ミモザを見に高尾山・新庄山へ、反時計周りで八の字周回🚶

2024.04.04(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 9
休憩時間
47
距離
7.1 km
のぼり / くだり
585 / 586 m
3
1 12
1 29
24
6
16

活動詳細

すべて見る

以前、自宅の庭にミモザを植えていましたが、毎年、大量のカイガラムシが発生して、植え替えてしまいました😰 フォローさせていただいている方が、何人か登られている新庄山にミモザが咲いていると知り見に行ってきました‼️ 自宅からは、1時間半くらい掛かりそうです。 通勤渋滞も有り、駐車場には、10時過ぎに着きました😅 🅿️は、小鳥の森公園の一角に有り、入って直ぐの所です。奥にも🅿️は、有るみたいです。 駐車場近くには、トイレも有ります(余り綺麗では有りません) 最初に、丸山と言う低山からピークゲットしに登ります。3分くらいで、山頂です。眺望は有りません。少し荒れた感じで、余り登られて無いみたいです😰 下山して、次の登山口を探します、会社の駐車場のような所が登山口でした。 登山道は、少し急で、落ち葉の堆積した山道を登って行きます。少し登ると眺望ポイントが有りました。そこを過ぎると少し平坦になり、進んで行くと、大山山頂ですが、YAMAPでは山マークは無くて158と記載されているだけです。明らかに山なので、山頂にして欲しいですね💦 そこからは、一旦下り、三村辻と言う分岐点を右に曲がります。下っていくと、また分岐が有り、右に曲がります。 泥濘んだ沢沿いの登山道を下って行くと、どうも沢を渡るような感じですが、前日の雨で増水している沢は幅が広くて渡り難いです😨 どうにか細くなっている箇所を探して渡渉しました💦渡った所から、強引に登ると登山道に出ました。進んで行くと、登山道が行き止まりとなり、間違えたのかと、見回すとテープを発見しましたが、どうやら、沢を登って行くようです😰 滑り易い沢を少し登ると、何とか普通の登山道に出ました。シャシャ木山と言う、珍しい名前の山ですが、余り登られていない感じです。 シャシャ木(榊)山、と言う割には、シャシャ木は、余り生えていません😰 そんな事を考えながら登っていると山頂らしき所に着きましたが、眺望は、全く無くて、ここもボロボロの山頂標識が有るだけでした😨 山頂からは、一旦下り、また登り返しが有りピークに着くと、石山と言う山頂標識が有りました。 眺望も少し南側に有り、ここでお昼ご飯にしました。 食後は、下って行き、また、三村辻の所まで戻り、明王寺を目指します。少し登っているなと思ったら、大平山と言う山頂みたいです。 そこから下って行くと明王寺が見えてきました。 明王寺は、桜が🌸咲いていましたが、まだ三分咲きくらいでした😅 明王寺からは、高尾山を目指し歩いて行くと、やがて太い登山道になり、更に登って行くと、ミモザが咲いていました‼️😍 最初は、遠くの方でしたが、登って行くと、登山道の両側に咲いている所も有り、気持ち良く登れます。思っていたより、沢山のミモザを見る事が出来ました😊‼️ 高尾山は、登山道から少し北側に登った所で、東家も有り、東側の眺望が良かったです‼️ 元の登山道に戻り、一旦下り、新庄山を目指します。高尾山から新庄山への登山道には、ミモザは余り咲いていませんでした😰 太くて登り易い登山道を登って行くと、新庄山山頂です。祠かな建物も有りました。 新庄山城🏯があったようです。建物の裏手に回ると、北側の眺望が有り、山頂標識も有りました。 新庄山からは、割と急な、下山道で岩とかも出てきます。それでも15分程で登山口まで下山できました。登山口から🅿️は、公園内を歩いて直ぐです。 ここの活動日記を拝見すると、ほとんどの方が、小鳥の森から斜めに明王寺まで行き、高尾山から新庄山に登られていました。 大山は、山マーク無く、他にも山頂標識が有るのにYAMAPでは、山マークが有りません😨 また、シャシャ木山へは、ちょっと分かりにくい登山道でしたし、山頂も眺望は無くて、登られる方は少ないようでした😅

芥子山・シャシャ木山 最初の超低山、丸山への登山口です。
最初の超低山、丸山への登山口です。
芥子山・シャシャ木山 丸山山頂です。くたびれたベンチが有りました💦
丸山山頂です。くたびれたベンチが有りました💦
芥子山・シャシャ木山 桜🌸は、三分咲き程度かな😅
桜🌸は、三分咲き程度かな😅
芥子山・シャシャ木山 大山(YAMAPでは山頂マーク無し)への登山道です。落ち葉が堆積した登山道です。
大山(YAMAPでは山頂マーク無し)への登山道です。落ち葉が堆積した登山道です。
芥子山・シャシャ木山 ツツジがアチコチに咲いています😊
ツツジがアチコチに咲いています😊
芥子山・シャシャ木山 平坦な登山道になりました!!
平坦な登山道になりました!!
芥子山・シャシャ木山 少し登ると眺望ポイントが有りました。東側の眺望です。
少し登ると眺望ポイントが有りました。東側の眺望です。
芥子山・シャシャ木山 更に登ると、また眺望が👀
更に登ると、また眺望が👀
芥子山・シャシャ木山 ボロボロの山頂標識に、大山と書いています。
YAMAPも山頂にしてほしいですね‼️
ボロボロの山頂標識に、大山と書いています。 YAMAPも山頂にしてほしいですね‼️
芥子山・シャシャ木山 三村辻?と書いているのかな?⁉️
分岐点です。
三村辻?と書いているのかな?⁉️ 分岐点です。
芥子山・シャシャ木山 前日の雨で沢の水量が多いですが、ここを渡渉します。
何とか渡れる所を見付けて渡りました😰
前日の雨で沢の水量が多いですが、ここを渡渉します。 何とか渡れる所を見付けて渡りました😰
芥子山・シャシャ木山 登山道は、ここを登る見たいです😰
少しだけ、沢登りでした💦
登山道は、ここを登る見たいです😰 少しだけ、沢登りでした💦
芥子山・シャシャ木山 ここも、ボロボロの山頂標識😨
シャシャ木山と書いています。
眺望は、全く無いです💦
ここも、ボロボロの山頂標識😨 シャシャ木山と書いています。 眺望は、全く無いです💦
芥子山・シャシャ木山 キノコ🍄
キノコ🍄
芥子山・シャシャ木山 ツツジが咲いて気持ち良い登山道です‼️
ツツジが咲いて気持ち良い登山道です‼️
芥子山・シャシャ木山 石山(YAMAPは、ここも山マークは有りません)山頂です。ここもボロボロ😨
眺望は、南側に少し有ります👀
石山(YAMAPは、ここも山マークは有りません)山頂です。ここもボロボロ😨 眺望は、南側に少し有ります👀
芥子山・シャシャ木山 大平山山頂らしいです。
ここもYAMAP山マーク無し。
眺望は、有りません。
大平山山頂らしいです。 ここもYAMAP山マーク無し。 眺望は、有りません。
芥子山・シャシャ木山 明王寺が見えて来ました‼️
明王寺が見えて来ました‼️
芥子山・シャシャ木山 レンギョウとツツジ。
レンギョウとツツジ。
芥子山・シャシャ木山 黄色いレンギョウ、後ろにピンクのツツジ。
黄色いレンギョウ、後ろにピンクのツツジ。
芥子山・シャシャ木山 丘の上に桜🌸が咲いていますが、三分咲きですね😅
丘の上に桜🌸が咲いていますが、三分咲きですね😅
芥子山・シャシャ木山 境内に、枝垂れ桜が咲いていました!!
境内に、枝垂れ桜が咲いていました!!
芥子山・シャシャ木山 色んな花が咲いています。
色んな花が咲いています。
芥子山・シャシャ木山 明王寺です。
明王寺です。
芥子山・シャシャ木山 大きな桜の木🌸
大きな桜の木🌸
芥子山・シャシャ木山 高尾山への登山道は、太くて登り易いです!!
高尾山への登山道は、太くて登り易いです!!
芥子山・シャシャ木山 ミモザが出てきました‼️
ちょっと遠くです💦
ミモザが出てきました‼️ ちょっと遠くです💦
芥子山・シャシャ木山 登山道にも咲いています‼️
登山道にも咲いています‼️
芥子山・シャシャ木山 登山道に自然のミモザは、珍しいですね😊
登山道に自然のミモザは、珍しいですね😊
芥子山・シャシャ木山 黄色くて可憐です😍
黄色くて可憐です😍
芥子山・シャシャ木山 遠くに児島半島が見えます👀
遠くに児島半島が見えます👀
芥子山・シャシャ木山 ミモザ‼️色鮮やかに咲いています。
ミモザ‼️色鮮やかに咲いています。
芥子山・シャシャ木山 ミモザがアーチ状になっています😳
ミモザがアーチ状になっています😳
芥子山・シャシャ木山 ここも、字が見にくいですが、高尾山山頂です。
ここも、字が見にくいですが、高尾山山頂です。
芥子山・シャシャ木山 これから登る新庄山です。
これから登る新庄山です。
芥子山・シャシャ木山 山頂から南東側の眺望です。
山頂から南東側の眺望です。
芥子山・シャシャ木山 新庄山は、新庄山城🏯だったようです。
新庄山は、新庄山城🏯だったようです。
芥子山・シャシャ木山 何の建物だろう?
何の建物だろう?
芥子山・シャシャ木山 新庄山山頂から北東側の眺望です。
新庄山山頂から北東側の眺望です。
芥子山・シャシャ木山 新庄山山頂標識
新庄山山頂標識
芥子山・シャシャ木山 ここに下山しました。
ここに下山しました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。