朝活は三文の得どころではない🉐🉐🉐🉐🉐🉐🉐🉐🉐🉐

2024.02.17(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 39
休憩時間
1 時間 41
距離
10.6 km
のぼり / くだり
969 / 966 m
16
13
6
22
15
29
8
31
26
27
12

活動詳細

すべて見る

久々に予定空いた週末に、那須山のてんくらAがドンピシャ👍これからバカ暖かくなるようで、雪山の美しい姿を見ておかねば!と、いざ朝活登山へ🌃🚙💨 意外に人が少なく、途中からは1stペンギンになって、剣ヶ峰巻道からの朝日岳へ🏔👣運良く、この時期にはあまり無い雲海からの御来光拝受、それにプラスして珍しい気象現象にも遭遇🌅☁🌊これだけでも🉐🉐🉐😊 山頂合流した🍆🐎🦌さんとは1900m峰まで同行。朝焼け残る中、NASU BLUEと雪山の美しいコントラストに目を奪われながら山行を楽しみましたよ♫🉐🉐 戻り途中は剣ヶ峰を登頂し、子安地蔵様にお参り🙏今後の雪解け状況では登れない可能性が高いため、シーズン最後になるかもと、しっかり拝顔してきました🉐 避難小屋まで戻ってきましたが、あまりにも素晴らしい気象状況なので、茶臼岳へおかわり登山🏔👣↗山頂大岩上から、冬の澄んた空気感での360°眺望に感動🥹🉐 下山途中には、YAMAPフォロアーのつかたくさん・ぶじさんに久々にお会いでき、那須での巡り合わせに感謝✨🙏✨🉐🉐 再合流した🍆🐎🦌さんと山談義もまた楽しく、最後の最後まで充実の朝活登山でしたm(_ _)mやっぱ早起きイイネ〜〜🉐

茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 剣ヶ峰巻道より📷
街の夜景に気を取られていたが、よ〜く見たら雲海発生☁🌊\(^o^)/
剣ヶ峰巻道より📷 街の夜景に気を取られていたが、よ〜く見たら雲海発生☁🌊\(^o^)/
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 朝日の肩着。
予定より大分早く着いてしまった💦
朝日の肩着。 予定より大分早く着いてしまった💦
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 朝日岳山頂着👣本日、一番乗り☝6:30頃の日の出までにと、ダウン着込んだり、給水したり、靴紐締め直しなどドタバタと😅
朝日岳山頂着👣本日、一番乗り☝6:30頃の日の出までにと、ダウン着込んだり、給水したり、靴紐締め直しなどドタバタと😅
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 予想よりも大分早く、太陽がアタマを出しましたよ🌅😳
予想よりも大分早く、太陽がアタマを出しましたよ🌅😳
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 雲海の際から上る朝日。まるで水平線から上がっているかの様🌅
本当に美しい……✨🥹✨
雲海の際から上る朝日。まるで水平線から上がっているかの様🌅 本当に美しい……✨🥹✨
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 一旦、上空の帯雲の中へ🌥
本日も御来光拝受出来ました😌有り難し✨🙏✨
一旦、上空の帯雲の中へ🌥 本日も御来光拝受出来ました😌有り難し✨🙏✨
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 西の空が、朝焼けのグラデーションに🌅
毎度思うけど、何故太陽が上らない方角も、同じような色に染まるのだろう?🤔
西の空が、朝焼けのグラデーションに🌅 毎度思うけど、何故太陽が上らない方角も、同じような色に染まるのだろう?🤔
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 霧氷が、まるで白い珊瑚礁⚪
松田聖子が歌ってたなぁ〜と思ったら、あちらは“青🔵”でした😁
霧氷が、まるで白い珊瑚礁⚪ 松田聖子が歌ってたなぁ〜と思ったら、あちらは“青🔵”でした😁
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 薄っすらモルゲンロートの霧氷と茶臼岳☺️イイネ〜〜♪
薄っすらモルゲンロートの霧氷と茶臼岳☺️イイネ〜〜♪
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 美しき甲子旭岳の切り立った斜面もモルゲンロート🏔今年の積雪量でもアタックしている勇者はいるのだろうか?
美しき甲子旭岳の切り立った斜面もモルゲンロート🏔今年の積雪量でもアタックしている勇者はいるのだろうか?
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 那須の山々が明けていく様は、何度見ても感動します🥹これだから、朝活は止められない❗
那須の山々が明けていく様は、何度見ても感動します🥹これだから、朝活は止められない❗
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 先週末に急成長したエビは完全に解け落ちてました😫
これは、昨日の強風で育ったものと思われる🦐見れただけでも良し!
先週末に急成長したエビは完全に解け落ちてました😫 これは、昨日の強風で育ったものと思われる🦐見れただけでも良し!
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 ふと朝日を見たら、雲海に大きな波が発生🌊これは珍しい!
『ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲』と言うようです😲
ふと朝日を見たら、雲海に大きな波が発生🌊これは珍しい! 『ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲』と言うようです😲
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 温泉マーク♨️のように、波が3つ出来てました🌊🌊🌊
これから間もなく、雲海は崩れていきましたとさ!
温泉マーク♨️のように、波が3つ出来てました🌊🌊🌊 これから間もなく、雲海は崩れていきましたとさ!
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 素晴らしい記念写真になりました📷
🍆🐎🦌さん、撮影ありがとうございましたm(_ _)m
素晴らしい記念写真になりました📷 🍆🐎🦌さん、撮影ありがとうございましたm(_ _)m
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 先週YAMAPレポで見たエビ標柱の面影なし。あれは何処へ……🦐🌀
先週YAMAPレポで見たエビ標柱の面影なし。あれは何処へ……🦐🌀
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 早くもガトーショコラ茶臼岳になりかけ😩結局、今冬は真っ白なお姿が見られず……
早くもガトーショコラ茶臼岳になりかけ😩結局、今冬は真っ白なお姿が見られず……
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 1900m峰に向かって👣↗
お気に入りの、低木の間抜けるポイントで📷ここも、白い珊瑚礁⚪
1900m峰に向かって👣↗ お気に入りの、低木の間抜けるポイントで📷ここも、白い珊瑚礁⚪
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 山漢🧔‍♂
朝日岳🏔
朝陽に映える雲海☀☁🌊
そして、雲一つ無い青空🔵
言葉は要らない。
山漢🧔‍♂ 朝日岳🏔 朝陽に映える雲海☀☁🌊 そして、雲一つ無い青空🔵 言葉は要らない。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 ちょいとの間、同行してくれた🍆🐎🦌さんに隠し撮りしてもらいました📸
それぞれの色のコントラスト・バランスが良いですね〜😄
ちょいとの間、同行してくれた🍆🐎🦌さんに隠し撮りしてもらいました📸 それぞれの色のコントラスト・バランスが良いですね〜😄
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 1900m峰山頂着👣
先週、妻エリーが目撃したタテガミは影も形も無く😩
それでも、雪山でこの構図が見れた事に感謝✨🙏✨
1900m峰山頂着👣 先週、妻エリーが目撃したタテガミは影も形も無く😩 それでも、雪山でこの構図が見れた事に感謝✨🙏✨
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 私はここまで。
🍆🐎🦌さんは三本槍岳へ、独り旅立ちました。お達者で👋
私はここまで。 🍆🐎🦌さんは三本槍岳へ、独り旅立ちました。お達者で👋
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 そんな🍆🐎🦌さんから、逆に撮影されてました📸😅
スタジオでブルーバック撮影しているかのような、見事な青🔵
そんな🍆🐎🦌さんから、逆に撮影されてました📸😅 スタジオでブルーバック撮影しているかのような、見事な青🔵
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 裏那須連峰のホワイトホイップが美しい✨⚪✨冬はこうで無ければ!
裏那須連峰のホワイトホイップが美しい✨⚪✨冬はこうで無ければ!
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 独り、戻り道👣↘
枯れ木モニュメントのドラゴン🐉
雪を纏って、後光を浴びて、実に神々しい✨
独り、戻り道👣↘ 枯れ木モニュメントのドラゴン🐉 雪を纏って、後光を浴びて、実に神々しい✨
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 朝日の肩下の鎖場は、こんな感じで。1足分しか足の置き場が無いのでくれぐれも慎重に😓
朝日の肩下の鎖場は、こんな感じで。1足分しか足の置き場が無いのでくれぐれも慎重に😓
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 恵比寿大黒側から、剣ヶ峰山頂へ👣↗
よく考えたら、このルートは今シーズン初ATTACKでした😅
恵比寿大黒側から、剣ヶ峰山頂へ👣↗ よく考えたら、このルートは今シーズン初ATTACKでした😅
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 無事、剣ヶ峰山頂踏破🏔👣
ガトーショコラ茶臼岳背景に👍
無事、剣ヶ峰山頂踏破🏔👣 ガトーショコラ茶臼岳背景に👍
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 子安地蔵様との、またお会いする事が出来ました。どうぞよろしくお守り下さい🙏
子安地蔵様との、またお会いする事が出来ました。どうぞよろしくお守り下さい🙏
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 手前の山々は雪少なめですが、キレイな会津駒ケ岳を望む事も出来ましたよ☺️
手前の山々は雪少なめですが、キレイな会津駒ケ岳を望む事も出来ましたよ☺️
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 剣ヶ峰山頂の尾根積雪はボチボチで⛄来週には無くなってしまうのかな……😥
剣ヶ峰山頂の尾根積雪はボチボチで⛄来週には無くなってしまうのかな……😥
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 剣ヶ峰トラバースは、2ルートのトレースあり。今後は山越え厳しそうなので、山岳救助隊の方々に、正規ルートを切ってもらう事を早めにお願いしたい🙏
剣ヶ峰トラバースは、2ルートのトレースあり。今後は山越え厳しそうなので、山岳救助隊の方々に、正規ルートを切ってもらう事を早めにお願いしたい🙏
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 剣ヶ峰中腹からの、避難小屋&茶臼岳のこの構図が好きなのだが……雪が少な過ぎます😢
剣ヶ峰中腹からの、避難小屋&茶臼岳のこの構図が好きなのだが……雪が少な過ぎます😢
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 避難小屋側からの剣ヶ峰🏔
もう、ほとんど雪が無い……
避難小屋側からの剣ヶ峰🏔 もう、ほとんど雪が無い……
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 避難小屋前には、解けた雪が一旦水となって、それが凍った場所が🧊
雪解けのスピードが早過ぎる💦
避難小屋前には、解けた雪が一旦水となって、それが凍った場所が🧊 雪解けのスピードが早過ぎる💦
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 NASU BLUEが最高過ぎて、茶臼岳へのおかわり登山を決意👣↗
NASU BLUEが最高過ぎて、茶臼岳へのおかわり登山を決意👣↗
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 見たことのない、川の流れのような氷🧊
異常気象だからこそ見れた自然現象を楽しむしか無い😅
見たことのない、川の流れのような氷🧊 異常気象だからこそ見れた自然現象を楽しむしか無い😅
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 青空の下、茶臼岳の登山道を、アイゼンで歩く❄👣それだけで良し👍
青空の下、茶臼岳の登山道を、アイゼンで歩く❄👣それだけで良し👍
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 無事に山頂着🏔👣
NASU BLUEと雪の頂きに、やっと来れましたよ☺️
無事に山頂着🏔👣 NASU BLUEと雪の頂きに、やっと来れましたよ☺️
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 那須岳神社の石祠が、いつにも増してカッコいい✨✨
那須岳神社の石祠が、いつにも増してカッコいい✨✨
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 大岩の上には立って、素晴らしい景色を一望🪨🧍👀これですよ❗
大岩の上には立って、素晴らしい景色を一望🪨🧍👀これですよ❗
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 しばし独り占めの山頂で感動に浸り🥹来年はもっと白の世界が拡がっていることを願って下山開始👣↘
しばし独り占めの山頂で感動に浸り🥹来年はもっと白の世界が拡がっていることを願って下山開始👣↘
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 イノシシ岩🐗
今朝は、ちょっと🐷寄りに見える。
怒ってるかな?😁
イノシシ岩🐗 今朝は、ちょっと🐷寄りに見える。 怒ってるかな?😁
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 無間地獄〜姥ヶ平。
あまり日が当たらないエリアですが、こっちも早くに雪解けしそうですね😅
無間地獄〜姥ヶ平。 あまり日が当たらないエリアですが、こっちも早くに雪解けしそうですね😅
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 噴火口のスケートリンク⛸
まるでシュカブラ(雪紋)のように凍っていました🧊午後までダイナミックなのは初めて見ましたよ🔰
噴火口のスケートリンク⛸ まるでシュカブラ(雪紋)のように凍っていました🧊午後までダイナミックなのは初めて見ましたよ🔰
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 お鉢回りの鉄杭から覗いてみる👀
明日は、あそこへ登るぞ😤
お鉢回りの鉄杭から覗いてみる👀 明日は、あそこへ登るぞ😤
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 福笑いポイント。
白粉付け過ぎたか、目が無くなってました😁(笑)
福笑いポイント。 白粉付け過ぎたか、目が無くなってました😁(笑)
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 避難小屋まで戻ってきたら、山友さんに続々遭遇☺️
先ずは、ぶじさんと。明日は西吾妻モンスターに逢いに行くと。相変わらずPOWERFUL❗
避難小屋まで戻ってきたら、山友さんに続々遭遇☺️ 先ずは、ぶじさんと。明日は西吾妻モンスターに逢いに行くと。相変わらずPOWERFUL❗
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 軽食中のつかたくさん御一行とも。
NASU BLUEの茶臼岳、楽しんで頂けたようです☺️
軽食中のつかたくさん御一行とも。 NASU BLUEの茶臼岳、楽しんで頂けたようです☺️
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 避難小屋からの下山は、三本槍岳帰りに再合流した🍆🐎🦌さんと一緒に👣👣↘
話に夢中になり、いつもの振り返りポイント通り過ぎ、慌てて撮影📷💦
避難小屋からの下山は、三本槍岳帰りに再合流した🍆🐎🦌さんと一緒に👣👣↘ 話に夢中になり、いつもの振り返りポイント通り過ぎ、慌てて撮影📷💦
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 今朝、お世話になった朝日岳も🏔
まっこと素晴らしいNASU BLUEです🔵
今朝、お世話になった朝日岳も🏔 まっこと素晴らしいNASU BLUEです🔵
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 中の茶屋跡。
私はトイレに急ぐため下山🚹👣↘
🍆🐎🦌さんは“自主的連れ戻し”で、相方探しに登って行かれましたわ👣↗(笑)
中の茶屋跡。 私はトイレに急ぐため下山🚹👣↘ 🍆🐎🦌さんは“自主的連れ戻し”で、相方探しに登って行かれましたわ👣↗(笑)
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 ヒップソリしたくなる、樹林帯の登山道。持って来るの忘れた💦💦
ヒップソリしたくなる、樹林帯の登山道。持って来るの忘れた💦💦
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 埋もれていた、山の神前の石碑が顔を出し😌少し凍っていた表面も解けましたよ!
埋もれていた、山の神前の石碑が顔を出し😌少し凍っていた表面も解けましたよ!
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 積雪ある時に……と、山の神の石祠すぐ前まで行って参拝🙏
岩に守られているからか、とてもキレイな状態でした✨
積雪ある時に……と、山の神の石祠すぐ前まで行って参拝🙏 岩に守られているからか、とてもキレイな状態でした✨
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 狛犬あ〜さん🐶
朝イチ登り時に、少し掘り起こしておいたのですが、足元の氷はまだ解けず🧊冷たいとは思いますが、もうしばらくのご辛抱を😢
狛犬あ〜さん🐶 朝イチ登り時に、少し掘り起こしておいたのですが、足元の氷はまだ解けず🧊冷たいとは思いますが、もうしばらくのご辛抱を😢
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 登山口の鳥居まで戻ってきました⛩
ポールの長さで計測すると、雪面からは125cm。今シーズンは、ここまでですね😅
登山口の鳥居まで戻ってきました⛩ ポールの長さで計測すると、雪面からは125cm。今シーズンは、ここまでですね😅
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 峠の茶屋🅿からも、最高の景色☺️
NASU BLUE🔵と雪❄が映えます。
峠の茶屋🅿からも、最高の景色☺️ NASU BLUE🔵と雪❄が映えます。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 ここの標柱も、全く雪に埋まりませんでしたね❄
※先日新聞で、放送業界は「ロープウエー」で統一、他はバラバラだそうで。個人的には「ロープウェイ」がしっくり来ますね🚡
ここの標柱も、全く雪に埋まりませんでしたね❄ ※先日新聞で、放送業界は「ロープウエー」で統一、他はバラバラだそうで。個人的には「ロープウェイ」がしっくり来ますね🚡
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 大丸のへの登山道。
道路脇に寄せられていた雪が、雪崩のように落ちてました。ここ注意⚠️
大丸のへの登山道。 道路脇に寄せられていた雪が、雪崩のように落ちてました。ここ注意⚠️
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 無事に下山完了👣🚹
本日の締めは、りんどう茶屋で🍦
無事に下山完了👣🚹 本日の締めは、りんどう茶屋で🍦
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 帰り途中の定点撮影📷
結局、一面雪景色というのは、撮影出来ませんでしたね😥
帰り途中の定点撮影📷 結局、一面雪景色というのは、撮影出来ませんでしたね😥

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。