歩き旅*大阪高槻〜京都 & 伏見稲荷大社

2024.01.22(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 48
休憩時間
18
距離
30.4 km
のぼり / くだり
344 / 320 m
2
5 4
2
11
30
52

活動詳細

すべて見る

 今年の目標が決まらずにウダウダしていた。 東海道を歩き、京都までは完歩した。京都から宝塚を目指し、宝塚から六甲山を縦走して明石に抜け、明石海峡大橋を渡り四国に上陸する。 四国八十八ケ所霊場巡りをして九州へ渡る。 これはこの歩き旅の最初の計画であったが、四国一周1100kmもある。 なんと壮大な歩き旅になることか⁉️ 非現実的な話である。 とりあえず京都〜大阪間を歩いて繋げようと思い計画を立ててみた。 新大阪駅から京都三条大橋まで42kmある。 三条大橋から宝塚までだと52kmである。 新大阪駅を起点にすると寄り道した形で距離が伸びる。 一日42kmは10時間かかって暗くなってからも歩かなければならないので気が重い。 そこで京都、宝塚間の中間点を探してみたら高槻駅が浮上した。 高槻〜京都間は25km。  これならいける❗️ 休養を兼ねて冬の京都を一日観光したあと高槻〜宝塚間27kmを歩けばいいじゃん。 めちゃくちゃ気が楽になった。 やる気が出てきた。 そう決めて新大阪駅から高槻駅に移動して、そこから歩き旅を始めた。 京都に山はないかと調べてみたら、稲荷山が低山でヒットした。 とりあえずそこをヤマップでダウンロードして歩き出した。 近づくにつれてそこは伏見稲荷大社がある山だとわかった。 トンネルのように続くフォトジェニックな千本鳥居⛩️で有名である。 寄り道になるが三条大橋までの途中にあるので行くことにした。

大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 高槻駅を起点に京都三条大橋を目指します。
高槻駅を起点に京都三条大橋を目指します。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 癒し
癒し
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 大阪府から京都府に入ります。
大阪府から京都府に入ります。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 振り返れば大阪府
振り返れば大阪府
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 まだ18kmもある〜💦 何の変哲もないほぼまっすぐの道歩き。
まだ18kmもある〜💦 何の変哲もないほぼまっすぐの道歩き。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 桂川に差し掛かると京都タワー🗼が見えてきました。
桂川に差し掛かると京都タワー🗼が見えてきました。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 途中、伏見稲荷大社に立ち寄りました。
途中、伏見稲荷大社に立ち寄りました。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 あの朱塗りの鳥居群が見たくて
あの朱塗りの鳥居群が見たくて
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 これですね💕
これですね💕
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 ヤマップの地図に稲荷山とあったので、それをダウンロードして歩いたのですが、ここのこととは知りませんでした。来たからには山頂を目指すことにしました。
ヤマップの地図に稲荷山とあったので、それをダウンロードして歩いたのですが、ここのこととは知りませんでした。来たからには山頂を目指すことにしました。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 参道はずっと鳥居が続きます。
参道はずっと鳥居が続きます。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 疲れたので抹茶アイスモナカを買って食べました。
疲れたので抹茶アイスモナカを買って食べました。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 稲荷山山頂とおちゃ〜く❗️ 疲れた〜❗️
稲荷山山頂とおちゃ〜く❗️ 疲れた〜❗️
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 下山して約6km先の三条大橋を目指します。
下山して約6km先の三条大橋を目指します。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 七条大橋までやってきました。鴨川沿いを歩きます。
七条大橋までやってきました。鴨川沿いを歩きます。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 三条大橋が見えてきました。
三条大橋が見えてきました。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 ゴォ〜〜〜ル‼️  お疲れ様でした〜❗️ 伏見稲荷に立ち寄ったので30kmも歩いてしまいました。
ゴォ〜〜〜ル‼️ お疲れ様でした〜❗️ 伏見稲荷に立ち寄ったので30kmも歩いてしまいました。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 その夜は神兵衛という居酒屋で食事をした。一見見逃してしまいそいな狭い間口から続く石畳を渡っていくとその奥突き当たりにお店はあった。いかにも京都らしい。予約無しで訪れたのだが「1人で料理しているので、時間がかかるので良ければどうぞ。」と言われた。一階は予約者でいっぱいで、二階へ案内された。料理は京都風料理を中心に注文した。特に🍆の揚げ物が美味しかった。また、写真を撮り損ねた。ゴメンなさい。 二日目へ続く。
その夜は神兵衛という居酒屋で食事をした。一見見逃してしまいそいな狭い間口から続く石畳を渡っていくとその奥突き当たりにお店はあった。いかにも京都らしい。予約無しで訪れたのだが「1人で料理しているので、時間がかかるので良ければどうぞ。」と言われた。一階は予約者でいっぱいで、二階へ案内された。料理は京都風料理を中心に注文した。特に🍆の揚げ物が美味しかった。また、写真を撮り損ねた。ゴメンなさい。 二日目へ続く。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。