岐阜までレッツゴー🚃

2024.03.27(水) 日帰り

あと残り3座になった通算450座をどこで獲るかということでちょうど3座目がメインになる岐阜金華山に18切符で行ってきました🛤️ 18切符で流山から往復日帰りとなると、日中の3時間ちょいの現地行動時間になるので駅前から歩ける金華山は程よいですね✨ロープウェイもあるし帰りはバスも使ってアクセス良い旅を楽しめました😌 グレーピークの瑞龍寺山、岩戸山、P踏んでないけど金華山にて450座到達⛰️これからも色んな山を色んな形で楽しんで行きたいですね😌 NP3累40/250

今日は秋葉原駅からin🛤️秋葉原から岐阜は往復13,200円、今日1日でしっかり元をとってしまいます😆今日もお得ですね~🎫

今日は秋葉原駅からin🛤️秋葉原から岐阜は往復13,200円、今日1日でしっかり元をとってしまいます😆今日もお得ですね~🎫

今日は秋葉原駅からin🛤️秋葉原から岐阜は往復13,200円、今日1日でしっかり元をとってしまいます😆今日もお得ですね~🎫

豊橋で15分乗換時間あるのでトイレときしめん🍜で整えます

豊橋で15分乗換時間あるのでトイレときしめん🍜で整えます

豊橋で15分乗換時間あるのでトイレときしめん🍜で整えます

AIで動いてるのかな、自動運転のコミュニティバス🚌?乗りたかったけど乗り方がわからなかった🤣

AIで動いてるのかな、自動運転のコミュニティバス🚌?乗りたかったけど乗り方がわからなかった🤣

AIで動いてるのかな、自動運転のコミュニティバス🚌?乗りたかったけど乗り方がわからなかった🤣

思いの外立派な岐阜駅前です✨

思いの外立派な岐阜駅前です✨

思いの外立派な岐阜駅前です✨

岐阜駅前、信長公がキレてたの気づかなかった😆

岐阜駅前、信長公がキレてたの気づかなかった😆

岐阜駅前、信長公がキレてたの気づかなかった😆

岐阜のスクランブル🚥

岐阜のスクランブル🚥

岐阜のスクランブル🚥

あの奥からスタートですね👉

あの奥からスタートですね👉

あの奥からスタートですね👉

ここから👉

ここから👉

ここから👉

グレーピークがある瑞龍寺山⛰

グレーピークがある瑞龍寺山⛰

グレーピークがある瑞龍寺山⛰

基本は整備されてる道か道路を歩く感じでなにも不安はないかと思います😌

基本は整備されてる道か道路を歩く感じでなにも不安はないかと思います😌

基本は整備されてる道か道路を歩く感じでなにも不安はないかと思います😌

興味深い地層ですね😳

興味深い地層ですね😳

興味深い地層ですね😳

今日2つ目岩戸山P⛰

今日2つ目岩戸山P⛰

今日2つ目岩戸山P⛰

名古屋方面まで開けてました💡濃尾平野は真っ平らですね

名古屋方面まで開けてました💡濃尾平野は真っ平らですね

名古屋方面まで開けてました💡濃尾平野は真っ平らですね

さて一旦少し降りてあの岐阜城(稲葉山城)目指します🏯意外と登らないとダメなんだな😅

さて一旦少し降りてあの岐阜城(稲葉山城)目指します🏯意外と登らないとダメなんだな😅

さて一旦少し降りてあの岐阜城(稲葉山城)目指します🏯意外と登らないとダメなんだな😅

金華山の地質は恐竜が絶滅した頃の地層なんですね💡

金華山の地質は恐竜が絶滅した頃の地層なんですね💡

金華山の地質は恐竜が絶滅した頃の地層なんですね💡

小さい子供もたくさん登ってました🍓

小さい子供もたくさん登ってました🍓

小さい子供もたくさん登ってました🍓

基本は階段でしっかり整備されています🚶

基本は階段でしっかり整備されています🚶

基本は階段でしっかり整備されています🚶

春休みだからか観光客やインバウンドの方が多かったですよ😌

春休みだからか観光客やインバウンドの方が多かったですよ😌

春休みだからか観光客やインバウンドの方が多かったですよ😌

伊吹、養老山地、鈴鹿山脈⛰
伊吹山の向こうは近江や京だからこの景色毎日見てたら攻めたくなるのね⚔️

伊吹、養老山地、鈴鹿山脈⛰ 伊吹山の向こうは近江や京だからこの景色毎日見てたら攻めたくなるのね⚔️

伊吹、養老山地、鈴鹿山脈⛰ 伊吹山の向こうは近江や京だからこの景色毎日見てたら攻めたくなるのね⚔️

白山方面⛰

白山方面⛰

白山方面⛰

名古屋駅前のニョキニョキが見えてるな🏙️尾張から真っ直ぐ一直線🐎な濃尾平野

名古屋駅前のニョキニョキが見えてるな🏙️尾張から真っ直ぐ一直線🐎な濃尾平野

名古屋駅前のニョキニョキが見えてるな🏙️尾張から真っ直ぐ一直線🐎な濃尾平野

登山道の安全と展望台からのビューを守るために伐採されてました💡

登山道の安全と展望台からのビューを守るために伐採されてました💡

登山道の安全と展望台からのビューを守るために伐採されてました💡

展望レストランにてA5ランク飛騨牛焼肉丼食べました🥢めちゃくちゃ美味しかった🐂

展望レストランにてA5ランク飛騨牛焼肉丼食べました🥢めちゃくちゃ美味しかった🐂

展望レストランにてA5ランク飛騨牛焼肉丼食べました🥢めちゃくちゃ美味しかった🐂

もう少しですね🚶

もう少しですね🚶

もう少しですね🚶

岐阜模擬天守🏯

岐阜模擬天守🏯

岐阜模擬天守🏯

日本遺産、日本100名城岐阜城(稲葉山城)🏯

日本遺産、日本100名城岐阜城(稲葉山城)🏯

日本遺産、日本100名城岐阜城(稲葉山城)🏯

天守から乗鞍やアルプスが見えてます🏔

天守から乗鞍やアルプスが見えてます🏔

天守から乗鞍やアルプスが見えてます🏔

あの麓が岐阜駅前🚃

あの麓が岐阜駅前🚃

あの麓が岐阜駅前🚃

また来るよ😌

また来るよ😌

また来るよ😌

『麒麟がくる』見てましたが、その時のもっくん演じる斎藤道三に出迎えて貰いました😳(リアルな蝋人形)

『麒麟がくる』見てましたが、その時のもっくん演じる斎藤道三に出迎えて貰いました😳(リアルな蝋人形)

『麒麟がくる』見てましたが、その時のもっくん演じる斎藤道三に出迎えて貰いました😳(リアルな蝋人形)

金華山閻魔堂、ものすごいパワースポットらしいのでお金はずんでおきました💰

金華山閻魔堂、ものすごいパワースポットらしいのでお金はずんでおきました💰

金華山閻魔堂、ものすごいパワースポットらしいのでお金はずんでおきました💰

ここ金華山がYAMAP450座目🏔
なのに三角点には入れなくなってた🤣まぁいいけど😆

ここ金華山がYAMAP450座目🏔 なのに三角点には入れなくなってた🤣まぁいいけど😆

ここ金華山がYAMAP450座目🏔 なのに三角点には入れなくなってた🤣まぁいいけど😆

さっぱりしたご当地サイダーで美味しかったです😌

さっぱりしたご当地サイダーで美味しかったです😌

さっぱりしたご当地サイダーで美味しかったです😌

久しぶりに100名城🏯

久しぶりに100名城🏯

久しぶりに100名城🏯

河津桜満開🌸

河津桜満開🌸

河津桜満開🌸

こちらは桜が咲いてました🌸

こちらは桜が咲いてました🌸

こちらは桜が咲いてました🌸

ロープウェイでEasyに降りてきました🚠時短ですね

ロープウェイでEasyに降りてきました🚠時短ですね

ロープウェイでEasyに降りてきました🚠時短ですね

天下布武がここから始まった歴史を感じました😌

天下布武がここから始まった歴史を感じました😌

天下布武がここから始まった歴史を感じました😌

浜松で少しインターバルあるので整えます😌

浜松で少しインターバルあるので整えます😌

浜松で少しインターバルあるので整えます😌

もう少し時間あったら石松餃子行きたかったけど、やはりスピード感を重視してしまいますね🤣

もう少し時間あったら石松餃子行きたかったけど、やはりスピード感を重視してしまいますね🤣

もう少し時間あったら石松餃子行きたかったけど、やはりスピード感を重視してしまいますね🤣

さてまだまだ続きます🚊浜松から熱海までこのロングシートでこれから3時間近く乗りっぱなし🤣家に到着は日付が変わりますね😅本も読めるし録り貯めた番組なんかもチェックできるし最後まで満喫致します🛤️お疲れさまでした⛰

さてまだまだ続きます🚊浜松から熱海までこのロングシートでこれから3時間近く乗りっぱなし🤣家に到着は日付が変わりますね😅本も読めるし録り貯めた番組なんかもチェックできるし最後まで満喫致します🛤️お疲れさまでした⛰

さてまだまだ続きます🚊浜松から熱海までこのロングシートでこれから3時間近く乗りっぱなし🤣家に到着は日付が変わりますね😅本も読めるし録り貯めた番組なんかもチェックできるし最後まで満喫致します🛤️お疲れさまでした⛰

今日は秋葉原駅からin🛤️秋葉原から岐阜は往復13,200円、今日1日でしっかり元をとってしまいます😆今日もお得ですね~🎫

豊橋で15分乗換時間あるのでトイレときしめん🍜で整えます

AIで動いてるのかな、自動運転のコミュニティバス🚌?乗りたかったけど乗り方がわからなかった🤣

思いの外立派な岐阜駅前です✨

岐阜駅前、信長公がキレてたの気づかなかった😆

岐阜のスクランブル🚥

あの奥からスタートですね👉

ここから👉

グレーピークがある瑞龍寺山⛰

基本は整備されてる道か道路を歩く感じでなにも不安はないかと思います😌

興味深い地層ですね😳

今日2つ目岩戸山P⛰

名古屋方面まで開けてました💡濃尾平野は真っ平らですね

さて一旦少し降りてあの岐阜城(稲葉山城)目指します🏯意外と登らないとダメなんだな😅

金華山の地質は恐竜が絶滅した頃の地層なんですね💡

小さい子供もたくさん登ってました🍓

基本は階段でしっかり整備されています🚶

春休みだからか観光客やインバウンドの方が多かったですよ😌

伊吹、養老山地、鈴鹿山脈⛰ 伊吹山の向こうは近江や京だからこの景色毎日見てたら攻めたくなるのね⚔️

白山方面⛰

名古屋駅前のニョキニョキが見えてるな🏙️尾張から真っ直ぐ一直線🐎な濃尾平野

登山道の安全と展望台からのビューを守るために伐採されてました💡

展望レストランにてA5ランク飛騨牛焼肉丼食べました🥢めちゃくちゃ美味しかった🐂

もう少しですね🚶

岐阜模擬天守🏯

日本遺産、日本100名城岐阜城(稲葉山城)🏯

天守から乗鞍やアルプスが見えてます🏔

あの麓が岐阜駅前🚃

また来るよ😌

『麒麟がくる』見てましたが、その時のもっくん演じる斎藤道三に出迎えて貰いました😳(リアルな蝋人形)

金華山閻魔堂、ものすごいパワースポットらしいのでお金はずんでおきました💰

ここ金華山がYAMAP450座目🏔 なのに三角点には入れなくなってた🤣まぁいいけど😆

さっぱりしたご当地サイダーで美味しかったです😌

久しぶりに100名城🏯

河津桜満開🌸

こちらは桜が咲いてました🌸

ロープウェイでEasyに降りてきました🚠時短ですね

天下布武がここから始まった歴史を感じました😌

浜松で少しインターバルあるので整えます😌

もう少し時間あったら石松餃子行きたかったけど、やはりスピード感を重視してしまいますね🤣

さてまだまだ続きます🚊浜松から熱海までこのロングシートでこれから3時間近く乗りっぱなし🤣家に到着は日付が変わりますね😅本も読めるし録り貯めた番組なんかもチェックできるし最後まで満喫致します🛤️お疲れさまでした⛰