音羽山・牛尾山・千頭岳・大平山・岩間山

2024.02.24(土) 日帰り

今日は晴れ予報、明日は雨予報なので山に行くしかない‼️ ということで近場でずっと行っていないルートを選んで、大津から岩間寺コース。 マイナーコースなので殆ど人に合わずストレスフリーの山行でした😆

大津駅からすぐ、お墓の横から入るルート。
こんな斜面、激登りが二つある。それ以外もあるけどこの二つがめちゃきつい。

大津駅からすぐ、お墓の横から入るルート。 こんな斜面、激登りが二つある。それ以外もあるけどこの二つがめちゃきつい。

大津駅からすぐ、お墓の横から入るルート。 こんな斜面、激登りが二つある。それ以外もあるけどこの二つがめちゃきつい。

天気はサイコー

天気はサイコー

天気はサイコー

気持ちいい‼️

気持ちいい‼️

気持ちいい‼️

途中、景色が開けるスポット✨

途中、景色が開けるスポット✨

途中、景色が開けるスポット✨

青空と琵琶湖は本当に滋賀ならのビュー❤️

青空と琵琶湖は本当に滋賀ならのビュー❤️

青空と琵琶湖は本当に滋賀ならのビュー❤️

音羽山山頂到着‼️

音羽山山頂到着‼️

音羽山山頂到着‼️

プレート、綺麗になってた✨✨✨

プレート、綺麗になってた✨✨✨

プレート、綺麗になってた✨✨✨

山頂から‼️いつも通り素晴らしい❤️

山頂から‼️いつも通り素晴らしい❤️

山頂から‼️いつも通り素晴らしい❤️

そして、ここ、千頭岳へ。足の使い方を昨夜、夜な夜な勉強したのでなんだかいつもより楽やし、足裏の痛みもマシに❤️

そして、ここ、千頭岳へ。足の使い方を昨夜、夜な夜な勉強したのでなんだかいつもより楽やし、足裏の痛みもマシに❤️

そして、ここ、千頭岳へ。足の使い方を昨夜、夜な夜な勉強したのでなんだかいつもより楽やし、足裏の痛みもマシに❤️

久々です‼️トレラン初めてまなしに来た大平山‼️

久々です‼️トレラン初めてまなしに来た大平山‼️

久々です‼️トレラン初めてまなしに来た大平山‼️

奥宮神社前での展望。

奥宮神社前での展望。

奥宮神社前での展望。

折角なので岩間山のプレートを‼️

折角なので岩間山のプレートを‼️

折角なので岩間山のプレートを‼️

ここが岩間山山頂‼️
そして後はロードの下り、足裏痛い〜
なんとかバス停まで。
バス停からは石山駅まで15分。楽勝です🎶

ここが岩間山山頂‼️ そして後はロードの下り、足裏痛い〜 なんとかバス停まで。 バス停からは石山駅まで15分。楽勝です🎶

ここが岩間山山頂‼️ そして後はロードの下り、足裏痛い〜 なんとかバス停まで。 バス停からは石山駅まで15分。楽勝です🎶

ゴールは石山駅近くの炉端焼きに。
アルコール安く、炉端焼きもホタテやサザエ、イワシなど絶品❤️
今度から石山ゴール時はここに決定‼️
石山駅前大蔵屋。
日曜日除く14:00から昼飲みやってるそうです🎶

ゴールは石山駅近くの炉端焼きに。 アルコール安く、炉端焼きもホタテやサザエ、イワシなど絶品❤️ 今度から石山ゴール時はここに決定‼️ 石山駅前大蔵屋。 日曜日除く14:00から昼飲みやってるそうです🎶

ゴールは石山駅近くの炉端焼きに。 アルコール安く、炉端焼きもホタテやサザエ、イワシなど絶品❤️ 今度から石山ゴール時はここに決定‼️ 石山駅前大蔵屋。 日曜日除く14:00から昼飲みやってるそうです🎶

大津駅からすぐ、お墓の横から入るルート。 こんな斜面、激登りが二つある。それ以外もあるけどこの二つがめちゃきつい。

天気はサイコー

気持ちいい‼️

途中、景色が開けるスポット✨

青空と琵琶湖は本当に滋賀ならのビュー❤️

音羽山山頂到着‼️

プレート、綺麗になってた✨✨✨

山頂から‼️いつも通り素晴らしい❤️

そして、ここ、千頭岳へ。足の使い方を昨夜、夜な夜な勉強したのでなんだかいつもより楽やし、足裏の痛みもマシに❤️

久々です‼️トレラン初めてまなしに来た大平山‼️

奥宮神社前での展望。

折角なので岩間山のプレートを‼️

ここが岩間山山頂‼️ そして後はロードの下り、足裏痛い〜 なんとかバス停まで。 バス停からは石山駅まで15分。楽勝です🎶

ゴールは石山駅近くの炉端焼きに。 アルコール安く、炉端焼きもホタテやサザエ、イワシなど絶品❤️ 今度から石山ゴール時はここに決定‼️ 石山駅前大蔵屋。 日曜日除く14:00から昼飲みやってるそうです🎶