【春霞の先】堀山・塔ノ岳・日高・竜ヶ馬場・丹沢山

2024.04.21(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:39

距離

18.6km

のぼり

1728m

くだり

1731m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 39
休憩時間
0
距離
18.6 km
のぼり / くだり
1728 / 1731 m
3
3
22
14
9
7
6
5
5
10
10
15
2
2

活動詳細

すべて見る

ついったーのフォロワーさんがみんな登ってる山に俺も登りたい!登って次に会った時に話題を共有したい!と思ったので、関東民以外の登山好きもみんな登ってる丹沢に行ってきました。 深夜バスで関東上陸。横浜駅で登山装備に着替え、その格好のままで渋沢へ。車内は登山装備の人も多く、仲間多い!とか勝手に仲間意識を持ってしまったり。渋沢駅からはバスで大倉の入口まで。片道250円は安い! 遅くとも午後3時前までには横浜に戻らなければいけないという事情があったので、写真撮影もそこそこにさっさと登山開始。 舗装路から登山道へ。緩い登り坂を走ったり歩いたりしながら進む。初めての山なので寒さ対策は万全に!とか思ったけど、そこまで寒くなく、普通にTシャツで足りるなぁ、と開幕早々にチョイスのミスを悔やむ。 尾根に出てから本格的な階段ツアーのはじまりはじまり。個人的には「階段が多い=手入れが行き届いて初心者にも優しい」というイメージがあるので、そういう点では初心者向けの山だなぁ…などと思いながら登ってみたり。登るしんどさに変わりはないけどね! 一つ、二つ、三つと山小屋を通過して思ったのが山小屋多すぎじゃね!?ということ。この距離でこんだけ山小屋多いのは初めてだよ!休憩箇所や補給が途切れる心配が無いのは心強いけど、過保護じゃね?なんて。 花立山荘まで来たあたりで曇り空から晴れとなり、視界も良好に。道中では散っていた山桜がここでは見頃。富士山見えないかな〜とか思ったけど、その姿は春霞の遥か先。残念。 スタートから1時間半で塔ノ岳到着。ここからは楽しい稜線歩き。水溜りや泥濘地は避けて進む。一応、蛭対策はしなきゃ…ね。 スタートから2時間で丹沢に到着。良いペースなのかどうかは不明だが、これなら午後のライブには間に合いそうだな…などと思ってみたり。その先に神奈川の最高峰があったけど、今回はここまで。水も550mlしか用意してなかったしね! 帰りはこれから登る人たちと沢山すれ違う。中にはトレランの格好で5〜6人の団体さんもいたり。いいなぁ…俺も気軽に声をかけられる仲間が欲しい! なお、あとちょっとで下山というところで寝不足の影響か足の太腿が痺れだす。もし、これが登山の中盤の稜線歩きのあたりで起きてたら行動不能になるリスクもあったので、その点は要反省。そもそも登山は体調万全でするものだし! 結果論にはなりますが、心配していた天気も終始曇り&晴れ。山頂では涼しい風が吹く最高のコンディションで登れました。 大倉尾根のことをバカ尾根と呼ぶ方もいらっしゃるようですが、個人的には今まで登った山の中で一番整備された親切設計な道だなぁと思ったので、「なんでバカって呼ぶんだ!本当のバカに失礼だろ!このバカ!」って言いたいなぁ…なんてね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。