高安山~信貴山🐯古代の国防拠点

2023.12.29(金) 日帰り

活動データ

タイム

05:06

距離

9.2km

のぼり

577m

くだり

606m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 6
休憩時間
51
距離
9.2 km
のぼり / くだり
577 / 606 m
1 36
31
1 9

活動詳細

すべて見る

🐯663年百済救援のために大軍を派遣した白村江の戦いで唐・新羅連合軍に大敗し、大和朝廷は大陸からの逆襲を危惧し、慌てて西日本各地に防衛拠点を建設し防人を配備し始めます。その際に築かれた飛鳥宮への侵入を阻止するための最終防衛拠点が高安城でした。 🐯…といった話を最近知り、俄然高安山に興味が湧いてきました。これまで何も考えず素通りしていた山ですが、あらためてかつて国内最大の軍事拠点だったという高安山に登ってみることにします。八尾市の信貴山口駅からスタートです。 🐯ケーブルカーに沿った急登に苦労しながら高安山に登りますが、現地を訪れても1400年ほども昔の城の姿をイメージすることは困難です。しかし急峻な山地に城を築き、兵を入れ、武具・兵糧を貯えた古代の人々の国防に対する必死さは感じ取れたような気がします。 🐯壬申の乱では、大海子皇子と大友皇子の両陣営が争奪しあい、戦国時代には織田信長に反旗を翻した松永久秀が籠った信貴山城の出城があったところです。今では雑木林に遮られて眺望も無く人気の無い静かな山ですが、随分と血生臭い歴史のあるところです。 🐯高安山周辺をひととおり探訪した後は、のんびりと信貴山に縦走し、朝護孫子寺と龍田大社に参拝。今年も世界各地で悲惨な戦いが繰り返され、緊張は高まるばかりですが、来年は少しでも平和な世の中へと好転してもらいたいものです。 https://inam-walk.blogspot.com/2023/12/blog-post_29.html

生駒山・神津嶽・大原山 信貴山口から高安山への西信貴ケーブルカー。かなり赤字と聞いているだけに申し訳ない気分だけれど、歩いて高安山を目指す。
信貴山口から高安山への西信貴ケーブルカー。かなり赤字と聞いているだけに申し訳ない気分だけれど、歩いて高安山を目指す。
生駒山・神津嶽・大原山 30年ほど前に逃げ出して野生化したイノブタに注意しろとの看板が今も見られる。
30年ほど前に逃げ出して野生化したイノブタに注意しろとの看板が今も見られる。
生駒山・神津嶽・大原山 ケーブル沿いの道だけに、覚悟していたとおりの急坂が続くだけに、可愛い道標にホッコリさせられる。
ケーブル沿いの道だけに、覚悟していたとおりの急坂が続くだけに、可愛い道標にホッコリさせられる。
生駒山・神津嶽・大原山 登り続きで脹脛がおかしくなってきたところで、ようやく生駒縦走路の橋が現れた。
登り続きで脹脛がおかしくなってきたところで、ようやく生駒縦走路の橋が現れた。
生駒山・神津嶽・大原山 高安山の山頂近くにある気象レーダー。近畿一円は高安山レーダーがカバーしているという。
高安山の山頂近くにある気象レーダー。近畿一円は高安山レーダーがカバーしているという。
生駒山・神津嶽・大原山 気象レーダーの傍に、古代高安城の説明板。図面の類は無い…。判っていないことが多いんだろう。
気象レーダーの傍に、古代高安城の説明板。図面の類は無い…。判っていないことが多いんだろう。
生駒山・神津嶽・大原山 高安山の山頂は今では雑木林に囲まれて、眺望もなく、休憩スペースもない。
高安山の山頂は今では雑木林に囲まれて、眺望もなく、休憩スペースもない。
生駒山・神津嶽・大原山 兵糧や武器などが大量に蓄えられていたという倉庫群の跡。礎石が残されている。
兵糧や武器などが大量に蓄えられていたという倉庫群の跡。礎石が残されている。
生駒山・神津嶽・大原山 信貴山への縦走路。やや下り気味の快適な道だ。
信貴山への縦走路。やや下り気味の快適な道だ。
生駒山・神津嶽・大原山 信貴山山頂手前に松永久秀の屋敷跡がある。今では杉林だ。屋敷というより城を構成する曲輪のひとつというべきだろう。
信貴山山頂手前に松永久秀の屋敷跡がある。今では杉林だ。屋敷というより城を構成する曲輪のひとつというべきだろう。
生駒山・神津嶽・大原山 山頂に信貴山城址の石碑がある。ここは本丸があったところ。高安山をはじめ、周囲の尾根筋の要所に数々の出城を構えた壮大な城だったようだ。
山頂に信貴山城址の石碑がある。ここは本丸があったところ。高安山をはじめ、周囲の尾根筋の要所に数々の出城を構えた壮大な城だったようだ。
生駒山・神津嶽・大原山 信貴山の南麓に広がる広大な朝護孫子寺をのんびり散策。朝護孫子寺を代表するのはやはりこの大寅の写真になってしまう。
信貴山の南麓に広がる広大な朝護孫子寺をのんびり散策。朝護孫子寺を代表するのはやはりこの大寅の写真になってしまう。
生駒山・神津嶽・大原山 朝護孫子寺の長い参道。いつの間にか千体地蔵に赤い前垂れが掛けられて、参道全体が明るくなったように思う。
朝護孫子寺の長い参道。いつの間にか千体地蔵に赤い前垂れが掛けられて、参道全体が明るくなったように思う。
生駒山・神津嶽・大原山 40年前に廃線となった東信貴ケーブルの軌道は今ではハイキング道になっている。ボランティアのご老人が路側に水を逃がす溝を掘られておられた。頭が下がる。
40年前に廃線となった東信貴ケーブルの軌道は今ではハイキング道になっている。ボランティアのご老人が路側に水を逃がす溝を掘られておられた。頭が下がる。
生駒山・神津嶽・大原山 風神を祀ることで知られる龍田大社。来年は良い風が吹きますように…。
風神を祀ることで知られる龍田大社。来年は良い風が吹きますように…。
生駒山・神津嶽・大原山 大和川の川辺にある三郷駅から帰宅。ここから大和川の河口まで30㎞、大阪府を東西横断したと喜んでいたのは10年前。もうしたくないし、できない。
大和川の川辺にある三郷駅から帰宅。ここから大和川の河口まで30㎞、大阪府を東西横断したと喜んでいたのは10年前。もうしたくないし、できない。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。