ミツマタを求めて🟡高松山

2024.03.24(日) 日帰り

曇り空の日曜日☁️ ミツマタを求めて、松田町寄から高松山を歩きました。 一昨年、昨年は、厚木市の不動尻ミツマタ大群生地や荻野高取山のミツマタ桃源郷で満開のミツマタを楽しむことができたので、今年は、気になっていた高松山へ! YAMAP富嶽の山頂で、2組の方々とすれ違う以外、道中すれ違う方はなく、ゆったりと見頃のミツマタを鑑賞することができました☺️ 来週3/30(土)31(日)は「寄しだれ桜まつり」が開催されます。樹齢250年の土佐原のしだれ桜や、中津川沿いの220本のしだれ桜は圧巻です🌸 開花情報はまつりのHPをご確認下さい😉 ※寄清流マス釣り場の駐車場を利用  500円/1日  トイレ利用可能

雨上がり、しっとりした森
ヨゴレネコノメかしら☺️

雨上がり、しっとりした森 ヨゴレネコノメかしら☺️

雨上がり、しっとりした森 ヨゴレネコノメかしら☺️

こちらはヤマネコノメソウかなっ

こちらはヤマネコノメソウかなっ

こちらはヤマネコノメソウかなっ

スミレの蕾💜

スミレの蕾💜

スミレの蕾💜

キノコの仲間、ツチグリ
湿度によって、外側の皮が開いたり閉じたりするそうです👀

キノコの仲間、ツチグリ 湿度によって、外側の皮が開いたり閉じたりするそうです👀

キノコの仲間、ツチグリ 湿度によって、外側の皮が開いたり閉じたりするそうです👀

もうすぐやってくる😱

もうすぐやってくる😱

もうすぐやってくる😱

尾根道には、
ナツトウダイも!

尾根道には、 ナツトウダイも!

尾根道には、 ナツトウダイも!

キブシの花も可愛い💛

キブシの花も可愛い💛

キブシの花も可愛い💛

陽当たり良い道に、スミレちゃん💜

陽当たり良い道に、スミレちゃん💜

陽当たり良い道に、スミレちゃん💜

富士さーん😆

曇り空、期待してなかったので嬉しい♪

富士さーん😆 曇り空、期待してなかったので嬉しい♪

富士さーん😆 曇り空、期待してなかったので嬉しい♪

富士見平からの富士山😊

富士見平からの富士山😊

富士見平からの富士山😊

やってきました
ミツマタの森😊

やってきました ミツマタの森😊

やってきました ミツマタの森😊

まだまだ蕾も♪

まだまだ蕾も♪

まだまだ蕾も♪

あちこちに群生しています!

あちこちに群生しています!

あちこちに群生しています!

みつまた三兄弟🍡

みつまた三兄弟🍡

みつまた三兄弟🍡

夢中になります🥰

夢中になります🥰

夢中になります🥰

まんまるぽんぽん🟡

まんまるぽんぽん🟡

まんまるぽんぽん🟡

馬の背から、大山や丹沢の山々

馬の背から、大山や丹沢の山々

馬の背から、大山や丹沢の山々

今回も男坂で山頂へ!

今回も男坂で山頂へ!

今回も男坂で山頂へ!

富士さーん😄

富士さーん😄

富士さーん😄

春霞の海🌊

春霞の海🌊

春霞の海🌊

山頂は風もなく、富士山を眺めながら

山頂は風もなく、富士山を眺めながら

山頂は風もなく、富士山を眺めながら

ひと休み😋

ひと休み😋

ひと休み😋

はなじょろ道を降ってゆくと
ミツマタのトンネル〜

はなじょろ道を降ってゆくと ミツマタのトンネル〜

はなじょろ道を降ってゆくと ミツマタのトンネル〜

こちらも濃い黄色のまんまる🟡

こちらも濃い黄色のまんまる🟡

こちらも濃い黄色のまんまる🟡

足が何度も止まるよねっ😊

足が何度も止まるよねっ😊

足が何度も止まるよねっ😊

見頃を満喫😍

見頃を満喫😍

見頃を満喫😍

新旧の道標通り、右へ

ここを何度も直進していた💦

新旧の道標通り、右へ ここを何度も直進していた💦

新旧の道標通り、右へ ここを何度も直進していた💦

九十九折りの道を降り
はなじょろ道の入口に♪

九十九折りの道を降り はなじょろ道の入口に♪

九十九折りの道を降り はなじょろ道の入口に♪

ユリワサビかなっ
フキノトウやユキノシタの葉っぱも
春るるる〜

ユリワサビかなっ フキノトウやユキノシタの葉っぱも 春るるる〜

ユリワサビかなっ フキノトウやユキノシタの葉っぱも 春るるる〜

またまた壺焼き芋を求めてやってきました♪

またまた壺焼き芋を求めてやってきました♪

またまた壺焼き芋を求めてやってきました♪

シルクスイートと紅あずま🍠

シルクスイートと紅あずま🍠

シルクスイートと紅あずま🍠

しっとり甘〜い😋

しっとり甘〜い😋

しっとり甘〜い😋

甘さ控えめ、ふんわりなめらか食感のチーズケーキにブルーベリーソースがピッタリ😋
ご馳走様でした☺️

甘さ控えめ、ふんわりなめらか食感のチーズケーキにブルーベリーソースがピッタリ😋 ご馳走様でした☺️

甘さ控えめ、ふんわりなめらか食感のチーズケーキにブルーベリーソースがピッタリ😋 ご馳走様でした☺️

中津川沿いの蕾は、膨らんでいます。
こちらの八重のしだれ桜は圧巻です🌸

中津川沿いの蕾は、膨らんでいます。 こちらの八重のしだれ桜は圧巻です🌸

中津川沿いの蕾は、膨らんでいます。 こちらの八重のしだれ桜は圧巻です🌸

こちらは去年4/2の様子です🌸

楽しみですね🎶

こちらは去年4/2の様子です🌸 楽しみですね🎶

こちらは去年4/2の様子です🌸 楽しみですね🎶

雨上がり、しっとりした森 ヨゴレネコノメかしら☺️

こちらはヤマネコノメソウかなっ

スミレの蕾💜

キノコの仲間、ツチグリ 湿度によって、外側の皮が開いたり閉じたりするそうです👀

もうすぐやってくる😱

尾根道には、 ナツトウダイも!

キブシの花も可愛い💛

陽当たり良い道に、スミレちゃん💜

富士さーん😆 曇り空、期待してなかったので嬉しい♪

富士見平からの富士山😊

やってきました ミツマタの森😊

まだまだ蕾も♪

あちこちに群生しています!

みつまた三兄弟🍡

夢中になります🥰

まんまるぽんぽん🟡

馬の背から、大山や丹沢の山々

今回も男坂で山頂へ!

富士さーん😄

春霞の海🌊

山頂は風もなく、富士山を眺めながら

ひと休み😋

はなじょろ道を降ってゆくと ミツマタのトンネル〜

こちらも濃い黄色のまんまる🟡

足が何度も止まるよねっ😊

見頃を満喫😍

新旧の道標通り、右へ ここを何度も直進していた💦

九十九折りの道を降り はなじょろ道の入口に♪

ユリワサビかなっ フキノトウやユキノシタの葉っぱも 春るるる〜

またまた壺焼き芋を求めてやってきました♪

シルクスイートと紅あずま🍠

しっとり甘〜い😋

甘さ控えめ、ふんわりなめらか食感のチーズケーキにブルーベリーソースがピッタリ😋 ご馳走様でした☺️

中津川沿いの蕾は、膨らんでいます。 こちらの八重のしだれ桜は圧巻です🌸

こちらは去年4/2の様子です🌸 楽しみですね🎶