【葛城修験】第16・18経塚(蝋梅の里から旗尾岳・府庁山・田山)

2024.01.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 42
休憩時間
21
距離
14.8 km
のぼり / くだり
961 / 1006 m

活動詳細

すべて見る

1/28(日)は天美の『蝋梅の里』の蝋梅が見頃なので、葛城修験の経塚16,18番をゲットしに、お散歩です。 第16番経塚の先にある流谷観音堂の蝋梅は、しっかりと咲いて、こんだけの蝋梅は凄いな〜と感じました。梅のとても良い匂いでした。 八幡神社⛩️へ参拝してから、天美駅へ戻り、旗尾岳へ登頂、府庁山へ縦走しながら、第18番経塚へ向かいました。 なかなかの急登を登り切ると第18番経塚がありました。ピストン縦走路へ戻り府庁山から府庁山最高峰、田山からクヌギ峠へ下り、南海千早口駅でゴールでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。