赤城 雪の鍋割山をさくらと!

2024.01.17(水) 日帰り

前日、早朝から降っていた雪と嵐のような風が過ぎ、本日はピーカン 里雪が降った翌日は雪の鍋割山を歩くチャンスです。。 ちょうど仕事も休みに当たったので、パパさんにサポートを頼んで 先週行ったばっかの鍋割山へ向かいました。 思ったより沢山の雪に恵まれて、平日だったためか登山者は常連さんがほとんど 元気な鍋割ラッセル隊が先陣を切ってくれたおかげで、さくらをおんぶしたり、抱っこしたりしてなんとか山頂までたどり着くことができました。 常連猫さんたちのボス、BOSSさんにも予告通りお会いできて、途中、ヤマレコ・ヤマップのkazumakoさんご夫婦ともバッタリ 丸一日かかりましたが、今年も恒例の鍋割山の雪庇をみんな一緒に見ることができて大満足です。

間違っていつも通り赤城南面へ上がったら、ひどいアイスバーン
ところどころで乗り捨てられた車も
怖い~!

間違っていつも通り赤城南面へ上がったら、ひどいアイスバーン ところどころで乗り捨てられた車も 怖い~!

間違っていつも通り赤城南面へ上がったら、ひどいアイスバーン ところどころで乗り捨てられた車も 怖い~!

やっと赤城道路
ここも真っ白
こんなの久しぶりです

やっと赤城道路 ここも真っ白 こんなの久しぶりです

やっと赤城道路 ここも真っ白 こんなの久しぶりです

積もったね~
さくらはとても歩けないので早々にリュックIN

積もったね~ さくらはとても歩けないので早々にリュックIN

積もったね~ さくらはとても歩けないので早々にリュックIN

むぎゅ~ちゃん、雪かぶってました
マイナス4度、これでもあったかく感じます

むぎゅ~ちゃん、雪かぶってました マイナス4度、これでもあったかく感じます

むぎゅ~ちゃん、雪かぶってました マイナス4度、これでもあったかく感じます

荒山高原から、素晴らしい雪景色の中を一歩一歩
場所によっては50㎝くら吹きだまってるところも

荒山高原から、素晴らしい雪景色の中を一歩一歩 場所によっては50㎝くら吹きだまってるところも

荒山高原から、素晴らしい雪景色の中を一歩一歩 場所によっては50㎝くら吹きだまってるところも

さくら、おんぶされて楽々です

さくら、おんぶされて楽々です

さくら、おんぶされて楽々です

見たかった今年の雪庇
規模はちっちゃいですが、昨日大荒れだったので

見たかった今年の雪庇 規模はちっちゃいですが、昨日大荒れだったので

見たかった今年の雪庇 規模はちっちゃいですが、昨日大荒れだったので

火起山到着

火起山到着

火起山到着

いや~、素晴らしいお天気!

いや~、素晴らしいお天気!

いや~、素晴らしいお天気!

稜線に入ったのでさくらをリュックから下ろして

ツボ足あとなので苦労してます

稜線に入ったのでさくらをリュックから下ろして ツボ足あとなので苦労してます

稜線に入ったのでさくらをリュックから下ろして ツボ足あとなので苦労してます

ちなみに雪の上にのっけたら沈まなかった(笑)

ちなみに雪の上にのっけたら沈まなかった(笑)

ちなみに雪の上にのっけたら沈まなかった(笑)

目的地の竈山に到着

目的地の竈山に到着

目的地の竈山に到着

ここでもうお昼です
3時間くらいかかってます

ここでもうお昼です 3時間くらいかかってます

ここでもうお昼です 3時間くらいかかってます

まったりしてたら、お声がけ
ヤマレコでおなじみのkazumako夫妻でした
さくらを抱っこしていただいた~

まったりしてたら、お声がけ ヤマレコでおなじみのkazumako夫妻でした さくらを抱っこしていただいた~

まったりしてたら、お声がけ ヤマレコでおなじみのkazumako夫妻でした さくらを抱っこしていただいた~

BOSSさんにも抜きつ抜かれつ

BOSSさんにも抜きつ抜かれつ

BOSSさんにも抜きつ抜かれつ

本当は引き返す予定だったけど、あまりの天気の良さに山頂まで行くことにしました。
さくらをリュックIN、頑張るぞ!

本当は引き返す予定だったけど、あまりの天気の良さに山頂まで行くことにしました。 さくらをリュックIN、頑張るぞ!

本当は引き返す予定だったけど、あまりの天気の良さに山頂まで行くことにしました。 さくらをリュックIN、頑張るぞ!

風の通り道には風紋やmini雪庇できてます

風の通り道には風紋やmini雪庇できてます

風の通り道には風紋やmini雪庇できてます

素晴らしー!!

素晴らしー!!

素晴らしー!!

下界は気持ちよく晴れていてぽかぽか
昨日の荒れた天気が嘘のようです

下界は気持ちよく晴れていてぽかぽか 昨日の荒れた天気が嘘のようです

下界は気持ちよく晴れていてぽかぽか 昨日の荒れた天気が嘘のようです

人面岩さん、またさくらと来たよー!
えっ、顔ナシ?
いやいや、ほら、笑ってるじゃん

人面岩さん、またさくらと来たよー! えっ、顔ナシ? いやいや、ほら、笑ってるじゃん

人面岩さん、またさくらと来たよー! えっ、顔ナシ? いやいや、ほら、笑ってるじゃん

最後にさくらが歩くというので、山頂までウイニングランすることに

最後にさくらが歩くというので、山頂までウイニングランすることに

最後にさくらが歩くというので、山頂までウイニングランすることに

ついたー!
やった~!!

ついたー! やった~!!

ついたー! やった~!!

山頂標識は埋もれてません

山頂標識は埋もれてません

山頂標識は埋もれてません

お地蔵さんは掘り出してあった

お地蔵さんは掘り出してあった

お地蔵さんは掘り出してあった

山頂でくつろいでいたkazumakoさん
大歓迎で迎えてくれました

山頂でくつろいでいたkazumakoさん 大歓迎で迎えてくれました

山頂でくつろいでいたkazumakoさん 大歓迎で迎えてくれました

良かったね~

良かったね~

良かったね~

ゆっくり、絶景を楽しみます

ゆっくり、絶景を楽しみます

ゆっくり、絶景を楽しみます

ほぼ貸し切りに近い
今日ここまで来られる方は雪に慣れてる方だけなのでしょう

ほぼ貸し切りに近い 今日ここまで来られる方は雪に慣れてる方だけなのでしょう

ほぼ貸し切りに近い 今日ここまで来られる方は雪に慣れてる方だけなのでしょう

帰りも歩くというさくらサン
がんばれー

帰りも歩くというさくらサン がんばれー

帰りも歩くというさくらサン がんばれー

たった一日でこれだけの積雪
でも、帰りには常連さん達のおかげでさくらもスイスイ歩ける道になっていました

たった一日でこれだけの積雪 でも、帰りには常連さん達のおかげでさくらもスイスイ歩ける道になっていました

たった一日でこれだけの積雪 でも、帰りには常連さん達のおかげでさくらもスイスイ歩ける道になっていました

火起山まで戻り、ここで疲れたさくらをリュックIN
今日一日、素晴らしい絶景と共に

火起山まで戻り、ここで疲れたさくらをリュックIN 今日一日、素晴らしい絶景と共に

火起山まで戻り、ここで疲れたさくらをリュックIN 今日一日、素晴らしい絶景と共に

さあ、雪庇を見たら下りますよ~
荒山にもどこにも、今日は霧氷はありませんでした

さあ、雪庇を見たら下りますよ~ 荒山にもどこにも、今日は霧氷はありませんでした

さあ、雪庇を見たら下りますよ~ 荒山にもどこにも、今日は霧氷はありませんでした

気温が高いから、すぐに融けちゃうのかな
残念だな~

気温が高いから、すぐに融けちゃうのかな 残念だな~

気温が高いから、すぐに融けちゃうのかな 残念だな~

無事、下山
なんと休憩込みで6時間

無事、下山 なんと休憩込みで6時間

無事、下山 なんと休憩込みで6時間

最後はまた歩くというので、リュックから下ろしウイニングラン

お疲れ、さくら!
頑張ったね~

最後はまた歩くというので、リュックから下ろしウイニングラン お疲れ、さくら! 頑張ったね~

最後はまた歩くというので、リュックから下ろしウイニングラン お疲れ、さくら! 頑張ったね~

間違っていつも通り赤城南面へ上がったら、ひどいアイスバーン ところどころで乗り捨てられた車も 怖い~!

やっと赤城道路 ここも真っ白 こんなの久しぶりです

積もったね~ さくらはとても歩けないので早々にリュックIN

むぎゅ~ちゃん、雪かぶってました マイナス4度、これでもあったかく感じます

荒山高原から、素晴らしい雪景色の中を一歩一歩 場所によっては50㎝くら吹きだまってるところも

さくら、おんぶされて楽々です

見たかった今年の雪庇 規模はちっちゃいですが、昨日大荒れだったので

火起山到着

いや~、素晴らしいお天気!

稜線に入ったのでさくらをリュックから下ろして ツボ足あとなので苦労してます

ちなみに雪の上にのっけたら沈まなかった(笑)

目的地の竈山に到着

ここでもうお昼です 3時間くらいかかってます

まったりしてたら、お声がけ ヤマレコでおなじみのkazumako夫妻でした さくらを抱っこしていただいた~

BOSSさんにも抜きつ抜かれつ

本当は引き返す予定だったけど、あまりの天気の良さに山頂まで行くことにしました。 さくらをリュックIN、頑張るぞ!

風の通り道には風紋やmini雪庇できてます

素晴らしー!!

下界は気持ちよく晴れていてぽかぽか 昨日の荒れた天気が嘘のようです

人面岩さん、またさくらと来たよー! えっ、顔ナシ? いやいや、ほら、笑ってるじゃん

最後にさくらが歩くというので、山頂までウイニングランすることに

ついたー! やった~!!

山頂標識は埋もれてません

お地蔵さんは掘り出してあった

山頂でくつろいでいたkazumakoさん 大歓迎で迎えてくれました

良かったね~

ゆっくり、絶景を楽しみます

ほぼ貸し切りに近い 今日ここまで来られる方は雪に慣れてる方だけなのでしょう

帰りも歩くというさくらサン がんばれー

たった一日でこれだけの積雪 でも、帰りには常連さん達のおかげでさくらもスイスイ歩ける道になっていました

火起山まで戻り、ここで疲れたさくらをリュックIN 今日一日、素晴らしい絶景と共に

さあ、雪庇を見たら下りますよ~ 荒山にもどこにも、今日は霧氷はありませんでした

気温が高いから、すぐに融けちゃうのかな 残念だな~

無事、下山 なんと休憩込みで6時間

最後はまた歩くというので、リュックから下ろしウイニングラン お疲れ、さくら! 頑張ったね~