戸隠そばを食べに戸隠神社・奥社へスノーシュー

2019.02.03(日) 日帰り

スッカン沢を仲間達と楽しんだ翌日 戸隠そばを食べに戸隠神社・奥社へスノーシューして来ました。 奥社に伸びるまっすぐな参道は約1,900メートルのロングスロープです。 中間地点の随神門から約500メートル続く樹齢400年を数えるクマスギの並木は美しく見事です。 杉並木の切れたあたりから、参道西側に講堂跡の礎石が並んでいるが雪に埋もれ見ることは出来ない。 やがて急登を登ると、奥社・九頭龍社がある。 今回は、噂のミズナラ大王にも会うことが出来ました。

戸隠神社・奥社前駐車場(この時期は無料)

戸隠神社・奥社前駐車場(この時期は無料)

戸隠神社・奥社前駐車場(この時期は無料)

奥社参道入り口

奥社参道入り口

奥社参道入り口

大鳥居

大鳥居

大鳥居

1,900メートルのロングスロープの始まりです。

1,900メートルのロングスロープの始まりです。

1,900メートルのロングスロープの始まりです。

随神門前の狛犬は獅子

随神門前の狛犬は獅子

随神門前の狛犬は獅子

随神門ここまで来て引き返す方も多いです。

随神門ここまで来て引き返す方も多いです。

随神門ここまで来て引き返す方も多いです。

随神門前の狛犬は獅子

随神門前の狛犬は獅子

随神門前の狛犬は獅子

コースを外れます。

コースを外れます。

コースを外れます。

ハルニレ

ハルニレ

ハルニレ

森の中へ

森の中へ

森の中へ

随神門から約500メートル続く樹齢400年を数えるクマスギの並木

随神門から約500メートル続く樹齢400年を数えるクマスギの並木

随神門から約500メートル続く樹齢400年を数えるクマスギの並木

後ろを古向いて随神門

後ろを古向いて随神門

後ろを古向いて随神門

樹齢400年を数えるクマスギの並木の中を歩いて来ます。

樹齢400年を数えるクマスギの並木の中を歩いて来ます。

樹齢400年を数えるクマスギの並木の中を歩いて来ます。

樹齢400年を数えるクマスギの並木の中を歩いて来ます。

樹齢400年を数えるクマスギの並木の中を歩いて来ます。

樹齢400年を数えるクマスギの並木の中を歩いて来ます。

スノーシューで歩く人達

スノーシューで歩く人達

スノーシューで歩く人達

コース幅が狭くなって来ましたが歩きやすい。

コース幅が狭くなって来ましたが歩きやすい。

コース幅が狭くなって来ましたが歩きやすい。

鳥居もほとんど雪に埋もれてます。

鳥居もほとんど雪に埋もれてます。

鳥居もほとんど雪に埋もれてます。

石碑

石碑

石碑

参拝を終えて下山中の二人

参拝を終えて下山中の二人

参拝を終えて下山中の二人

登山者

登山者

登山者

戸隠山登山口

戸隠山登山口

戸隠山登山口

目の前が開けて来ました。

目の前が開けて来ました。

目の前が開けて来ました。

目の前が開けて来ました。

目の前が開けて来ました。

目の前が開けて来ました。

滝は完全に雪に埋もれてました。

滝は完全に雪に埋もれてました。

滝は完全に雪に埋もれてました。

奥社まで登って来たスキーヤー

奥社まで登って来たスキーヤー

奥社まで登って来たスキーヤー

ここで清めます。

ここで清めます。

ここで清めます。

奥社に到着

奥社に到着

奥社に到着

雪深い

雪深い

雪深い

社務所前

社務所前

社務所前

雪に埋もれた戸隠神社・奥社

雪に埋もれた戸隠神社・奥社

雪に埋もれた戸隠神社・奥社

戸隠スキー場も見えてます。

戸隠スキー場も見えてます。

戸隠スキー場も見えてます。

雪囲いされた九頭龍社

雪囲いされた九頭龍社

雪囲いされた九頭龍社

戸隠神社・奥社を後にします。

戸隠神社・奥社を後にします。

戸隠神社・奥社を後にします。

戸隠神社のお清め場

戸隠神社のお清め場

戸隠神社のお清め場

社務所(御守札授与所)開いている時期でしたらここで御朱印や御守をいただくことができます。

社務所(御守札授与所)開いている時期でしたらここで御朱印や御守をいただくことができます。

社務所(御守札授与所)開いている時期でしたらここで御朱印や御守をいただくことができます。

下山開始

下山開始

下山開始

ソロで登ってくる女性

ソロで登ってくる女性

ソロで登ってくる女性

この辺は雪深い

この辺は雪深い

この辺は雪深い

この辺は雪深い

この辺は雪深い

この辺は雪深い

随神門

随神門

随神門

随神門に到着

随神門に到着

随神門に到着

ここからコースを外れます。

ここからコースを外れます。

ここからコースを外れます。

これが噂のミズナラ大王

これが噂のミズナラ大王

これが噂のミズナラ大王

でっかい!ミズナラ大王

でっかい!ミズナラ大王

でっかい!ミズナラ大王

大きい!ミズナラ大王

大きい!ミズナラ大王

大きい!ミズナラ大王

凄い!ミズナラ大王

凄い!ミズナラ大王

凄い!ミズナラ大王

素晴らしい!ミズナラ大王

素晴らしい!ミズナラ大王

素晴らしい!ミズナラ大王

コースに戻ります。

コースに戻ります。

コースに戻ります。

後ろからスキーヤーが滑り降りて来ます。

後ろからスキーヤーが滑り降りて来ます。

後ろからスキーヤーが滑り降りて来ます。

端に避けてあげたらThank you!って抜いて行きました。外国の女性です。

端に避けてあげたらThank you!って抜いて行きました。外国の女性です。

端に避けてあげたらThank you!って抜いて行きました。外国の女性です。

綺麗でしょう!

綺麗でしょう!

綺麗でしょう!

大鳥居に到着

大鳥居に到着

大鳥居に到着

奥社前なおすけ冬期は靴を脱いで入店します。

奥社前なおすけ冬期は靴を脱いで入店します。

奥社前なおすけ冬期は靴を脱いで入店します。

美味しい戸隠・天ぷら蕎麦をお腹いっぱい食べて一休みしたら鏡池に行き来がなくなり中社・宝光社に向かう事にする。

美味しい戸隠・天ぷら蕎麦をお腹いっぱい食べて一休みしたら鏡池に行き来がなくなり中社・宝光社に向かう事にする。

美味しい戸隠・天ぷら蕎麦をお腹いっぱい食べて一休みしたら鏡池に行き来がなくなり中社・宝光社に向かう事にする。

戸隠神社・中社

戸隠神社・中社

戸隠神社・中社

宝物館(参集館)

宝物館(参集館)

宝物館(参集館)

雪に埋もれた急な階段はこの時期登り下り出来ません。

雪に埋もれた急な階段はこの時期登り下り出来ません。

雪に埋もれた急な階段はこの時期登り下り出来ません。

戸隠神社・中社

戸隠神社・中社

戸隠神社・中社

戸隠神社・中社

戸隠神社・中社

戸隠神社・中社

戸隠神社・中社

戸隠神社・中社

戸隠神社・中社

中社お清め場

中社お清め場

中社お清め場

伝説の三本杉

伝説の三本杉

伝説の三本杉

女坂

女坂

女坂

正面から見る中社

正面から見る中社

正面から見る中社

宣澄社

宣澄社

宣澄社

宣澄社からの眺め

宣澄社からの眺め

宣澄社からの眺め

宣澄社

宣澄社

宣澄社

戸隠神社・中社へ向かう石段

戸隠神社・中社へ向かう石段

戸隠神社・中社へ向かう石段

宝光社へ向かう石段と狛犬

宝光社へ向かう石段と狛犬

宝光社へ向かう石段と狛犬

灯籠

灯籠

灯籠

宝光社・お清め場

宝光社・お清め場

宝光社・お清め場

登るのが大変です。

登るのが大変です。

登るのが大変です。

石段途中から見下ろす。

石段途中から見下ろす。

石段途中から見下ろす。

もう少しで宝光社

もう少しで宝光社

もう少しで宝光社

灯籠

灯籠

灯籠

宝光社が見て来ました。

宝光社が見て来ました。

宝光社が見て来ました。

宝光社

宝光社

宝光社

宝光社中庭

宝光社中庭

宝光社中庭

宝光社

宝光社

宝光社

宝光社の言われ

宝光社の言われ

宝光社の言われ

登って来た石段ですが下るのは止め

登って来た石段ですが下るのは止め

登って来た石段ですが下るのは止め

社

ここを下ります。

ここを下ります。

ここを下ります。

戸隠神社・奥社前の駐車場に戻って来ました。本日の戸隠スノーシュー修了です。

戸隠神社・奥社前の駐車場に戻って来ました。本日の戸隠スノーシュー修了です。

戸隠神社・奥社前の駐車場に戻って来ました。本日の戸隠スノーシュー修了です。

戸隠神社・奥社前駐車場(この時期は無料)

奥社参道入り口

大鳥居

1,900メートルのロングスロープの始まりです。

随神門前の狛犬は獅子

随神門ここまで来て引き返す方も多いです。

随神門前の狛犬は獅子

コースを外れます。

ハルニレ

森の中へ

随神門から約500メートル続く樹齢400年を数えるクマスギの並木

後ろを古向いて随神門

樹齢400年を数えるクマスギの並木の中を歩いて来ます。

樹齢400年を数えるクマスギの並木の中を歩いて来ます。

スノーシューで歩く人達

コース幅が狭くなって来ましたが歩きやすい。

鳥居もほとんど雪に埋もれてます。

石碑

参拝を終えて下山中の二人

登山者

戸隠山登山口

目の前が開けて来ました。

目の前が開けて来ました。

滝は完全に雪に埋もれてました。

奥社まで登って来たスキーヤー

ここで清めます。

奥社に到着

雪深い

社務所前

雪に埋もれた戸隠神社・奥社

戸隠スキー場も見えてます。

雪囲いされた九頭龍社

戸隠神社・奥社を後にします。

戸隠神社のお清め場

社務所(御守札授与所)開いている時期でしたらここで御朱印や御守をいただくことができます。

下山開始

ソロで登ってくる女性

この辺は雪深い

この辺は雪深い

随神門

随神門に到着

ここからコースを外れます。

これが噂のミズナラ大王

でっかい!ミズナラ大王

大きい!ミズナラ大王

凄い!ミズナラ大王

素晴らしい!ミズナラ大王

コースに戻ります。

後ろからスキーヤーが滑り降りて来ます。

端に避けてあげたらThank you!って抜いて行きました。外国の女性です。

綺麗でしょう!

大鳥居に到着

奥社前なおすけ冬期は靴を脱いで入店します。

美味しい戸隠・天ぷら蕎麦をお腹いっぱい食べて一休みしたら鏡池に行き来がなくなり中社・宝光社に向かう事にする。

戸隠神社・中社

宝物館(参集館)

雪に埋もれた急な階段はこの時期登り下り出来ません。

戸隠神社・中社

戸隠神社・中社

戸隠神社・中社

中社お清め場

伝説の三本杉

女坂

正面から見る中社

宣澄社

宣澄社からの眺め

宣澄社

戸隠神社・中社へ向かう石段

宝光社へ向かう石段と狛犬

灯籠

宝光社・お清め場

登るのが大変です。

石段途中から見下ろす。

もう少しで宝光社

灯籠

宝光社が見て来ました。

宝光社

宝光社中庭

宝光社

宝光社の言われ

登って来た石段ですが下るのは止め

ここを下ります。

戸隠神社・奥社前の駐車場に戻って来ました。本日の戸隠スノーシュー修了です。