登り初めは、富士山を見に十二ヶ岳へ

2024.01.03(水) 日帰り

明けましておめでとうございます。 登り初は、行ってみたかった十二ヶ岳へ すんごい下りからの吊橋からのすんごい登りにやられました。 でも、クセになりそう🤭 個人的には金山(じゃなかった鬼が岳)が一番良かった😊

駐車場はここに

駐車場はここに

駐車場はここに

トンネル脇から登山口へ

トンネル脇から登山口へ

トンネル脇から登山口へ

仲間との位置共有という機能を使ってみました😊

仲間との位置共有という機能を使ってみました😊

仲間との位置共有という機能を使ってみました😊

毛無山

毛無山

毛無山

まだまだ余裕の時😆

まだまだ余裕の時😆

まだまだ余裕の時😆

1

1

2

2

3

3

4

4

この辺からだんだんヤバくなってきた

この辺からだんだんヤバくなってきた

この辺からだんだんヤバくなってきた

5

5

6

6

7

7

やつがたけ?😆

やつがたけ?😆

やつがたけ?😆

変なところにある9

変なところにある9

変なところにある9

長ーいロープ

長ーいロープ

長ーいロープ

10

10

11

11

長ーい

長ーい

長ーい

激登り

激登り

激登り

この吊橋、超コワイ

この吊橋、超コワイ

この吊橋、超コワイ

激登り

激登り

激登り

また激登り

また激登り

また激登り

12

12

ここが良かった😊

ここが良かった😊

ここが良かった😊

富士山はここが一番良い😊

富士山はここが一番良い😊

富士山はここが一番良い😊

終了

終了

終了

ここから駐車場までバス

ここから駐車場までバス

ここから駐車場までバス

温泉

温泉

温泉

駐車場はここに

トンネル脇から登山口へ

仲間との位置共有という機能を使ってみました😊

毛無山

まだまだ余裕の時😆

1

2

3

4

この辺からだんだんヤバくなってきた

5

6

7

やつがたけ?😆

変なところにある9

長ーいロープ

10

11

長ーい

激登り

この吊橋、超コワイ

激登り

また激登り

12

ここが良かった😊

富士山はここが一番良い😊

終了

ここから駐車場までバス

温泉

この活動日記で通ったコース