花咲く誰かと出会う道〜高館山下池周回

2024.04.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 21
休憩時間
54
距離
4.8 km
のぼり / くだり
130 / 130 m
29
1 58
26
11

活動詳細

すべて見る

スプリングエフェメラルの賑わいが落ち着いた高館山。今日は下池をのんびり周回。季節は足早に巡り、それぞれの花との出会いを楽しむ。

高館山・荒倉山 悩み大きムラサキ科の超小型タイプ、キュウリグサ。花の直径は2mmほど。田んぼの畦などで良く見る。拡大するとちゃんとムラサキ科の花。
悩み大きムラサキ科の超小型タイプ、キュウリグサ。花の直径は2mmほど。田んぼの畦などで良く見る。拡大するとちゃんとムラサキ科の花。
高館山・荒倉山 シベに向かって一直線の虫を激写(偶然です)
シベに向かって一直線の虫を激写(偶然です)
高館山・荒倉山 これは、繁殖力が強過ぎて庭植えを逸走させると絶対にダメなツルニチニチソウ。
これは、繁殖力が強過ぎて庭植えを逸走させると絶対にダメなツルニチニチソウ。
高館山・荒倉山 どこでも大群落のシャク
どこでも大群落のシャク
高館山・荒倉山 緑のシベの存在感、クサノオウ
緑のシベの存在感、クサノオウ
高館山・荒倉山 薫風の記憶
薫風の記憶
高館山・荒倉山 腕とレンズが非力なので流して撮った一枚がまさかのジャスピン、コガモさん
腕とレンズが非力なので流して撮った一枚がまさかのジャスピン、コガモさん
高館山・荒倉山 日陰に開く星
日陰に開く星
高館山・荒倉山 地味可愛いヤブニンジン
地味可愛いヤブニンジン
高館山・荒倉山 シンメトリー
シンメトリー
高館山・荒倉山 輪生の葉に映る輪生の影
輪生の葉に映る輪生の影
高館山・荒倉山 ツルカノコソウかな
ツルカノコソウかな
高館山・荒倉山 紫のあかんべー
紫のあかんべー
高館山・荒倉山 咲き残りの矜持
咲き残りの矜持
高館山・荒倉山 凛と立つ二人
凛と立つ二人
高館山・荒倉山 草陰を覗く
草陰を覗く
高館山・荒倉山 淡緑白の星が瞬く
淡緑白の星が瞬く
高館山・荒倉山 「蓑一つだに」なくても美しい
「蓑一つだに」なくても美しい
高館山・荒倉山 大山公園の植栽の大輪椿
大山公園の植栽の大輪椿
高館山・荒倉山 限りなく白に見える
限りなく白に見える
高館山・荒倉山 淡い淡い紫がかったオオタチツボスミレ
淡い淡い紫がかったオオタチツボスミレ
高館山・荒倉山 通常のオオタチツボスミレ
通常のオオタチツボスミレ
高館山・荒倉山 黄砂が残っているのかぼんやりと鳥海山
黄砂が残っているのかぼんやりと鳥海山
高館山・荒倉山 月山は更にうっすら
月山は更にうっすら
高館山・荒倉山 ツクバネウツギも咲き出した
ツクバネウツギも咲き出した
高館山・荒倉山 秋田の植物学者の名を冠したユウシュンラン
秋田の植物学者の名を冠したユウシュンラン
高館山・荒倉山 螺旋状に内側を向き、空を仰いで開く様に見惚れる。
螺旋状に内側を向き、空を仰いで開く様に見惚れる。
高館山・荒倉山 「ほとりあ」近くに咲く大型の花
「ほとりあ」近くに咲く大型の花
高館山・荒倉山 初見のサワオグルマ
初見のサワオグルマ
高館山・荒倉山 輝くゴールド
輝くゴールド
高館山・荒倉山 雑草対策係のほとべえさん
のんびりと花と出会う池畔の散歩に、今日も感謝
雑草対策係のほとべえさん のんびりと花と出会う池畔の散歩に、今日も感謝
高館山・荒倉山 いつもの店が満員行列で、物産館へ。タイミング良く待たずに入店できた。麦切りと笹巻きのセットに天ぷら追加。灰汁で煮た季節限定の笹巻きが美味しかった。
いつもの店が満員行列で、物産館へ。タイミング良く待たずに入店できた。麦切りと笹巻きのセットに天ぷら追加。灰汁で煮た季節限定の笹巻きが美味しかった。
高館山・荒倉山 帰途の、いつもの鳥海山眺望スポット。浮かんでいるような残雪鳥海
帰途の、いつもの鳥海山眺望スポット。浮かんでいるような残雪鳥海
高館山・荒倉山 道路が延伸して新しく開いた遊佐鳥海IC付近に新しい眺望スポットが。間近に迫る笙ガ岳の迫力。
道路が延伸して新しく開いた遊佐鳥海IC付近に新しい眺望スポットが。間近に迫る笙ガ岳の迫力。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。