三国⑩山本山・船岡山

2024.03.29(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 51
休憩時間
10
距離
18.7 km
のぼり / くだり
463 / 462 m

活動詳細

すべて見る

越後・小千谷市にある山本山に登ってきました。 春山特有のドボン(雪の踏み抜き)にあって苦戦しましたが、 中越地域を見渡せる壮大な展望を楽しむことができました。 山行:2024.03.29 記入:2024.04.04 ------------------------ 職場で有給消化のご指名を受け、一泊二日で新潟の山旅をしてきました。 前々より、三国街道の制覇とその周辺の山々を登ることを目標にしていたので重ねました。 天気の悪さをかいくぐれて、手軽に登れる山をヤマップで調べ、山本山を選びました。 山本山のある小千谷市は、2004年の中越地震で被害の大きかった震災地の一つ。 当時、孤立した「山古志村」を救うことが話題になりました。 山本山からならばその「山古志」を望めるかもしれないと思いました。 信濃川は、山本山があることで東側へ大きく迂回しています。 山本山は、この辺りの断層と大いに関係のある隆起の山。 地震地形を考えてみたいと思いました。 また、この山本山周辺で、戊辰戦争の激しい戦いがありました。 歴史にも触れてみたいと思いました。

山本山 魚沼での車窓の風景。雪田に霧が立っている。国境の長いトンネルを抜けると、日常ではない世界が広がっていました。
魚沼での車窓の風景。雪田に霧が立っている。国境の長いトンネルを抜けると、日常ではない世界が広がっていました。
山本山 新潟県小千谷で下車。三国街道の通る町。戊辰戦争で新政府軍が駐屯した町。中越地震の震源に近い町。
新潟県小千谷で下車。三国街道の通る町。戊辰戦争で新政府軍が駐屯した町。中越地震の震源に近い町。
山本山 駅前に出ると驚きのオブジェ。錦鯉の発祥の地でもある。
駅前に出ると驚きのオブジェ。錦鯉の発祥の地でもある。
山本山 地下道入口になっていた。
地下道入口になっていた。
山本山 ポケモン・オブジェをみつけた。コイキングのポケふた(ポケモンマンホール)が4種類あるらしい。その1つをゲットだぜ!😄
ポケモン・オブジェをみつけた。コイキングのポケふた(ポケモンマンホール)が4種類あるらしい。その1つをゲットだぜ!😄
山本山 駅前通りは屋根付きの雪国仕様。川向こうの本町通りに続く。
駅前通りは屋根付きの雪国仕様。川向こうの本町通りに続く。
山本山 屋根のある通りから外れて、三国街道を少し歩く。目標の山本山を目指す。(アンテナ搭の建つ小高い丘)
山本山と聞くと、「上から読んでも山本山。下から読んでも山本山」のCMを思い出してしまう。反射的な記憶の確かさと古さに笑う。😆
屋根のある通りから外れて、三国街道を少し歩く。目標の山本山を目指す。(アンテナ搭の建つ小高い丘) 山本山と聞くと、「上から読んでも山本山。下から読んでも山本山」のCMを思い出してしまう。反射的な記憶の確かさと古さに笑う。😆
山本山 この辺りは山本集落。その背後にある山だから山本山。
山本という名は長岡に多い。山本五十六や山本勘助とも繋がりがあるというから驚き。🤔
この辺りは山本集落。その背後にある山だから山本山。 山本という名は長岡に多い。山本五十六や山本勘助とも繋がりがあるというから驚き。🤔
山本山 入口の神社に、天照皇大神と戸隠大神の石碑があった。「戸隠」という刻みが、信越を感じさせてくれる。
入口の神社に、天照皇大神と戸隠大神の石碑があった。「戸隠」という刻みが、信越を感じさせてくれる。
山本山 雪国仕様の家。積雪の深さが想像できる。
雪国仕様の家。積雪の深さが想像できる。
山本山 道はダムの上を通過していく。
道はダムの上を通過していく。
山本山 山本調整池の横を通る。
山本調整池の横を通る。
山本山 ダムのことを知れる施設があったのでよってみた。
ダムのことを知れる施設があったのでよってみた。
山本山 信濃川発電所の説明。3つの貯水池と1つのダム湖から成るようですね。規模が壮大。
信濃川発電所の説明。3つの貯水池と1つのダム湖から成るようですね。規模が壮大。
山本山 受付でダムカードをゲット。あまり本気でないので、集めたカードは未だ1ケタ。😵
受付でダムカードをゲット。あまり本気でないので、集めたカードは未だ1ケタ。😵
山本山 ありゃ!山本第二調整池は渇水状態。受付の人に聞いてみたら、「私は詳しくないのだけれど、雪解けの水のために調整しているのかもしれません」とのこと。
ありゃ!山本第二調整池は渇水状態。受付の人に聞いてみたら、「私は詳しくないのだけれど、雪解けの水のために調整しているのかもしれません」とのこと。
山本山 山頂に向かう林道に通行止めの看板。池の周囲を散歩されていた方に尋ねると、「土砂崩れとかがあるわけではないが、雪がひどいので車両を行けないようにしているのでは」とのこと。歩行侵入は自己責任の範囲。
山頂に向かう林道に通行止めの看板。池の周囲を散歩されていた方に尋ねると、「土砂崩れとかがあるわけではないが、雪がひどいので車両を行けないようにしているのでは」とのこと。歩行侵入は自己責任の範囲。
山本山 「入口からの比高は150mぐらいだから大丈夫だろう」と思っていたら、甘かった。すぐに雪がでてきた。😅
「入口からの比高は150mぐらいだから大丈夫だろう」と思っていたら、甘かった。すぐに雪がでてきた。😅
山本山 みるみるうちに雪に覆われる。林道と草原が一体化。
みるみるうちに雪に覆われる。林道と草原が一体化。
山本山 雪の下ではかなりの水量が流れている。
雪の下ではかなりの水量が流れている。
山本山 まさに雪解けの瞬間の場を見ているのだと思いました。
まさに雪解けの瞬間の場を見ているのだと思いました。
山本山 表面の雪は解けて再び凍ったような感じ。だから、一面がドボンの状態。このクジにハズレはございません。😁
表面の雪は解けて再び凍ったような感じ。だから、一面がドボンの状態。このクジにハズレはございません。😁
山本山 ドボンドボンの連続にかなりの体力を使う。それでも、高原・頂上に到着する。
ドボンドボンの連続にかなりの体力を使う。それでも、高原・頂上に到着する。
山本山 展望台があった。
展望台があった。
山本山 魚沼丘陵と麓には棚田。
魚沼丘陵と麓には棚田。
山本山 奥にある谷は魚沼・湯沢方面。真下の平原は戊辰戦争の古戦場でもある。この風景の右の橋のある辺りを拡大すると有名なビューポイントが写っていた。
奥にある谷は魚沼・湯沢方面。真下の平原は戊辰戦争の古戦場でもある。この風景の右の橋のある辺りを拡大すると有名なビューポイントが写っていた。
山本山 これです。この13本の「稲架木(はさき)」は、県内外からカメラマンを集めている。👀
参考:https://kome-musubi.jp/hasaki-ikegahara/
これです。この13本の「稲架木(はさき)」は、県内外からカメラマンを集めている。👀 参考:https://kome-musubi.jp/hasaki-ikegahara/
山本山 この方向の左側の山を越えたところに「山古志村」がある。山が邪魔をしている。残念!😓
この方向の左側の山を越えたところに「山古志村」がある。山が邪魔をしている。残念!😓
山本山 長岡方面。晴れていれば、信濃川の川面の奥に弥彦山が見える。明日登ります。
長岡方面。晴れていれば、信濃川の川面の奥に弥彦山が見える。明日登ります。
山本山 三角点をみつける。たまたま雪のない場所にあったが、冬場は完全に雪に埋まってしまうのだろう。
三角点をみつける。たまたま雪のない場所にあったが、冬場は完全に雪に埋まってしまうのだろう。
山本山 少し下ってビューポイントを訪ねた。
少し下ってビューポイントを訪ねた。
山本山 ここの原は、今は何もないが、春には菜の花畑、夏にはヒマワリ畑に変貌する。
ここの原は、今は何もないが、春には菜の花畑、夏にはヒマワリ畑に変貌する。
山本山 ひまわりは、2011年の東日本大震災の被災地で育った「ど根性ひまわり」の種をまいている。被災地の同じ思いが繋がるすばらしい話だ。👍
ひまわりは、2011年の東日本大震災の被災地で育った「ど根性ひまわり」の種をまいている。被災地の同じ思いが繋がるすばらしい話だ。👍
山本山 木陰に何かあるので行ってみる。
木陰に何かあるので行ってみる。
山本山 簡単なお堂と石碑があった。
簡単なお堂と石碑があった。
山本山 左の石碑には廿三夜合と刻まれている。二十三夜講を示すものとしては珍しい刻まれ方かも。右は不動明王。🧐
左の石碑には廿三夜合と刻まれている。二十三夜講を示すものとしては珍しい刻まれ方かも。右は不動明王。🧐
山本山 様々な形で、人々はここで会っていた。そして今も人が集う場所として変わらない。
様々な形で、人々はここで会っていた。そして今も人が集う場所として変わらない。
山本山 次に小千谷の中心街に近い船岡山に向かう。路面が茶色なのは、冬場の消雪パイプから出る水が鉄分を含んでいるためと思われる。
次に小千谷の中心街に近い船岡山に向かう。路面が茶色なのは、冬場の消雪パイプから出る水が鉄分を含んでいるためと思われる。
山本山 船岡山は町中の丘で公園化されている。山本山の展望がよい。
船岡山は町中の丘で公園化されている。山本山の展望がよい。
山本山 戊辰戦争で全町焼尽の危急を救った町政功労者を讃えている。その後ろに戊辰戦争で亡くなった薩摩藩や長州藩の兵士の墓がある。新政府軍側に手厚い。
戊辰戦争で全町焼尽の危急を救った町政功労者を讃えている。その後ろに戊辰戦争で亡くなった薩摩藩や長州藩の兵士の墓がある。新政府軍側に手厚い。
山本山 ここにも小千谷の戦禍の危急を救った方の墓の案内。一方で、長岡には新政府軍と戦った河井継之助や山本帯刀を英雄扱いにしている。複雑である。
ここにも小千谷の戦禍の危急を救った方の墓の案内。一方で、長岡には新政府軍と戦った河井継之助や山本帯刀を英雄扱いにしている。複雑である。
山本山 本町通りにやってきた。
本町通りにやってきた。
山本山 「錦鯉の里」の入口。庭園内の池の鯉がバカンス中のようなので拝観は止めた。
「錦鯉の里」の入口。庭園内の池の鯉がバカンス中のようなので拝観は止めた。
山本山 入口のオブジェ。
入口のオブジェ。
山本山 信濃川を渡ってJR駅に戻ることにする。朝日山や榎木峠が見えた。どちらも戊辰戦争の古戦場。また日をあらためて訪ねてみたい。
信濃川を渡ってJR駅に戻ることにする。朝日山や榎木峠が見えた。どちらも戊辰戦争の古戦場。また日をあらためて訪ねてみたい。
山本山 戻ってきたら、目に灯りが入っていた。愛らしいですね。これで終了。
戻ってきたら、目に灯りが入っていた。愛らしいですね。これで終了。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。