シシゴヤノ頭〜😨コマノカミノ頭

2024.03.03(日) 日帰り

桃の節句、思っていた以上に朝からピーカンな天気ではありませんか! 早起きして、谷川方面目指そうと思いきや、またまたゆっくり寝てました☺️ 新潟方面も予想外に晴れてますね〜⁉ どこ行こうか悩みましたが今回も土樽を基点に出発! ここは色んな山へアクセス出来る良いところ、土樽😘 前から気になっていた、積雪期しか行け無さそうなシシゴヤノ頭から先の稜線!!、行ってみました! けっこう切り立った稜線つたいで、ビビりながらの稜線歩きでした! スノーシューからアイゼンに履き換えるの面倒臭がってはイケませんね😵

棒立山から、日白山を目指してみようかな〜っと思ったけど、車の多さにビビってやめました😂

棒立山から、日白山を目指してみようかな〜っと思ったけど、車の多さにビビってやめました😂

棒立山から、日白山を目指してみようかな〜っと思ったけど、車の多さにビビってやめました😂

ピーカンの天気!
茂倉岳を目指そうかな〜

ピーカンの天気! 茂倉岳を目指そうかな〜

ピーカンの天気! 茂倉岳を目指そうかな〜

駐車場です!
思ったより、車が少ない😳

駐車場です! 思ったより、車が少ない😳

駐車場です! 思ったより、車が少ない😳

万太郎山〜😘

万太郎山〜😘

万太郎山〜😘

茂倉岳に行こうか迷います😂

茂倉岳に行こうか迷います😂

茂倉岳に行こうか迷います😂

万太郎山!
素敵です!😘

万太郎山! 素敵です!😘

万太郎山! 素敵です!😘

武能岳と茂倉岳!

武能岳と茂倉岳!

武能岳と茂倉岳!

ちょっと弱気になって、シシゴヤノ頭を目指すことにします😊

ちょっと弱気になって、シシゴヤノ頭を目指すことにします😊

ちょっと弱気になって、シシゴヤノ頭を目指すことにします😊

足跡が有りましたので、途中から尾根を登っていきます!
藪もなくいい感じの登りですね~😊

足跡が有りましたので、途中から尾根を登っていきます! 藪もなくいい感じの登りですね~😊

足跡が有りましたので、途中から尾根を登っていきます! 藪もなくいい感じの登りですね~😊

茂倉岳がチラっと!
あっちも良いよね~😍

茂倉岳がチラっと! あっちも良いよね~😍

茂倉岳がチラっと! あっちも良いよね~😍

コマノカミノ頭が見えます!
あそこまでは行きたいな〜

コマノカミノ頭が見えます! あそこまでは行きたいな〜

コマノカミノ頭が見えます! あそこまでは行きたいな〜

コマノカミノ頭、ハッキリ見えてきました🫡

コマノカミノ頭、ハッキリ見えてきました🫡

コマノカミノ頭、ハッキリ見えてきました🫡

こんな天気で、こんな雪道、嬉しいです😊

こんな天気で、こんな雪道、嬉しいです😊

こんな天気で、こんな雪道、嬉しいです😊

振り返って、仙ノ倉山😙

振り返って、仙ノ倉山😙

振り返って、仙ノ倉山😙

万太郎山も😙

万太郎山も😙

万太郎山も😙

茂倉岳、万太郎山、仙ノ倉山〜

茂倉岳、万太郎山、仙ノ倉山〜

茂倉岳、万太郎山、仙ノ倉山〜

武能岳!
西尾根歩いてみたいですね~!

武能岳! 西尾根歩いてみたいですね~!

武能岳! 西尾根歩いてみたいですね~!

緩やかな雪原の登りが、いいよねー😙

緩やかな雪原の登りが、いいよねー😙

緩やかな雪原の登りが、いいよねー😙

巻機山の方

巻機山の方

巻機山の方

稜線に出ました!
コマノカミノ頭方面、足跡👣消してみた😅
インチキ写真です!

稜線に出ました! コマノカミノ頭方面、足跡👣消してみた😅 インチキ写真です!

稜線に出ました! コマノカミノ頭方面、足跡👣消してみた😅 インチキ写真です!

稜線に出ました!
コマノカミノ頭方面

稜線に出ました! コマノカミノ頭方面

稜線に出ました! コマノカミノ頭方面

シシゴヤノ頭の方に先に向かいます!

シシゴヤノ頭の方に先に向かいます!

シシゴヤノ頭の方に先に向かいます!

七ツ小屋山まで行ってみようかな〜って思うけど、遠いな😵

七ツ小屋山まで行ってみようかな〜って思うけど、遠いな😵

七ツ小屋山まで行ってみようかな〜って思うけど、遠いな😵

蓬峠〜武能岳!
遠いな〜😅

蓬峠〜武能岳! 遠いな〜😅

蓬峠〜武能岳! 遠いな〜😅

とりあえず、シシゴヤノ頭まで行こう!

とりあえず、シシゴヤノ頭まで行こう!

とりあえず、シシゴヤノ頭まで行こう!

振り返って、コマノカミノ頭の方〜
雲が多くなって来ました

振り返って、コマノカミノ頭の方〜 雲が多くなって来ました

振り返って、コマノカミノ頭の方〜 雲が多くなって来ました

シシゴヤノ頭に到着!

シシゴヤノ頭に到着!

シシゴヤノ頭に到着!

七ツ小屋山方面〜
あそこまで行くには、ちと遅すぎるな!

七ツ小屋山方面〜 あそこまで行くには、ちと遅すぎるな!

七ツ小屋山方面〜 あそこまで行くには、ちと遅すぎるな!

巻機山、大源太山方面〜

巻機山、大源太山方面〜

巻機山、大源太山方面〜

振り返って、コマノカミノ頭までは行きたいね!

振り返って、コマノカミノ頭までは行きたいね!

振り返って、コマノカミノ頭までは行きたいね!

少し七ツ小屋山の方に歩いてみました!

少し七ツ小屋山の方に歩いてみました!

少し七ツ小屋山の方に歩いてみました!

万太郎山〜仙ノ倉山

万太郎山〜仙ノ倉山

万太郎山〜仙ノ倉山

振り返って、このへんはなだらかです〜

振り返って、このへんはなだらかです〜

振り返って、このへんはなだらかです〜

谷川の主脈の山々〜😘

谷川の主脈の山々〜😘

谷川の主脈の山々〜😘

七ツ小屋山〜分岐の方〜
白くてキレイ

七ツ小屋山〜分岐の方〜 白くてキレイ

七ツ小屋山〜分岐の方〜 白くてキレイ

けっこう切り立ってます!

けっこう切り立ってます!

けっこう切り立ってます!

七ツ小屋山方面

七ツ小屋山方面

七ツ小屋山方面

武能岳

武能岳

武能岳

大源太山〜巻機山方面

大源太山〜巻機山方面

大源太山〜巻機山方面

万太郎〜仙ノ倉山

万太郎〜仙ノ倉山

万太郎〜仙ノ倉山

折り返して、コマノカミノ頭を目指します!

折り返して、コマノカミノ頭を目指します!

折り返して、コマノカミノ頭を目指します!

こんななだらかなところも有るんですよ~☺️

こんななだらかなところも有るんですよ~☺️

こんななだらかなところも有るんですよ~☺️

切り立って怖そう〰😨

切り立って怖そう〰😨

切り立って怖そう〰😨

だんだん上が雲って来ました!

だんだん上が雲って来ました!

だんだん上が雲って来ました!

ここ通るのか〰〰😱

ここ通るのか〰〰😱

ここ通るのか〰〰😱

スノーシューで頑張ってます

スノーシューで頑張ってます

スノーシューで頑張ってます

もう少しで、コマノカミノ頭です✨

もう少しで、コマノカミノ頭です✨

もう少しで、コマノカミノ頭です✨

コマノカミノ頭に到着!
足元カッチカチの斜面で、スノーシューでは怖いです〰😨
この先の尾根を下るつもりでしたが、スノーシューではヤバそうだから戻ります!
アイゼンに履き換えるのが面倒なだけなのかも?

コマノカミノ頭に到着! 足元カッチカチの斜面で、スノーシューでは怖いです〰😨 この先の尾根を下るつもりでしたが、スノーシューではヤバそうだから戻ります! アイゼンに履き換えるのが面倒なだけなのかも?

コマノカミノ頭に到着! 足元カッチカチの斜面で、スノーシューでは怖いです〰😨 この先の尾根を下るつもりでしたが、スノーシューではヤバそうだから戻ります! アイゼンに履き換えるのが面倒なだけなのかも?

岩原方面〜

岩原方面〜

岩原方面〜

戻るのも、ちと怖いです!

戻るのも、ちと怖いです!

戻るのも、ちと怖いです!

振り返って、コマノカミノ頭です!
ゆきがちらついて来ました😳
下ります!

振り返って、コマノカミノ頭です! ゆきがちらついて来ました😳 下ります!

振り返って、コマノカミノ頭です! ゆきがちらついて来ました😳 下ります!

下山途中、
コマノカミノ頭を見上げます!
雪降ってます😳

下山途中、 コマノカミノ頭を見上げます! 雪降ってます😳

下山途中、 コマノカミノ頭を見上げます! 雪降ってます😳

ようやく土樽PAあたりまで戻りました!
身体にも雪積もって来てます😂

ようやく土樽PAあたりまで戻りました! 身体にも雪積もって来てます😂

ようやく土樽PAあたりまで戻りました! 身体にも雪積もって来てます😂

棒立山から、日白山を目指してみようかな〜っと思ったけど、車の多さにビビってやめました😂

ピーカンの天気! 茂倉岳を目指そうかな〜

駐車場です! 思ったより、車が少ない😳

万太郎山〜😘

茂倉岳に行こうか迷います😂

万太郎山! 素敵です!😘

武能岳と茂倉岳!

ちょっと弱気になって、シシゴヤノ頭を目指すことにします😊

足跡が有りましたので、途中から尾根を登っていきます! 藪もなくいい感じの登りですね~😊

茂倉岳がチラっと! あっちも良いよね~😍

コマノカミノ頭が見えます! あそこまでは行きたいな〜

コマノカミノ頭、ハッキリ見えてきました🫡

こんな天気で、こんな雪道、嬉しいです😊

振り返って、仙ノ倉山😙

万太郎山も😙

茂倉岳、万太郎山、仙ノ倉山〜

武能岳! 西尾根歩いてみたいですね~!

緩やかな雪原の登りが、いいよねー😙

巻機山の方

稜線に出ました! コマノカミノ頭方面、足跡👣消してみた😅 インチキ写真です!

稜線に出ました! コマノカミノ頭方面

シシゴヤノ頭の方に先に向かいます!

七ツ小屋山まで行ってみようかな〜って思うけど、遠いな😵

蓬峠〜武能岳! 遠いな〜😅

とりあえず、シシゴヤノ頭まで行こう!

振り返って、コマノカミノ頭の方〜 雲が多くなって来ました

シシゴヤノ頭に到着!

七ツ小屋山方面〜 あそこまで行くには、ちと遅すぎるな!

巻機山、大源太山方面〜

振り返って、コマノカミノ頭までは行きたいね!

少し七ツ小屋山の方に歩いてみました!

万太郎山〜仙ノ倉山

振り返って、このへんはなだらかです〜

谷川の主脈の山々〜😘

七ツ小屋山〜分岐の方〜 白くてキレイ

けっこう切り立ってます!

七ツ小屋山方面

武能岳

大源太山〜巻機山方面

万太郎〜仙ノ倉山

折り返して、コマノカミノ頭を目指します!

こんななだらかなところも有るんですよ~☺️

切り立って怖そう〰😨

だんだん上が雲って来ました!

ここ通るのか〰〰😱

スノーシューで頑張ってます

もう少しで、コマノカミノ頭です✨

コマノカミノ頭に到着! 足元カッチカチの斜面で、スノーシューでは怖いです〰😨 この先の尾根を下るつもりでしたが、スノーシューではヤバそうだから戻ります! アイゼンに履き換えるのが面倒なだけなのかも?

岩原方面〜

戻るのも、ちと怖いです!

振り返って、コマノカミノ頭です! ゆきがちらついて来ました😳 下ります!

下山途中、 コマノカミノ頭を見上げます! 雪降ってます😳

ようやく土樽PAあたりまで戻りました! 身体にも雪積もって来てます😂