大潟村&男鹿を散策!

2024.02.04(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1
休憩時間
0
距離
20 m
のぼり / くだり
0 / 0 m

活動詳細

すべて見る

かみさんが今年も雪山登山したくないということで、大潟村と男鹿を散策してきました。 1.大潟富士PH(登山口海抜-3.75m→日本一低い山標高0mへ) 2.生態系公園観賞温室(今年5月で閉園、多彩な花々はshunさんのレポでご覧あれ!) 3.大潟村干拓博物館(2月29日まで無料、野鳥のクリアファイル貰えます) 4.大潟村野鳥観察(道の駅おおがたに野鳥情報あり、車でウロウロ探鳥へ) 5.男鹿ジオパーク(潮瀬崎から館山崎コース、グリーンタフ&ゴジラ岩)

男鹿半島 大潟富士ピークハントは、登山口海抜-3.75m→標高0mとなってます。
大潟富士ピークハントは、登山口海抜-3.75m→標高0mとなってます。
男鹿半島 山頂からの展望。土地が海より低いとは、干拓の歴史を感じる。
山頂からの展望。土地が海より低いとは、干拓の歴史を感じる。
男鹿半島 生態系公園観賞温室を初訪問
生態系公園観賞温室を初訪問
男鹿半島 無料ですが充実した花々を鑑賞できます。
無料ですが充実した花々を鑑賞できます。
男鹿半島 担当者の説明によると、閉園後観れなくなる花①だそうです。
担当者の説明によると、閉園後観れなくなる花①だそうです。
男鹿半島 同じく観れなくなる花②これら以外にもいっぱいあると思います。
同じく観れなくなる花②これら以外にもいっぱいあると思います。
男鹿半島 同じく観れなくなる花③これは記事に載るとか言ってました。
同じく観れなくなる花③これは記事に載るとか言ってました。
男鹿半島 多肉植物の寄せ植えや苔ミニ盆栽なども充実してました。
多肉植物の寄せ植えや苔ミニ盆栽なども充実してました。
男鹿半島 道の駅おおがた24Hコーナーに野鳥情報あり。チラシを干拓博物館に持って行くとクリアファイル貰えます。
道の駅おおがた24Hコーナーに野鳥情報あり。チラシを干拓博物館に持って行くとクリアファイル貰えます。
男鹿半島 そして干拓博物館を初訪問。入館無料で施設内は立派でした。
そして干拓博物館を初訪問。入館無料で施設内は立派でした。
男鹿半島 チラシに引換券が付いていて、野鳥のクリアファイル貰えました。
チラシに引換券が付いていて、野鳥のクリアファイル貰えました。
男鹿半島 干拓の歴史のほか、野鳥など野生動物のはく製も充実してました。
干拓の歴史のほか、野鳥など野生動物のはく製も充実してました。
男鹿半島 野鳥観察&撮影に移動。田んぼにはヒシクイとマガン
野鳥観察&撮影に移動。田んぼにはヒシクイとマガン
男鹿半島 水路には水鳥が多数。目の前に現れたムクドリ!
水路には水鳥が多数。目の前に現れたムクドリ!
男鹿半島 なんとオオワシが遥か上空に。私にはこれが限界・・・。
なんとオオワシが遥か上空に。私にはこれが限界・・・。
男鹿半島 ノスリはよく見るけど、すぐ逃げるんだよな!
ノスリはよく見るけど、すぐ逃げるんだよな!
男鹿半島 男鹿ジオパーク(潮瀬崎~館山崎)に移動。
男鹿ジオパーク(潮瀬崎~館山崎)に移動。
男鹿半島 先ずは館山崎のグリーンタフを見学
先ずは館山崎のグリーンタフを見学
男鹿半島 本当に凄いグリーン!右はろうそく岩。
本当に凄いグリーン!右はろうそく岩。
男鹿半島 ここでトビが旋回していたが、ピント合わず手振れ?残念。
ここでトビが旋回していたが、ピント合わず手振れ?残念。
男鹿半島 潮瀬崎に移動しゴジラ岩を初見学
潮瀬崎に移動しゴジラ岩を初見学
男鹿半島 爆風でしたがゴジラ観れました!
爆風でしたがゴジラ観れました!
男鹿半島 潮瀬崎から大平山が綺麗に見えてました!
潮瀬崎から大平山が綺麗に見えてました!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。