石谷山(びく石)

2024.03.20(水) 日帰り

週末にキャンプがてら山梨の山に登るつもりが、雨のようでキャンセル。 悔しくて本日微妙な天気予報ながら近場で行ってなかった「びく石」に行ってきました。 びく石ふれあい広場はキャンプ場建設中にて駐車出来ないとの事なので峠駐車場スタート。 道中人は1人だけでした。 浪切不動尊のところで一瞬パラついたのみでしたが山頂は頻繁な暴風。富士山は拝めず。 しかし、山頂広場が貸し切りだったのでみたらし団子とコーヒータイム♪ 市民の森のところが広くてコースが分からず、ウロウロ。迷いました。 やっと見つけて下山。途中、吊り橋見つけて引き寄せられ、ちょっとコースを大回りしてしまいました。 ということで誰の参考にもならない山行… 道は山頂以外、暴風には困らない安全な道が多いですね。周回だと最後に普通の道路を歩いて戻ってきただけだったのでピストンの方が良いかもしれません。

安ければ来てみたいですね。

安ければ来てみたいですね。

安ければ来てみたいですね。

高規格でなくて良いので安く気軽に来れる感じが良いな

高規格でなくて良いので安く気軽に来れる感じが良いな

高規格でなくて良いので安く気軽に来れる感じが良いな

ふれあい広場側からスタート

ふれあい広場側からスタート

ふれあい広場側からスタート

最初は渓流沿い

最初は渓流沿い

最初は渓流沿い

パラついたのでカッパ着る

パラついたのでカッパ着る

パラついたのでカッパ着る

浪切不動尊

浪切不動尊

浪切不動尊

勇ましい♪

勇ましい♪

勇ましい♪

ここまで来ると頂上は近い

ここまで来ると頂上は近い

ここまで来ると頂上は近い

びく石

びく石

びく石

山頂到着

山頂到着

山頂到着

富士山見えず

富士山見えず

富士山見えず

山頂横広場、時折、暴風

山頂横広場、時折、暴風

山頂横広場、時折、暴風

宮石

宮石

宮石

貸し切り

貸し切り

貸し切り

トイレ有り、市民の森など道中トイレ多し。

トイレ有り、市民の森など道中トイレ多し。

トイレ有り、市民の森など道中トイレ多し。

山頂横の方が広くて気持ちいいですね。

山頂横の方が広くて気持ちいいですね。

山頂横の方が広くて気持ちいいですね。

昨日から口が団子を求めていました♪

昨日から口が団子を求めていました♪

昨日から口が団子を求めていました♪

高草山

高草山

高草山

大名石

大名石

大名石

石谷山(びく石)

石谷山(びく石)

石谷山(びく石)

市民の森入口

市民の森入口

市民の森入口

展望台。この辺道がいっぱいでコースがわかりにくい。

展望台。この辺道がいっぱいでコースがわかりにくい。

展望台。この辺道がいっぱいでコースがわかりにくい。

展望台からの景色はあまりです。

展望台からの景色はあまりです。

展望台からの景色はあまりです。

ビオトープ

ビオトープ

ビオトープ

体験施設

体験施設

体験施設

体験施設外観。出入り自由

体験施設外観。出入り自由

体験施設外観。出入り自由

ここが分からず彷徨ってました。

ここが分からず彷徨ってました。

ここが分からず彷徨ってました。

竹林が続く

竹林が続く

竹林が続く

吊り橋

吊り橋

吊り橋

今回のコースより北から出て駐車場まで一般道

今回のコースより北から出て駐車場まで一般道

今回のコースより北から出て駐車場まで一般道

駐車場戻って来ました。6台ほど停まってた。この広さなら埋まらないでしょう。

駐車場戻って来ました。6台ほど停まってた。この広さなら埋まらないでしょう。

駐車場戻って来ました。6台ほど停まってた。この広さなら埋まらないでしょう。

瀬戸谷温泉ゆらく

瀬戸谷温泉ゆらく

瀬戸谷温泉ゆらく

こっさり豚骨すぎ多ラーメン

こっさり豚骨すぎ多ラーメン

こっさり豚骨すぎ多ラーメン

安ければ来てみたいですね。

高規格でなくて良いので安く気軽に来れる感じが良いな

ふれあい広場側からスタート

最初は渓流沿い

パラついたのでカッパ着る

浪切不動尊

勇ましい♪

ここまで来ると頂上は近い

びく石

山頂到着

富士山見えず

山頂横広場、時折、暴風

宮石

貸し切り

トイレ有り、市民の森など道中トイレ多し。

山頂横の方が広くて気持ちいいですね。

昨日から口が団子を求めていました♪

高草山

大名石

石谷山(びく石)

市民の森入口

展望台。この辺道がいっぱいでコースがわかりにくい。

展望台からの景色はあまりです。

ビオトープ

体験施設

体験施設外観。出入り自由

ここが分からず彷徨ってました。

竹林が続く

吊り橋

今回のコースより北から出て駐車場まで一般道

駐車場戻って来ました。6台ほど停まってた。この広さなら埋まらないでしょう。

瀬戸谷温泉ゆらく

こっさり豚骨すぎ多ラーメン