流転する川、高梁川流域を歩く①-2024-01-28

2024.01.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 2
休憩時間
0
距離
3.0 km
のぼり / くだり
37 / 37 m
1 3

活動詳細

すべて見る

「国破れて山河あり」は杜甫の有名な詩。でもブンとあちこち歩いているうちになくなる川も動く川もあることを知った。まさに今また変わろうとしている高梁川を目にしておこう、レッツゴーブンゴ!!

八幡山 金比羅石灯と地神碑からスタート。地神は頼山陽書。頼山陽は江戸後期の文人。この前行った往来沿いの移山亭に滞在したらしいのでその縁かな。
金比羅石灯と地神碑からスタート。地神は頼山陽書。頼山陽は江戸後期の文人。この前行った往来沿いの移山亭に滞在したらしいのでその縁かな。
八幡山 1886(明治19)、御年138歳の狛犬先輩。
ここも玉乗りだね
1886(明治19)、御年138歳の狛犬先輩。 ここも玉乗りだね
八幡山 村の鎮守さまかな
村の鎮守さまかな
八幡山 御崎神社の隣に南備85番奥の院
御崎神社の隣に南備85番奥の院
八幡山 南備85番1 平生院
「不許葷酒入門内」の戒壇石があるからもともとは禅宗のお寺かな
南備85番1 平生院 「不許葷酒入門内」の戒壇石があるからもともとは禅宗のお寺かな
八幡山 柳井原ハリストス正教会。正教会は中国地方でも広島とここしかないらしい
柳井原ハリストス正教会。正教会は中国地方でも広島とここしかないらしい
八幡山 なんだか大きな岩だ
なんだか大きな岩だ
八幡山 なるほど
なるほど
八幡山 山陽新幹線は船穂の愛宕山を抜けてこの辺りで柳井原遊水地を通り、この前登った八幡山トンネルを通る。線路の通るどこかにあったのだろうね
山陽新幹線は船穂の愛宕山を抜けてこの辺りで柳井原遊水地を通り、この前登った八幡山トンネルを通る。線路の通るどこかにあったのだろうね
八幡山 半年前の同じ場所
半年前の同じ場所
八幡山 さらに2011年、13年前の同じ場所。こうやって前がどうだったか忘れていくんだね
さらに2011年、13年前の同じ場所。こうやって前がどうだったか忘れていくんだね
八幡山 新しくできた小田川バイパスの堤防天端道路に到着
新しくできた小田川バイパスの堤防天端道路に到着
八幡山 ここは今は柳井原貯水池。元は高梁川。約100年前に閉めきられ、この春には小田川になる。
ここは今は柳井原貯水池。元は高梁川。約100年前に閉めきられ、この春には小田川になる。
八幡山 1829(文政12)年、吉備中国大略図。高梁川は暴れ川として名高くしばしば氾濫。
1893(明治26)、台風による大雨で高梁川と支流の小田川が氾濫、死者423名、流壊家屋6240を数える大規模な水害となった。
1829(文政12)年、吉備中国大略図。高梁川は暴れ川として名高くしばしば氾濫。 1893(明治26)、台風による大雨で高梁川と支流の小田川が氾濫、死者423名、流壊家屋6240を数える大規模な水害となった。
八幡山 八幡山にぶつかって分岐していた天井川であった東高梁川を締め切って廃川、締め切った後に残ったのがここ柳井原の貯水池。
八幡山にぶつかって分岐していた天井川であった東高梁川を締め切って廃川、締め切った後に残ったのがここ柳井原の貯水池。
八幡山 大正15年、貯水池の周囲に、桜1000本と楓1000本を植樹。その後、大東亜戦の頃に食糧増産のために日蔭になるからと枝先を切り払ったところ、多数が枯死したらしい。
大正15年、貯水池の周囲に、桜1000本と楓1000本を植樹。その後、大東亜戦の頃に食糧増産のために日蔭になるからと枝先を切り払ったところ、多数が枯死したらしい。
八幡山 昨年の12/25に開通した堤防の天端道路。「てんば」と読むんだね。2㎞続くこの道は歩行者自転車専用道も広く取られてる。ジョギングしている人もいた
昨年の12/25に開通した堤防の天端道路。「てんば」と読むんだね。2㎞続くこの道は歩行者自転車専用道も広く取られてる。ジョギングしている人もいた
八幡山 河川防災ステーション予定地。普段は公園として利用できるが、緊急時には水防活動の準備を行う場所や、前線の基地として活用される。ブロックなどの資材の備蓄もでき、ヘリポートも備えた施設になるとのこと。
河川防災ステーション予定地。普段は公園として利用できるが、緊急時には水防活動の準備を行う場所や、前線の基地として活用される。ブロックなどの資材の備蓄もでき、ヘリポートも備えた施設になるとのこと。
八幡山 備蓄資材置き場になるのかな
備蓄資材置き場になるのかな
八幡山 令和5年度完成予定。それまでに来たいと思ってたのに伸び伸びになってしまってたね
令和5年度完成予定。それまでに来たいと思ってたのに伸び伸びになってしまってたね
八幡山 また天端道路に戻る
平成30年7月の西日本豪雨では高梁川の増水によりバックウォーター現象がおこり小田川とその支流が越水、決壊し大変な被害となった。
また天端道路に戻る 平成30年7月の西日本豪雨では高梁川の増水によりバックウォーター現象がおこり小田川とその支流が越水、決壊し大変な被害となった。
八幡山 小田川は東西に流れる川で高低差が少ない。昔堰き止めた貯水池に小田川を通水し4.8㎞下流の倉敷大橋のあたりに合流点を移動。
小田川は東西に流れる川で高低差が少ない。昔堰き止めた貯水池に小田川を通水し4.8㎞下流の倉敷大橋のあたりに合流点を移動。
八幡山 政治って「まつりごと」と「治水」なんだなぁ。
たった100年で川を何度も動かすことが良いのか悪いのかわからないけれど…
政治って「まつりごと」と「治水」なんだなぁ。 たった100年で川を何度も動かすことが良いのか悪いのかわからないけれど…
八幡山 年度内のうちに真備からも歩いてみようね
年度内のうちに真備からも歩いてみようね
八幡山 昨年の10月29日、小田川からの通水を開始。また100年もたてばここが貯水池であったことを知る人もいなくなり、誰もが「小田川」と思うんだろうか。
昨年の10月29日、小田川からの通水を開始。また100年もたてばここが貯水池であったことを知る人もいなくなり、誰もが「小田川」と思うんだろうか。
八幡山 旧道に戻る。真備や総社からの抜け道によく通った道だけど道が狭くくねってて苦手だった。BPができたら人の流れも変わるのかな
旧道に戻る。真備や総社からの抜け道によく通った道だけど道が狭くくねってて苦手だった。BPができたら人の流れも変わるのかな
八幡山 荒神社
荒神社
八幡山 神社のとなりに南備84番。ひょっこりブンゴさん。
神社のとなりに南備84番。ひょっこりブンゴさん。
八幡山 元の場所に戻ってきて今日は終了。人の力もすごいけど、やっぱり自然の力ってすごいんだなぁとおもったね、お疲れ、ブンゴ。
元の場所に戻ってきて今日は終了。人の力もすごいけど、やっぱり自然の力ってすごいんだなぁとおもったね、お疲れ、ブンゴ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。