奥日光・庵滝リベンジ!(成功)

2024.01.07(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 41
休憩時間
24
距離
12.1 km
のぼり / くだり
390 / 390 m
2
58
2 42
50

活動詳細

すべて見る

2日前、足跡を見失い撤退したので改め再チャレンジ。 今年は雪が少なく所々足跡がありませんでしたが注意深くそして後半は沢の右側を歩いて到着。 チェースパイク購入したのに忘れてしまった。苦笑 チェーンスパイクは凍った道で役立ちますね。 滝は完全には凍っていなかったが、これはこれで乙でした。 今日は赤沼駐車場が試験的?に開放されていて助かりました。看板に試験的開放と記載あり。 いろは坂や中禅寺湖、戦場ヶ原の道路で残雪や凍結はなく快適なドライビングでした。 7.30 −5度。12.00 +5度。 赤沼から小田代ヶ原までの林道は雪が固まっていてスニーカーで歩いている人もちらほら。千手が浜までのアスファルトは凍結していて滑りやすい。 ランチはラーメン貴族でカルビラーメン。最高でした。 【服装 上】 半袖ドライレイヤー ファイントラック 長袖メリノ     モンベル Adrift crew STATIC フリース      klattermusen ANSUR Wind shell klattermusen  ※歩き始め−5度は若干寒かったですが温まればちょうど良かったですし、後半はシェル無しで過ごす事ができました。 【服装 下】 アルファタイツ   山と道 GERE klattermusen 厚手靴下 マルモラーダプロ  SCARPA  ※チェーンスパイク、アイゼンなくても気をつければ大丈夫でした。あればなおよしです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。