若丸山 撤退😓

2024.03.02(土) 日帰り

活動データ

タイム

10:08

距離

10.2km

のぼり

1052m

くだり

1053m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 8
休憩時間
1 時間 39
距離
10.2 km
のぼり / くだり
1052 / 1053 m
10 8

活動詳細

すべて見る

伊吹山の時のメンバーの方から誘いを受けて若丸山に行って来ました🤣 事前情報で薮が凄いから冬場しか登れないよとの事でした。 尾根にでるまでがかなりの急登で先日の疲れが完全に抜け切って無い体にはキツく初めから思っていた以上にハードだった😱 天気も安定しなくて吹雪の中、ラッセルをしながら進んでいきました。 僕は、ラッセルをしてないがヘロヘロ😓 長い尾根を歩きようやく半分ぐらいまで来るとちょっと細いかなりの急坂があり、『ここで何人か人が落ちてるから細心の注意が必要だよ』と忠告を受け😱 12本のアイゼンを履いていても角度で焦る😓 ここから先に騙しの山が現れて急斜面に激ヤブが・・・登るだけでも心が折れそうになる。 太陽が出ると元気になるが直ぐに吹雪になり😵‍💫😵‍💫 そして若丸山にとりつくと恐ろしいほどの急登に激ヤブが待ち構えている😱 一歩一歩登って行くが目の前に山頂が見えているが下山の時間を考えて撤退😭 残り100mがとてつもなく遠かった。 下山は、下山で吹雪の薮と先程の急坂など難所を乗り越えてなんとか下山する事ができホッとしました😁 やはり、噂通りのヤバい山だった。 悔しいが今の僕の体力と技術では、相手にならない山だった😓 そして、雪山の本当の怖さも知る事ができました。 連れていってもらえて本当に感謝です。 ありがとうございました🙇‍♂️ これからは、今まで以上に鍛錬をして色々な経験を積んでリベンジしたいです。 今日も楽しい登山🥾が出来ました😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。