大姥山

2024.04.08(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 47
休憩時間
55
距離
6.3 km
のぼり / くだり
666 / 663 m
41
7
9
1 6
32

活動詳細

すべて見る

1日曇り予報だったので、遠くまで行かず、近くのどこかに。。 日本百低山の再放送で大町市の大姥山を放送したので、以前から行ってみたかったこともあり、大姥山に決定‼️ 登山口の駐車場までの道が、なかなか細くて大変かも😅 登り始めてすぐに大姥神社 その裏から急な道が始まります まもなく鎖場も始まり、なかなか険しい💦 鎖場5を過ぎて、山姥が住んでいたと言う大穴へ 大穴からの景色も良かったです 登山道に戻り、5こ連続の鎖場を登り、残り2つの鎖場を抜ければ頂上😄✨ 思ったより天気も悪くなく、ぼんやり北アルプスも見えてました 晴れていればかなり眺めがいいのでは😊 ピストンで帰ろうかと思ってましたが、まだ雨も降りそうにないので、周回コースに変更 降り始めはピンクテープもしっかりあり、道も穏やかで歩きやすい 途中でテープが無く、道がわかりにくくなり、その辺で何回かヤマップのルートを確認しながら歩きました 山姥の滝では鳥の声で癒されて少し休み、最後は竹林の道を登り、無事に駐車場 なかなか変化に富んだ登山道で面白かったと思います😊

大峰高原・鷹狩山 登山口のトイレ
綺麗でした
登山口のトイレ 綺麗でした
大峰高原・鷹狩山 ここから
ここから
大峰高原・鷹狩山 すぐに大姥神社
すぐに大姥神社
大峰高原・鷹狩山 パンパンしました
パンパンしました
大峰高原・鷹狩山 神社の裏手から登山道
最初から急です
神社の裏手から登山道 最初から急です
大峰高原・鷹狩山 天気良ければどんな景色が見えてるのかなー
天気良ければどんな景色が見えてるのかなー
大峰高原・鷹狩山 鎖場、始まりました😅
鎖場、始まりました😅
大峰高原・鷹狩山 所々で金太郎
所々で金太郎
大峰高原・鷹狩山 北アルプス見えてましたよ
北アルプス見えてましたよ
大峰高原・鷹狩山 間隔短めで、鎖場来ますよ
間隔短めで、鎖場来ますよ
大峰高原・鷹狩山 鎖を使わなくても行けそうな感じもありますが
鎖を使わなくても行けそうな感じもありますが
大峰高原・鷹狩山 ベンチあります
ベンチあります
大峰高原・鷹狩山 少しなだらか
少しなだらか
大峰高原・鷹狩山 半分来ましたね
鎖場だけでなく、全体的に急登かも
半分来ましたね 鎖場だけでなく、全体的に急登かも
大峰高原・鷹狩山 倒木のオブジェ
倒木のオブジェ
大峰高原・鷹狩山 大穴に寄ります
大穴に寄ります
大峰高原・鷹狩山 道細めなので、落ちないように
道細めなので、落ちないように
大峰高原・鷹狩山 大穴に行く途中に6個目の鎖場
大穴に行く途中に6個目の鎖場
大峰高原・鷹狩山 大穴、到着
山姥が住んでいたそうな
大穴、到着 山姥が住んでいたそうな
大峰高原・鷹狩山 こちらは金太郎の寝床らしい
こちらは金太郎の寝床らしい
大峰高原・鷹狩山 ここからの眺めも良かったですよ
ここからの眺めも良かったですよ
大峰高原・鷹狩山 登山道に戻るとすぐに鎖場
5本連続!
登山道に戻るとすぐに鎖場 5本連続!
大峰高原・鷹狩山 なかなか厳しい😅
なかなか厳しい😅
大峰高原・鷹狩山 最後の鎖場を上がれば
最後の鎖場を上がれば
大峰高原・鷹狩山 頂上到着
天気良ければ山が綺麗に見えそうですねー
頂上到着 天気良ければ山が綺麗に見えそうですねー
大峰高原・鷹狩山 東屋で休みました
東屋で休みました
大峰高原・鷹狩山 北アルプスの手前には、先日登った鷹狩山
北アルプスの手前には、先日登った鷹狩山
大峰高原・鷹狩山 1003m
1003m
大峰高原・鷹狩山 少し青空も見えたりしましたよ
ゆっくり休んだので、下山
周回してみます
少し青空も見えたりしましたよ ゆっくり休んだので、下山 周回してみます
大峰高原・鷹狩山 歩きやすいルート
歩きやすいルート
大峰高原・鷹狩山 布川峠方面へ
布川峠方面へ
大峰高原・鷹狩山 落ち葉がふかふか
落ち葉がふかふか
大峰高原・鷹狩山 この辺りはピンクテープあるので迷わない
この辺りはピンクテープあるので迷わない
大峰高原・鷹狩山 山姥の滝方面へ
山姥の滝方面へ
大峰高原・鷹狩山 石仏様に目が向いていて
石仏様に目が向いていて
大峰高原・鷹狩山 この看板は見落としそうでした
この看板は見落としそうでした
大峰高原・鷹狩山 廃屋の場所でV字に左へ曲がる
廃屋の場所でV字に左へ曲がる
大峰高原・鷹狩山 と、この看板
看板の向きが、登りの人にわかりやすいように向いているので、下る時に気が付きにくい
と、この看板 看板の向きが、登りの人にわかりやすいように向いているので、下る時に気が付きにくい
大峰高原・鷹狩山 舗装道路に出ました
舗装道路に出ました
大峰高原・鷹狩山 山姥の滝のトイレ
山姥の滝のトイレ
大峰高原・鷹狩山 滝に到着
滝に到着
大峰高原・鷹狩山 水量は少なめですが落差はありますね
水量は少なめですが落差はありますね
大峰高原・鷹狩山 近くまで行って見れますよ
近くまで行って見れますよ
大峰高原・鷹狩山 舗装路を降ります
舗装路を降ります
大峰高原・鷹狩山 途中で倒木あります
途中で倒木あります
大峰高原・鷹狩山 駐車場下の分岐に出ました
駐車場下の分岐に出ました
大峰高原・鷹狩山 お疲れ様でした
お疲れ様でした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。