矢倉岳

2024.02.03(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:26

距離

10.6km

のぼり

739m

くだり

818m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 26
休憩時間
54
距離
10.6 km
のぼり / くだり
739 / 818 m
1 20
16
11
46
15
3
1 25

活動詳細

すべて見る

今日は矢倉岳に登りました。実は1月にも登ったのですが、その時は山頂から富士山が見えなかったのと、下りのコースを変えたので再挑戦というわけです。なんとかリベンジできましたが、お昼を食べている間に、雲が上がってきて、あっという間に見えなくなってしまいました。もう少し登頂が遅かったら大変なことになりました。危なかった。

矢倉岳 今日は地蔵堂から出発。最短コースで登ります
今日は地蔵堂から出発。最短コースで登ります
矢倉岳 いきなり渡渉。水量がないから何とかなったけど
いきなり渡渉。水量がないから何とかなったけど
矢倉岳 送電線の鉄塔の下に出た。木が伐採されていて開けている
送電線の鉄塔の下に出た。木が伐採されていて開けている
矢倉岳 樹林帯を進む。意外と急坂
樹林帯を進む。意外と急坂
矢倉岳 登山道が崩落していて足元ばかり見ていたら道を見失いました。どこをどう歩いたか覚えてないけどこの標識を見て登山道に戻れたことを確認できました。あーこわ
登山道が崩落していて足元ばかり見ていたら道を見失いました。どこをどう歩いたか覚えてないけどこの標識を見て登山道に戻れたことを確認できました。あーこわ
矢倉岳 この先は上級者コース。もちろん私は手(足か?)を出しません!
この先は上級者コース。もちろん私は手(足か?)を出しません!
矢倉岳 山伏平。ここまで来れば山頂はもうすぐなんだけど、山頂までの最後の登りがなかなかキツイ
山伏平。ここまで来れば山頂はもうすぐなんだけど、山頂までの最後の登りがなかなかキツイ
矢倉岳 途中にあるベンチから。なんとか間に合いそう
途中にあるベンチから。なんとか間に合いそう
矢倉岳 あそこが山頂。あともう少し
あそこが山頂。あともう少し
矢倉岳 着きましたー
着きましたー
矢倉岳 なんとか間に合いました。営業中でよかった
なんとか間に合いました。営業中でよかった
矢倉岳 それでもだいぶ雲が上がってきてます
それでもだいぶ雲が上がってきてます
矢倉岳 山頂からの富士山。なんとか間に合いました
山頂からの富士山。なんとか間に合いました
矢倉岳 金時山
金時山
矢倉岳 相模湾。白いモヤがかかってます
相模湾。白いモヤがかかってます
矢倉岳 箱根、大涌谷。今日も元気に活動してくれてます
箱根、大涌谷。今日も元気に活動してくれてます
矢倉岳 明神ヶ岳
明神ヶ岳
矢倉岳 山頂には江戸時代に建てられたという祠などがあります
山頂には江戸時代に建てられたという祠などがあります
矢倉岳 今日も大勢の人が矢倉岳を楽しんでいます
今日も大勢の人が矢倉岳を楽しんでいます
矢倉岳 お昼を食べたらもうこんな…。みつまたと
お昼を食べたらもうこんな…。みつまたと
矢倉岳 下山途中。山伏平通過
下山途中。山伏平通過
矢倉岳 万葉公園に向かいます
万葉公園に向かいます
矢倉岳 万葉公園に向かいます。矢倉岳へ行く人がここを右方向に進むことないよう看板がいくつも並べてあります
万葉公園に向かいます。矢倉岳へ行く人がここを右方向に進むことないよう看板がいくつも並べてあります
矢倉岳 ずいぶん手の込んだ看板なのだけど情報が多すぎて…
ずいぶん手の込んだ看板なのだけど情報が多すぎて…
矢倉岳 裏はシンプル
裏はシンプル
矢倉岳 足柄万葉公園の入り口。古そうな門柱(?)あり
足柄万葉公園の入り口。古そうな門柱(?)あり
矢倉岳 足柄峠から矢倉岳と相模湾を臨む。ここは穴場!
足柄峠から矢倉岳と相模湾を臨む。ここは穴場!
矢倉岳 江の島も見えた
江の島も見えた
矢倉岳 足柄古道。奈良時代もの?
足柄古道。奈良時代もの?
矢倉岳 足柄関所跡。あの穴から顔出して喜んで写る子どもはどれくらいいるのかな
足柄関所跡。あの穴から顔出して喜んで写る子どもはどれくらいいるのかな
矢倉岳 聖天堂。立派な建物だ
聖天堂。立派な建物だ
矢倉岳 芭蕉の碑。見えないと思っていた富士山が見えてよかった、という意味の俳句らしい
芭蕉の碑。見えないと思っていた富士山が見えてよかった、という意味の俳句らしい
矢倉岳 足柄古道を歩く。他に人は誰もいない。穴場?
足柄古道を歩く。他に人は誰もいない。穴場?
矢倉岳 足柄駅までで最後の分岐。右側の舗装されてない林道を行きます
足柄駅までで最後の分岐。右側の舗装されてない林道を行きます
矢倉岳 なかなか趣あり。足柄古道を拡幅して林道としたらしい道
なかなか趣あり。足柄古道を拡幅して林道としたらしい道
矢倉岳 銚子ヶ渕。新婦が身を投げたという伝説あり
銚子ヶ渕。新婦が身を投げたという伝説あり
矢倉岳 人前でオナラをしたことを苦にしてお酌をしていたお銚子を持って飛び込んたとか
人前でオナラをしたことを苦にしてお酌をしていたお銚子を持って飛び込んたとか
矢倉岳 足柄駅に到着。電車が来るまであと15分くらい。それにしてもめちゃくちゃキレイな建物だ
足柄駅に到着。電車が来るまであと15分くらい。それにしてもめちゃくちゃキレイな建物だ
矢倉岳 御殿場線山北駅で下車。さくらの湯で温まります
御殿場線山北駅で下車。さくらの湯で温まります
矢倉岳 温まったあとは当然大ジョッキ。一杯目だけは750円なり!駅前の居酒屋にて
温まったあとは当然大ジョッキ。一杯目だけは750円なり!駅前の居酒屋にて

この活動日記で通った山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。