楽しく美しい 祖母山

2024.01.04(木) 日帰り

百名山でも意外と空いていました。 足元が凍ってたり危険なところもありますが、楽しくて美しい山でした!

北谷登山口から
登りが緩やかな時計回りにしました

北谷登山口から 登りが緩やかな時計回りにしました

北谷登山口から 登りが緩やかな時計回りにしました

最初はこんなカンジの樹林帯です

最初はこんなカンジの樹林帯です

最初はこんなカンジの樹林帯です

時々景色が見えます

時々景色が見えます

時々景色が見えます

稜線に出ました

稜線に出ました

稜線に出ました

なんか特別な感じです

なんか特別な感じです

なんか特別な感じです

よくがんばってる〜

よくがんばってる〜

よくがんばってる〜

頂上近くは雪が増えます
チェーンスパイクで問題なかったですが
滑り止め必要でした

頂上近くは雪が増えます チェーンスパイクで問題なかったですが 滑り止め必要でした

頂上近くは雪が増えます チェーンスパイクで問題なかったですが 滑り止め必要でした

綺麗ですよね〜

綺麗ですよね〜

綺麗ですよね〜

太陽のチカラ

太陽のチカラ

太陽のチカラ

凍ってつららになってます

凍ってつららになってます

凍ってつららになってます

凍りついた岩も出てきます

凍りついた岩も出てきます

凍りついた岩も出てきます

ハシゴ 気をつけております

ハシゴ 気をつけております

ハシゴ 気をつけております

長いハシゴもあります

長いハシゴもあります

長いハシゴもあります

楽しかった〜

楽しかった〜

楽しかった〜

北谷登山口から 登りが緩やかな時計回りにしました

最初はこんなカンジの樹林帯です

時々景色が見えます

稜線に出ました

なんか特別な感じです

よくがんばってる〜

頂上近くは雪が増えます チェーンスパイクで問題なかったですが 滑り止め必要でした

綺麗ですよね〜

太陽のチカラ

凍ってつららになってます

凍りついた岩も出てきます

ハシゴ 気をつけております

長いハシゴもあります

楽しかった〜

この活動日記で通ったコース

北谷登山口-国観峠-祖母山 周回コース

  • 04:51
  • 7.3 km
  • 844 m
  • コース定数 19