すったもんだの綿向山

2024.02.11(日) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

04:48

距離

9.3km

のぼり

882m

くだり

880m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 48
休憩時間
1 時間 5
距離
9.3 km
のぼり / くだり
882 / 880 m
7
28
29
10
33
4
25
5
7
7
14

活動詳細

すべて見る

もうすぐしばらく登れなくなる、そう聞いて私も綿向山へ 8時半駐車場到着。満車 たまたま帰られる方が居て、場所を空けてくれました。ありがとうございました 登りは...多分冬にはあまり皆さん行かれないコースなんだろうな。道がないような斜面をただ足跡をたどり滑り落ちないように慎重に横に歩き... 足跡を見失ってはしばらく迷い。 まぁまぁ神経を使う道。でも人もほとんどおらず静かに、純粋に山を楽しめた。 で、頂上はこんなに人が居ったのかと思う賑わい! ガスで何も見えなかったけど、風もなく、比較的暖かい。ゆっくりご飯食べれた 帰りは皆さんの通る道。しっかり登山道が出来てた。雪を積んだ木々(樹氷と言うのかな?)の美しさに感動。 雪がなくなるとやっぱりの泥道💦一度滑って転んだものの無事下山。かと思いきやスマホがない‼️え〜😰❗️仕方なく捜索登山。2合目手前で出会った方が拾ってくれてた♬超感謝、感謝、感謝 本当にありがとうございました 雪景色の美しさと人の優しさに感動した山旅

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。