竜王山公園に。ツツジがきれい。43期会はこの広場で懸垂の練習をしたんですね。
その後車道を暫く歩くと竜王山公園に。ツツジがきれい。43期会はこの広場で懸垂の練習をしたんですね。
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 何とか橋の上から。日時計になってるのをあとから知る。
竜王山が五座目。
何とか橋の上から。日時計になってるのをあとから知る。 竜王山が五座目。
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 六座目の裏毘沙門山
六座目の裏毘沙門山
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 最後七座目の毘沙門山で終了
最後七座目の毘沙門山で終了
五剣山(八栗山)・遠見山・竜王山 この岩場を下って縦走は終わりです。スタート地点迄のロードが意外と堪えました。
久しぶりの山歩き、楽しかったけれど、相変わらず膝の調子が悪い。数こなしていかないとね。
この岩場を下って縦走は終わりです。スタート地点迄のロードが意外と堪えました。 久しぶりの山歩き、楽しかったけれど、相変わらず膝の調子が悪い。数こなしていかないとね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。