鈴鹿山脈 三池岳

2024.02.12(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 51
休憩時間
29
距離
6.1 km
のぼり / くだり
669 / 666 m
1 19
12
5
2
1 17

活動詳細

すべて見る

鈴鹿山脈の三池岳から釈迦ヶ岳への縦走を計画しました。午前中の早い時間は曇りで風が強いが、その後は晴れて風も治まる予報だったのですが、悪天候の為、釈迦ヶ岳には行かず途中で下山しました。

釈迦ヶ岳 駐車場に着くと雪が降っていたので、車内で1時間待機してから出発しました。
駐車場に着くと雪が降っていたので、車内で1時間待機してから出発しました。
釈迦ヶ岳 これから縦走する稜線は雲の中です。
これから縦走する稜線は雲の中です。
釈迦ヶ岳 新雪の急登は一歩進むごとにギュッと音がして、しんどいけど楽しみながら登れました。
新雪の急登は一歩進むごとにギュッと音がして、しんどいけど楽しみながら登れました。
釈迦ヶ岳 まだまだ頑張りますよ😄
まだまだ頑張りますよ😄
釈迦ヶ岳 ここは風の通り道の強風地帯、滑り落ちないように慎重かつ足早に通過します。
ここは風の通り道の強風地帯、滑り落ちないように慎重かつ足早に通過します。
釈迦ヶ岳 三池岳山頂に到着、西からの強烈な風が吹き、写真だけ撮って東側斜面に一旦退避!
三池岳山頂に到着、西からの強烈な風が吹き、写真だけ撮って東側斜面に一旦退避!
釈迦ヶ岳 先に進むか下山するか、しばし作戦会議‼️このまま八風峠まで行ってみる事にしました。
先に進むか下山するか、しばし作戦会議‼️このまま八風峠まで行ってみる事にしました。
釈迦ヶ岳 稜線は結構な積雪です。
稜線は結構な積雪です。
釈迦ヶ岳 八風峠に到着です。
八風峠に到着です。
釈迦ヶ岳 八風峠までの縦走路は東から西への移動で、吹きっさらしの稜線でもなかったので、このまま中峠に向かいます。
八風峠までの縦走路は東から西への移動で、吹きっさらしの稜線でもなかったので、このまま中峠に向かいます。
釈迦ヶ岳 中峠に到着、この先どうするか再び作戦会議‼️
中峠に到着、この先どうするか再び作戦会議‼️
釈迦ヶ岳 この先の縦走路は北から南への県境稜線で西風の影響がありそうです。天候の回復が遅れているようなので、無理せず下山する事にしました。
この先の縦走路は北から南への県境稜線で西風の影響がありそうです。天候の回復が遅れているようなので、無理せず下山する事にしました。
釈迦ヶ岳 新雪でトレースがなく、雪の重みで木の枝が垂れ下がって道を塞いだりしていたので、苦労しながら下りました。
新雪でトレースがなく、雪の重みで木の枝が垂れ下がって道を塞いだりしていたので、苦労しながら下りました。
釈迦ヶ岳 少し街並みが見えてきました。
少し街並みが見えてきました。
釈迦ヶ岳 中峠登山道を下って八風キャンプ場を目指します。
中峠登山道を下って八風キャンプ場を目指します。
釈迦ヶ岳 青空が見えてきました。
青空が見えてきました。
釈迦ヶ岳 堰堤を流れる水のカーテン
堰堤を流れる水のカーテン
釈迦ヶ岳 無事に駐車場に到着、すっかり晴れて良い天気です。歩いてきた稜線もバッチリ見えました😅
無事に駐車場に到着、すっかり晴れて良い天気です。歩いてきた稜線もバッチリ見えました😅

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。