【ソロ】爺ヶ岳南峰

2021.05.23(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 23
休憩時間
1 時間 7
距離
5.9 km
のぼり / くだり
713 / 1231 m
1 53
2 58

活動詳細

すべて見る

柏原新道から入りました。 冬道との分岐点を通り過ぎてしまい、ルート補正のため急峻な坂を直登しました。 (アイゼンとピッケルが役に立ちました汗) 夏道には雪が残っているため、間違えて入らないように注意しましょう。 ヤマレコやYAMAPのようなナビゲーションがあると安心です。 冬道の尾根歩きも雪が残っているところは少しのため、つぼ足で歩けます。 残念ながら頂上はガスと強風のなかでした。 特にガスに巻かれると方向感覚を失うので、誤って小屋の方に降りてしまうと大幅に時間をロスします。 頂上直下のがれ場は、浮石が多いため注意しましょう。 また登山道に戻っても中途半端に雪が残っているため、調子に乗って降ると沢に降りてしまいます。 登り返しは大変です。 反省と後悔の山歩きでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。