鍋足山・スハマソウ🌼北関東遠征①

2024.03.30(土) 日帰り

今週末は、相棒・次男君👦がいないので、のんびり車中泊しながら北関東1人旅🚐💨 1日目は「スハマソウ」を見る為、茨城県の鍋足山⛰️へGo~٩(๑>∀<๑)۶ 常磐自動車道・友部SAで前泊😴 笹原登山口駐車場🅿️から鍋足山~鍋足山三角点を周回🚶🎵 鍋足山は岩稜歩きが多くピンクテープも少ないので、道迷いや滑落等々…意外と気を遣う… しかも今日はめちゃくちゃ暑い☀️😵💦 予想以上に体力を消耗しましたが、お目当てのスハマソウ🌼にも会えて良かった~(ㅅ´ ˘ `)♡ 茨城県は遠かったけど来た甲斐がありましたv(。・ω・。)ィェィ♪ 明日は鶏足山と三毳山へ登る予定😉✨️ 楽しみです(。 >艸<)フフフ💕 *️⃣2024/3/31 北関東遠征② https://yamap.com/activities/30637306 *️⃣2024/3/31 北関東遠征③ https://yamap.com/activities/30654078

笹原登山口駐車場🅿️
無料🆓 トイレ🈚️
かなりぬかるんでいました💦

笹原登山口駐車場🅿️ 無料🆓 トイレ🈚️ かなりぬかるんでいました💦

笹原登山口駐車場🅿️ 無料🆓 トイレ🈚️ かなりぬかるんでいました💦

オオイヌノフグリ
淡いブルーが良き👍✨️
2/45

オオイヌノフグリ 淡いブルーが良き👍✨️

オオイヌノフグリ 淡いブルーが良き👍✨️

いざ出発(*´∀`*)ノ

いざ出発(*´∀`*)ノ

いざ出発(*´∀`*)ノ

ヨゴレネコノメソウ✨
4/45

ヨゴレネコノメソウ✨

ヨゴレネコノメソウ✨

ハッチメ滝✨

ハッチメ滝✨

ハッチメ滝✨

ムカゴネコノメソウ?
6/45

ムカゴネコノメソウ?

ムカゴネコノメソウ?

笹原登山口~鍋足山山頂にはピンクテープがほぼ無い…

笹原登山口~鍋足山山頂にはピンクテープがほぼ無い…

笹原登山口~鍋足山山頂にはピンクテープがほぼ無い…

アセビ✨
8/45

アセビ✨

アセビ✨

急に視界が拓けたー(⊙⊙)‼

急に視界が拓けたー(⊙⊙)‼

急に視界が拓けたー(⊙⊙)‼

日陰が無くなりめちゃくちゃ暑い😱☀️
暑すぎて、立ちくらみと頭痛が~(´×ω×`)

日陰が無くなりめちゃくちゃ暑い😱☀️ 暑すぎて、立ちくらみと頭痛が~(´×ω×`)

日陰が無くなりめちゃくちゃ暑い😱☀️ 暑すぎて、立ちくらみと頭痛が~(´×ω×`)

タチツボスミレ✨
11/45

タチツボスミレ✨

タチツボスミレ✨

ダンコウバイ
12/45

ダンコウバイ

ダンコウバイ

シュンラン✨
13/45

シュンラン✨

シュンラン✨

蝶々~🦋💓

蝶々~🦋💓

蝶々~🦋💓

山頂直下の岩稜帯

山頂直下の岩稜帯

山頂直下の岩稜帯

鍋足山山頂~🙌💕
以前は松の木に山頂標識があったそうですが…
無くなっていました( ω-、)

鍋足山山頂~🙌💕 以前は松の木に山頂標識があったそうですが… 無くなっていました( ω-、)

鍋足山山頂~🙌💕 以前は松の木に山頂標識があったそうですが… 無くなっていました( ω-、)

暑いけど、時々吹く風が心地よい(*˘︶˘*)♡

暑いけど、時々吹く風が心地よい(*˘︶˘*)♡

暑いけど、時々吹く風が心地よい(*˘︶˘*)♡

山頂からの眺め👀‼️

山頂からの眺め👀‼️

山頂からの眺め👀‼️

山頂から県内からお越しのハイカーさんとご一緒させて頂きました😆💕

山頂から県内からお越しのハイカーさんとご一緒させて頂きました😆💕

山頂から県内からお越しのハイカーさんとご一緒させて頂きました😆💕

満開のダンコウバイ😆💕
21/45

満開のダンコウバイ😆💕

満開のダンコウバイ😆💕

スハマソウ発見‼️
23/45

スハマソウ発見‼️

スハマソウ発見‼️

ミスミソウとの見分け方は葉っぱの形🌱
24/45

ミスミソウとの見分け方は葉っぱの形🌱

ミスミソウとの見分け方は葉っぱの形🌱

ミスミソウ(三角草)の葉は先端が尖っている。
スハマソウ (洲浜草)の葉は先端が丸い。
25/45

ミスミソウ(三角草)の葉は先端が尖っている。 スハマソウ (洲浜草)の葉は先端が丸い。

ミスミソウ(三角草)の葉は先端が尖っている。 スハマソウ (洲浜草)の葉は先端が丸い。

見頃に来られて良かった💖
26/45

見頃に来られて良かった💖

見頃に来られて良かった💖

可愛い~٩(๑> ₃ <)۶♥
27/45

可愛い~٩(๑> ₃ <)۶♥

可愛い~٩(๑> ₃ <)۶♥

ウグイスカグラ✨
31/45

ウグイスカグラ✨

ウグイスカグラ✨

シュンランも見頃
32/45

シュンランも見頃

シュンランも見頃

イワウチワはまだ蕾
33/45

イワウチワはまだ蕾

イワウチワはまだ蕾

沢山のハイカーさんとお会いしました🚶

沢山のハイカーさんとお会いしました🚶

沢山のハイカーさんとお会いしました🚶

鍋足山三角点⛰️とうちゃくー٩(๑>∀<๑)۶

鍋足山三角点⛰️とうちゃくー٩(๑>∀<๑)۶

鍋足山三角点⛰️とうちゃくー٩(๑>∀<๑)۶

記念撮影📸✨

記念撮影📸✨

記念撮影📸✨

記念撮影📸✨

記念撮影📸✨

記念撮影📸✨

再びスハマソウ✿*:・゚
38/45

再びスハマソウ✿*:・゚

再びスハマソウ✿*:・゚

一見ミスミソウと見分けが付かない😅笑
39/45

一見ミスミソウと見分けが付かない😅笑

一見ミスミソウと見分けが付かない😅笑

シロキツネノサカヅキモドキ✨
なんかカワイイ😍
40/45

シロキツネノサカヅキモドキ✨ なんかカワイイ😍

シロキツネノサカヅキモドキ✨ なんかカワイイ😍

ミツマタ✨
41/45

ミツマタ✨

ミツマタ✨

鍋足山三角点~笹原登山口は、ちょっと迷いやすいかも…
無事ゴールできて良かった(*˘︶˘*)♡

鍋足山三角点~笹原登山口は、ちょっと迷いやすいかも… 無事ゴールできて良かった(*˘︶˘*)♡

鍋足山三角点~笹原登山口は、ちょっと迷いやすいかも… 無事ゴールできて良かった(*˘︶˘*)♡

下山後近くにある「ぬく森の湯」で汗を流す♨️

下山後近くにある「ぬく森の湯」で汗を流す♨️

下山後近くにある「ぬく森の湯」で汗を流す♨️

明日の鶏足山ハイキングに備えて「道の駅もてぎ」へ移動🚐💨
[キッチンカーまつり]開催中で賑わっていました🎶

明日の鶏足山ハイキングに備えて「道の駅もてぎ」へ移動🚐💨 [キッチンカーまつり]開催中で賑わっていました🎶

明日の鶏足山ハイキングに備えて「道の駅もてぎ」へ移動🚐💨 [キッチンカーまつり]開催中で賑わっていました🎶

普段冷たい物はあまり食べないのですが、今日は暑すぎて…
思わず「おとめバウムアイス」購入❤️
美味しかったー(ˊ˘ˋ*)♡

普段冷たい物はあまり食べないのですが、今日は暑すぎて… 思わず「おとめバウムアイス」購入❤️ 美味しかったー(ˊ˘ˋ*)♡

普段冷たい物はあまり食べないのですが、今日は暑すぎて… 思わず「おとめバウムアイス」購入❤️ 美味しかったー(ˊ˘ˋ*)♡

笹原登山口駐車場🅿️ 無料🆓 トイレ🈚️ かなりぬかるんでいました💦

オオイヌノフグリ 淡いブルーが良き👍✨️

いざ出発(*´∀`*)ノ

ヨゴレネコノメソウ✨

ハッチメ滝✨

ムカゴネコノメソウ?

笹原登山口~鍋足山山頂にはピンクテープがほぼ無い…

アセビ✨

急に視界が拓けたー(⊙⊙)‼

日陰が無くなりめちゃくちゃ暑い😱☀️ 暑すぎて、立ちくらみと頭痛が~(´×ω×`)

タチツボスミレ✨

ダンコウバイ

シュンラン✨

蝶々~🦋💓

山頂直下の岩稜帯

鍋足山山頂~🙌💕 以前は松の木に山頂標識があったそうですが… 無くなっていました( ω-、)

暑いけど、時々吹く風が心地よい(*˘︶˘*)♡

山頂からの眺め👀‼️

山頂から県内からお越しのハイカーさんとご一緒させて頂きました😆💕

満開のダンコウバイ😆💕

スハマソウ発見‼️

ミスミソウとの見分け方は葉っぱの形🌱

ミスミソウ(三角草)の葉は先端が尖っている。 スハマソウ (洲浜草)の葉は先端が丸い。

見頃に来られて良かった💖

可愛い~٩(๑> ₃ <)۶♥

ウグイスカグラ✨

シュンランも見頃

イワウチワはまだ蕾

沢山のハイカーさんとお会いしました🚶

鍋足山三角点⛰️とうちゃくー٩(๑>∀<๑)۶

記念撮影📸✨

記念撮影📸✨

再びスハマソウ✿*:・゚

一見ミスミソウと見分けが付かない😅笑

シロキツネノサカヅキモドキ✨ なんかカワイイ😍

ミツマタ✨

鍋足山三角点~笹原登山口は、ちょっと迷いやすいかも… 無事ゴールできて良かった(*˘︶˘*)♡

下山後近くにある「ぬく森の湯」で汗を流す♨️

明日の鶏足山ハイキングに備えて「道の駅もてぎ」へ移動🚐💨 [キッチンカーまつり]開催中で賑わっていました🎶

普段冷たい物はあまり食べないのですが、今日は暑すぎて… 思わず「おとめバウムアイス」購入❤️ 美味しかったー(ˊ˘ˋ*)♡