天城山

2024.04.06(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 20
休憩時間
51
距離
9.3 km
のぼり / くだり
791 / 794 m

活動詳細

すべて見る

今日はきょんちゃんと天城山へ⛰ きょんちゃんとの仲良し登山、今回は天城山です⛰天気が良ければ富士五湖周辺、曇りなら天城山に、と決めていました✨百名山ハンターのきょんちゃんには天城山で正解だったかな?😊 天城山は2月に歩く予定でしたが、前日までの雪で駐車場までたどり着けるか不安で断念した経緯が😆前回はそのおかげで三峯神社に参拝できました⛩ ご縁のある山に呼んでいただいてます✨ 🅿️天城高原ハイカー専用駐車場 24hオープン 無料 約100台駐車可能 🚻駐車場内。冬季閉鎖(3月下旬頃より開放) ✳︎天城山 天城山は連山の総称で天城連山や天城山脈と称されることもある。日本百名山の一つ。 太平洋からの湿った風が天城山にあたることで雨雲に発達するため雨が多い。名前の由来は「雨木」とも言われている。年間降水量が気象庁の観測地点としては第3位(1位屋久島、2位宮崎県えびの)

天城山・鉢ノ山・三筋山 JR伊東駅できょんちゃんと待ち合わせです🚞
きょんちゃん、始発で来てくれてありがとう✨
JR伊東駅できょんちゃんと待ち合わせです🚞 きょんちゃん、始発で来てくれてありがとう✨
天城山・鉢ノ山・三筋山 天城縦走登山口からスタートです💕
バス停で写真を撮っていますが、登山口まではバスではなく車で来ています🚙
2024年問題は貨物運送事業だけでなく旅客運送事業にも影響を及ぼしているのですかね…。4月1日からダイヤ改正が行われ本数が少なくなっているようです。公共交通機関を利用して山に行く時は気をつけなければ…
天城縦走登山口からスタートです💕 バス停で写真を撮っていますが、登山口まではバスではなく車で来ています🚙 2024年問題は貨物運送事業だけでなく旅客運送事業にも影響を及ぼしているのですかね…。4月1日からダイヤ改正が行われ本数が少なくなっているようです。公共交通機関を利用して山に行く時は気をつけなければ…
天城山・鉢ノ山・三筋山 お決まりの…😦
お決まりの…😦
天城山・鉢ノ山・三筋山 そして天城のヒメシャラの女王👑
このヒメシャラには気高さと上品さがあります✨
そして天城のヒメシャラの女王👑 このヒメシャラには気高さと上品さがあります✨
天城山・鉢ノ山・三筋山 姫とヒメ🥰
姫とヒメ🥰
天城山・鉢ノ山・三筋山 アセビが昨日までの雨で光っています✨
アセビが昨日までの雨で光っています✨
天城山・鉢ノ山・三筋山 天城は晴れていても曇っていてもいい表情を見せてくれます😉
天城は晴れていても曇っていてもいい表情を見せてくれます😉
天城山・鉢ノ山・三筋山 万二郎岳(1299m)山頂に到着✨
万二郎なので「2」を強調します✌️後でこれが「万二郎の『2』」ではないことに気が付くことになるのですが…😅
万二郎岳(1299m)山頂に到着✨ 万二郎なので「2」を強調します✌️後でこれが「万二郎の『2』」ではないことに気が付くことになるのですが…😅
天城山・鉢ノ山・三筋山 みんみん、何かを発見👀
みんみん、何かを発見👀
天城山・鉢ノ山・三筋山 ただの「火の用心」です😆
今まで気がつきませんでした😅
ただの「火の用心」です😆 今まで気がつきませんでした😅
天城山・鉢ノ山・三筋山 天城では数少ない富士山ポイント🗻
富士山、見えてます?
天城では数少ない富士山ポイント🗻 富士山、見えてます?
天城山・鉢ノ山・三筋山 富士山が見えないので恒例の「岩の上のきょんちゃん」をやってもらいます😁
富士山が見えないので恒例の「岩の上のきょんちゃん」をやってもらいます😁
天城山・鉢ノ山・三筋山 馬の背あたりでガスが抜けて視界が開けてきました✨
馬の背あたりでガスが抜けて視界が開けてきました✨
天城山・鉢ノ山・三筋山 振り返れば歩いてきた万二郎岳⛰
そう、歩いてきたのよ…
振り返れば歩いてきた万二郎岳⛰ そう、歩いてきたのよ…
天城山・鉢ノ山・三筋山 稲取港や三筋山の風力発電も見えます⛴
稲取港や三筋山の風力発電も見えます⛴
天城山・鉢ノ山・三筋山 そして利島💕
そして利島💕
天城山・鉢ノ山・三筋山 幻想的な白い天城を覚悟していましたが、やっぱり山から海が見えると嬉しい💕
この後、すぐに白い世界に逆戻り😆
幻想的な白い天城を覚悟していましたが、やっぱり山から海が見えると嬉しい💕 この後、すぐに白い世界に逆戻り😆
天城山・鉢ノ山・三筋山 この写真を撮った後にきょんちゃんが気がつく…
きょんちゃんのYAMAPの軌跡が飛んでいることに😱万二郎岳を通過してないんです😂歩いてきたのに…🥲せっかく天城まで来てくれたので戻ることにしました😉

そして空が明るくなってきたのでもしや…✨と思っていると…
この写真を撮った後にきょんちゃんが気がつく… きょんちゃんのYAMAPの軌跡が飛んでいることに😱万二郎岳を通過してないんです😂歩いてきたのに…🥲せっかく天城まで来てくれたので戻ることにしました😉 そして空が明るくなってきたのでもしや…✨と思っていると…
天城山・鉢ノ山・三筋山 万二郎岳に戻る途中の富士山ポイントから富士山を見ることができました🌸🗻🌸
万二郎岳に戻る途中の富士山ポイントから富士山を見ることができました🌸🗻🌸
天城山・鉢ノ山・三筋山 サクちゃんは気まぐれなので急いでスリーショットの写真を撮ります📸
指で「2」と「3」を作り「富士山(23)」を表現するつもりが「山・富士(32)」になっちゃいました😅
サクちゃんは気まぐれなので急いでスリーショットの写真を撮ります📸 指で「2」と「3」を作り「富士山(23)」を表現するつもりが「山・富士(32)」になっちゃいました😅
天城山・鉢ノ山・三筋山 木花咲耶姫ちゃんがきょんちゃんの軌跡をわざと飛ばしたとしか思えません💕体力を余分に使ったけど、サクちゃん、ありがとう😊
この後、サクちゃんは予想通り雲隠れ😆
木花咲耶姫ちゃんがきょんちゃんの軌跡をわざと飛ばしたとしか思えません💕体力を余分に使ったけど、サクちゃん、ありがとう😊 この後、サクちゃんは予想通り雲隠れ😆
天城山・鉢ノ山・三筋山 で、2度目の万二郎岳山頂⛰⛰
さっきの「2」は「2回来ることになるよ」の暗示でした😆
で、2度目の万二郎岳山頂⛰⛰ さっきの「2」は「2回来ることになるよ」の暗示でした😆
天城山・鉢ノ山・三筋山 アセビのトンネル🌼
アセビの花の季節だったので、花のトンネルを歩けるかと思いきや…
アセビのトンネル🌼 アセビの花の季節だったので、花のトンネルを歩けるかと思いきや…
天城山・鉢ノ山・三筋山 アセビの「木のトンネル」になってました😅年々、歩道に向かって倒れてかけている木が多くなってきました😆
アセビの「木のトンネル」になってました😅年々、歩道に向かって倒れてかけている木が多くなってきました😆
天城山・鉢ノ山・三筋山 いろんな表情を見せてくれる天城の森✨
いろんな表情を見せてくれる天城の森✨
天城山・鉢ノ山・三筋山 きょんちゃんが見つけたハート💚
きょんちゃんが見つけたハート💚
天城山・鉢ノ山・三筋山 もちろん、2人でハートを作る🫶
もちろん、2人でハートを作る🫶
天城山・鉢ノ山・三筋山 シャクナゲのトンネル🌸
そういえば花の季節に来たことがない…😅
シャクナゲのトンネル🌸 そういえば花の季節に来たことがない…😅
天城山・鉢ノ山・三筋山 万三郎岳(1406m)山頂⛰
万三郎岳(1406m)山頂⛰
天城山・鉢ノ山・三筋山 万三郎岳で休憩します🍵
今日のお互いの差し入れを並べてみる😋
万三郎岳で休憩します🍵 今日のお互いの差し入れを並べてみる😋
天城山・鉢ノ山・三筋山 山頂付近はいつもの白い世界👍
山頂付近はいつもの白い世界👍
天城山・鉢ノ山・三筋山 天城の森のミニチュア版🌲🌲
天城の森のミニチュア版🌲🌲
天城山・鉢ノ山・三筋山 コケの花?
コケに花?
コケの花? コケに花?
天城山・鉢ノ山・三筋山 ただの分岐点ですが喜んで写真を撮る2人😊😊
ただの分岐点ですが喜んで写真を撮る2人😊😊
天城山・鉢ノ山・三筋山 木と石のコラボも圧巻✨
木と石のコラボも圧巻✨
天城山・鉢ノ山・三筋山 天城の森のパワーは木のパワーです✨
木霊(木に宿る精霊)の存在も感じることができます✨✨
天城の森のパワーは木のパワーです✨ 木霊(木に宿る精霊)の存在も感じることができます✨✨
天城山・鉢ノ山・三筋山 コケ女ではなくてもうっとりするコケの森✨
コケ女ではなくてもうっとりするコケの森✨
天城山・鉢ノ山・三筋山 振り返るときょんちゃんも振り返ってた…
振り返るときょんちゃんも振り返ってた…
天城山・鉢ノ山・三筋山 年間降水量、全国第3位を記録する天城山の小さな一滴💧
年間降水量、全国第3位を記録する天城山の小さな一滴💧
天城山・鉢ノ山・三筋山 「おつかれさまでした」
天城って本当に疲れるんです😅太古の昔から存在する原生林の植物と、魂のレベルで会話をするからなのかな?不思議な山です…
「おつかれさまでした」 天城って本当に疲れるんです😅太古の昔から存在する原生林の植物と、魂のレベルで会話をするからなのかな?不思議な山です…
天城山・鉢ノ山・三筋山 下山後、いつもの道を通ったら桜のトンネルになってました✨🌸✨
下山後、いつもの道を通ったら桜のトンネルになってました✨🌸✨
天城山・鉢ノ山・三筋山 桜の季節に来たのはちょうど10年前😊
懐かしい✨
桜の季節に来たのはちょうど10年前😊 懐かしい✨
天城山・鉢ノ山・三筋山 国道135号線を走っているとよく見かけるこの看板😆気になっていたこの「伊豆高原のゆ」で汗を流します♨️
国道135号線を走っているとよく見かけるこの看板😆気になっていたこの「伊豆高原のゆ」で汗を流します♨️
天城山・鉢ノ山・三筋山 💰入館料1000円。ネットのクーポンのページを提示すると100円引きになります🎫隣のお食事処で使えるドリンク一杯無料券付👍
💰入館料1000円。ネットのクーポンのページを提示すると100円引きになります🎫隣のお食事処で使えるドリンク一杯無料券付👍
天城山・鉢ノ山・三筋山 館内には無料休憩室や壁一面のマンガコーナー✨各種雑誌なども置いてあり1日いても飽きません🥹
館内には無料休憩室や壁一面のマンガコーナー✨各種雑誌なども置いてあり1日いても飽きません🥹
天城山・鉢ノ山・三筋山 山を歩いて、桜を見て、温泉に入って美味しいものを食べる…✨今日も素敵な1日になりました😊感謝です✨✨


きょんちゃん
今日は長旅お疲れ様でした🚞
きょんちゃんと天城山を歩くことができて嬉しかった✨また伊豆の山や富士山を間近に見える山を歩こうね⛰また次回も楽しみにしてる😉今日もありがとう💕
山を歩いて、桜を見て、温泉に入って美味しいものを食べる…✨今日も素敵な1日になりました😊感謝です✨✨ きょんちゃん 今日は長旅お疲れ様でした🚞 きょんちゃんと天城山を歩くことができて嬉しかった✨また伊豆の山や富士山を間近に見える山を歩こうね⛰また次回も楽しみにしてる😉今日もありがとう💕
天城山・鉢ノ山・三筋山 おまけ🤣
おまけ🤣

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。