桜ヶ丘公園 野鳥観察とランニング

2024.02.20(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 53
休憩時間
30
距離
11.7 km
のぼり / くだり
314 / 356 m
4 53

活動詳細

すべて見る

桜ヶ丘公園で野鳥観察しながらランニングして来ました。 京王永山駅をスタート。この日は東京の最高気温が23.5度となり、今年初めて半袖で走りました。 桜ヶ丘公園に隣接する大谷戸公園に入り、桜ヶ丘公園に抜けて、聖蹟記念館に登って行きます。アオゲラやシロハラなど野鳥がとても多い場所です。公園内をぐるぐると回って、明治天皇御野立所の碑から連光寺公園、そして再度桜ヶ丘公園に入ります。ウグイスカグラも咲いていて徐々に春の花が増えてきています。ゆうひの丘を経て、時間が少し早いので多摩川へ降りて行きます。大栗川沿いを進み、多摩川合流点付近に出ます。河川工事が多く入っていました。そのまま多摩川沿いを進み聖蹟桜ヶ丘付近まで走ります。ハシビロガモなど水鳥も多く見ることが出来ました。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。