リベンジ成功!蓼科山

2024.02.11(日) 日帰り

一昨年、眺望ゼロ登山でしたが、見事リベンジ成功しました🎉 登山開始早々に、右のアイゼンが故障し、左12本爪アイゼン&右チェーンスパイクとなりました🤣🤣🤣お陰で、登り比べができました😁 【アマチュア無線】 写真を撮ってもらおうと声をかけた人が、偶然にも自分と同じアマチュア無線家でした。名刺交換して、いつか山岳交信できればいいねと盛り上がりました😊😊😊⤴️⤴️⤴️ 一句、詠ませて頂きました。 【俳句】 『岳人は征く先告げず雪に消ゆ』 「73(セブンティスリー)!」とアマチュア無線家さんは言って、お別れしました。73は無線用語で、「あばよ!またな」と言う意味です。まるで、西部劇映画「シェーン」のラストシーンのようなお別れでした😀

スズラン峠は駐めれず😅

スズラン峠は駐めれず😅

スズラン峠は駐めれず😅

大人気ですね~😅

大人気ですね~😅

大人気ですね~😅

アイゼン破損して、左アイゼン&右チェーンスパイク🤪

アイゼン破損して、左アイゼン&右チェーンスパイク🤪

アイゼン破損して、左アイゼン&右チェーンスパイク🤪

え!?雪❄がチラつく🥲

え!?雪❄がチラつく🥲

え!?雪❄がチラつく🥲

あと、少し!

あと、少し!

あと、少し!

夜は寒そう😨

夜は寒そう😨

夜は寒そう😨

一等三角点😍
只今、三角点及び三角関数研究中です🥸

一等三角点😍 只今、三角点及び三角関数研究中です🥸

一等三角点😍 只今、三角点及び三角関数研究中です🥸

火山だったんですよね😁

火山だったんですよね😁

火山だったんですよね😁

アマチュア無線は関東地方でコンテストだったみたいです。長野県↔栃木県で交信成功😍

アマチュア無線は関東地方でコンテストだったみたいです。長野県↔栃木県で交信成功😍

アマチュア無線は関東地方でコンテストだったみたいです。長野県↔栃木県で交信成功😍

こういう景色を見ると、下界の悩みは忘れるというか、馬鹿らしく思えてきますね!

こういう景色を見ると、下界の悩みは忘れるというか、馬鹿らしく思えてきますね!

こういう景色を見ると、下界の悩みは忘れるというか、馬鹿らしく思えてきますね!

八ヶ岳万歳🙌

八ヶ岳万歳🙌

八ヶ岳万歳🙌

野球できるな

野球できるな

野球できるな

赤岳さま〜\(^o^)/

赤岳さま〜\(^o^)/

赤岳さま〜\(^o^)/

カッコよすぎ😍

カッコよすぎ😍

カッコよすぎ😍

北アルプス方面

北アルプス方面

北アルプス方面

偶然会った、アマチュア無線家さん!
愛機VX3を見せてもらいました!

偶然会った、アマチュア無線家さん! 愛機VX3を見せてもらいました!

偶然会った、アマチュア無線家さん! 愛機VX3を見せてもらいました!

アマチュア無線家さんに撮ってもらいました😉

アマチュア無線家さんに撮ってもらいました😉

アマチュア無線家さんに撮ってもらいました😉

山頂は寒くて、昼ごはんは食べず😵‍💫

山頂は寒くて、昼ごはんは食べず😵‍💫

山頂は寒くて、昼ごはんは食べず😵‍💫

帰りに唯一すれ違った女性👩が困った顔してます。声をかけると、彼女もアイゼンが故障したとのこと。「自分も片足だけでなんとかなった」と励ましてあげたら、元気になりました😚

帰りに唯一すれ違った女性👩が困った顔してます。声をかけると、彼女もアイゼンが故障したとのこと。「自分も片足だけでなんとかなった」と励ましてあげたら、元気になりました😚

帰りに唯一すれ違った女性👩が困った顔してます。声をかけると、彼女もアイゼンが故障したとのこと。「自分も片足だけでなんとかなった」と励ましてあげたら、元気になりました😚

蓼科山荘

蓼科山荘

蓼科山荘

北横岳はまだ登ってない。次回、狙うぞ!

北横岳はまだ登ってない。次回、狙うぞ!

北横岳はまだ登ってない。次回、狙うぞ!

スズラン峠は駐めれず😅

大人気ですね~😅

アイゼン破損して、左アイゼン&右チェーンスパイク🤪

え!?雪❄がチラつく🥲

あと、少し!

夜は寒そう😨

一等三角点😍 只今、三角点及び三角関数研究中です🥸

火山だったんですよね😁

アマチュア無線は関東地方でコンテストだったみたいです。長野県↔栃木県で交信成功😍

こういう景色を見ると、下界の悩みは忘れるというか、馬鹿らしく思えてきますね!

八ヶ岳万歳🙌

野球できるな

赤岳さま〜\(^o^)/

カッコよすぎ😍

北アルプス方面

偶然会った、アマチュア無線家さん! 愛機VX3を見せてもらいました!

アマチュア無線家さんに撮ってもらいました😉

山頂は寒くて、昼ごはんは食べず😵‍💫

帰りに唯一すれ違った女性👩が困った顔してます。声をかけると、彼女もアイゼンが故障したとのこと。「自分も片足だけでなんとかなった」と励ましてあげたら、元気になりました😚

蓼科山荘

北横岳はまだ登ってない。次回、狙うぞ!

この活動日記で通ったコース

すずらん峠-蓼科山 周回コース

  • 06:20
  • 9.1 km
  • 929 m
  • コース定数 24