👀🐿️~ッ❗️🤩 下二ツ塚

2024.02.28(水) 日帰り

天気が良く、予報では 風も7~8m程度 今日こそは、ワゴニアを目指します、が ... またしても 強風の為、断念 ..🥴 更に、上双子山も 山頂を踏めず 残念な結果に~ しかし、まさかのアニマル発見に、🤗~~ッ❗️ ☀️/風:微~20m程 転倒転落回数:3回

昨日と同様、☀️!🥳
天気予報では、風速8m程度!
今日こそは ワゴニアの雪景色を、この目👀で 見たい!

昨日と同様、☀️!🥳 天気予報では、風速8m程度! 今日こそは ワゴニアの雪景色を、この目👀で 見たい!

昨日と同様、☀️!🥳 天気予報では、風速8m程度! 今日こそは ワゴニアの雪景色を、この目👀で 見たい!

向かう途中    雪模様が 面白い!

向かう途中 雪模様が 面白い!

向かう途中 雪模様が 面白い!

須山 御胎内 入口  駐車スペースに 🚐を停め、出ッ発~!
相模湾・大島 が、良く見えます✨

須山 御胎内 入口 駐車スペースに 🚐を停め、出ッ発~! 相模湾・大島 が、良く見えます✨

須山 御胎内 入口 駐車スペースに 🚐を停め、出ッ発~! 相模湾・大島 が、良く見えます✨

駿河湾
左端に、伊豆半島
空と海の 🟦 ...😊

駿河湾 左端に、伊豆半島 空と海の 🟦 ...😊

駿河湾 左端に、伊豆半島 空と海の 🟦 ...😊

宝永山と、🗻
ここから先は、風を遮ってくれる樹林帯は、有りません
風が有れば、吹きっさらしと なります
間の悪い事に、強風が吹き始めました😵

宝永山と、🗻 ここから先は、風を遮ってくれる樹林帯は、有りません 風が有れば、吹きっさらしと なります 間の悪い事に、強風が吹き始めました😵

宝永山と、🗻 ここから先は、風を遮ってくれる樹林帯は、有りません 風が有れば、吹きっさらしと なります 間の悪い事に、強風が吹き始めました😵

辺り一面の、雪景色 と 道標
残念ですが、昨日と同様 強風の為、ワゴニアは 諦めます...🥴
目標を、双子山に 変更します!

辺り一面の、雪景色 と 道標 残念ですが、昨日と同様 強風の為、ワゴニアは 諦めます...🥴 目標を、双子山に 変更します!

辺り一面の、雪景色 と 道標 残念ですが、昨日と同様 強風の為、ワゴニアは 諦めます...🥴 目標を、双子山に 変更します!

雪が、深い!💦
先行者のトレースは、有りません
輪かんじきでの、ラッセルとなります  💦

雪が、深い!💦 先行者のトレースは、有りません 輪かんじきでの、ラッセルとなります 💦

雪が、深い!💦 先行者のトレースは、有りません 輪かんじきでの、ラッセルとなります 💦

下双子山を、目指します!

下双子山を、目指します!

下双子山を、目指します!

下双子山・山頂
上双子山・宝永山・🗻が、連なって見えます☺️
白い鳥居が、良い雰囲気です  😆

下双子山・山頂 上双子山・宝永山・🗻が、連なって見えます☺️ 白い鳥居が、良い雰囲気です 😆

下双子山・山頂 上双子山・宝永山・🗻が、連なって見えます☺️ 白い鳥居が、良い雰囲気です 😆

この 景色 ~     癒されます   🤗
風さえ 無ければ  ...

この 景色 ~ 癒されます 🤗 風さえ 無ければ ...

この 景色 ~ 癒されます 🤗 風さえ 無ければ ...

続いて、上双子山🏔️を、目指します❗️
しかし、斜度がきつい上に、慣れないワカン歩行での、度重なるラッセル . . .
私の脚は、売り切れてしまいました~😵
余りの斜度に、恐怖😨を感じ アックス⛏️を使います  💦  が  ...
結局、恐怖心を払拭出来ず、半分程 登った所で、引き返しました  ..😭

続いて、上双子山🏔️を、目指します❗️ しかし、斜度がきつい上に、慣れないワカン歩行での、度重なるラッセル . . . 私の脚は、売り切れてしまいました~😵 余りの斜度に、恐怖😨を感じ アックス⛏️を使います 💦 が ... 結局、恐怖心を払拭出来ず、半分程 登った所で、引き返しました ..😭

続いて、上双子山🏔️を、目指します❗️ しかし、斜度がきつい上に、慣れないワカン歩行での、度重なるラッセル . . . 私の脚は、売り切れてしまいました~😵 余りの斜度に、恐怖😨を感じ アックス⛏️を使います 💦 が ... 結局、恐怖心を払拭出来ず、半分程 登った所で、引き返しました ..😭

ある程度下ると、先程までの強風は、収まってしまいました😆
⛰️あるある、ですよネ~😝

ある程度下ると、先程までの強風は、収まってしまいました😆 ⛰️あるある、ですよネ~😝

ある程度下ると、先程までの強風は、収まってしまいました😆 ⛰️あるある、ですよネ~😝

傷心😢を癒そうと、☃️  作りました  🥳

傷心😢を癒そうと、☃️ 作りました 🥳

傷心😢を癒そうと、☃️ 作りました 🥳

駐車スペースの手前まで、戻って来ました
すると   ...
素早く 動く動物を 発見!

駐車スペースの手前まで、戻って来ました すると ... 素早く 動く動物を 発見!

駐車スペースの手前まで、戻って来ました すると ... 素早く 動く動物を 発見!

👀    なんと、🐿️です‼️
初めて 見ました  😆
耳が、ピィ~ン と ...

👀 なんと、🐿️です‼️ 初めて 見ました 😆 耳が、ピィ~ン と ...

👀 なんと、🐿️です‼️ 初めて 見ました 😆 耳が、ピィ~ン と ...

            🤗

🤗

         🤩        いャぁ~ 嬉しかったぁ~

🤩 いャぁ~ 嬉しかったぁ~

🤩 いャぁ~ 嬉しかったぁ~

御殿場のスーパーで、お土産を買って来ました!
章姫🍓🍓🍓

御殿場のスーパーで、お土産を買って来ました! 章姫🍓🍓🍓

御殿場のスーパーで、お土産を買って来ました! 章姫🍓🍓🍓

昨日と同様、☀️!🥳 天気予報では、風速8m程度! 今日こそは ワゴニアの雪景色を、この目👀で 見たい!

向かう途中 雪模様が 面白い!

須山 御胎内 入口 駐車スペースに 🚐を停め、出ッ発~! 相模湾・大島 が、良く見えます✨

駿河湾 左端に、伊豆半島 空と海の 🟦 ...😊

宝永山と、🗻 ここから先は、風を遮ってくれる樹林帯は、有りません 風が有れば、吹きっさらしと なります 間の悪い事に、強風が吹き始めました😵

辺り一面の、雪景色 と 道標 残念ですが、昨日と同様 強風の為、ワゴニアは 諦めます...🥴 目標を、双子山に 変更します!

雪が、深い!💦 先行者のトレースは、有りません 輪かんじきでの、ラッセルとなります 💦

下双子山を、目指します!

下双子山・山頂 上双子山・宝永山・🗻が、連なって見えます☺️ 白い鳥居が、良い雰囲気です 😆

この 景色 ~ 癒されます 🤗 風さえ 無ければ ...

続いて、上双子山🏔️を、目指します❗️ しかし、斜度がきつい上に、慣れないワカン歩行での、度重なるラッセル . . . 私の脚は、売り切れてしまいました~😵 余りの斜度に、恐怖😨を感じ アックス⛏️を使います 💦 が ... 結局、恐怖心を払拭出来ず、半分程 登った所で、引き返しました ..😭

ある程度下ると、先程までの強風は、収まってしまいました😆 ⛰️あるある、ですよネ~😝

傷心😢を癒そうと、☃️ 作りました 🥳

駐車スペースの手前まで、戻って来ました すると ... 素早く 動く動物を 発見!

👀 なんと、🐿️です‼️ 初めて 見ました 😆 耳が、ピィ~ン と ...

🤗

🤩 いャぁ~ 嬉しかったぁ~

御殿場のスーパーで、お土産を買って来ました! 章姫🍓🍓🍓