雪❄️の雷山

2023.12.25(月) 日帰り

活動データ

タイム

03:47

距離

6.5km

のぼり

704m

くだり

703m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 47
休憩時間
1 時間 2
距離
6.5 km
のぼり / くだり
704 / 703 m
25
38
25
15
36
9
1

活動詳細

すべて見る

☆本日は、雪❄️の雷山に登ってきました。 ☆九州にも寒波が来て、山に雪❄️が積もっているようなので、雷山神社バス停(全く雪がなく普通タイヤで問題ありません😃)からスタートし、清賀の滝🏞️~雷山神社⛩️上宮~雷山山頂~避難小屋~展望台から下山する経路で登って来ました。 ☆清賀の滝🏞️までは雪もほとんどありませんでしたが、チェーンスパイクを装着ししばらく歩いていると雪が深くなり本格的な雪山❄️登山となり、雷山神社上宮からは吹雪❄️🌀となり頂上は全く展望がなく😅記念撮影📷後は、寒さ☃️と濡れ💧を避けるために速やかに雷山避難小屋に向かいます。 ☆避難小屋で吹雪☃️🌀を避け、早めの昼食(カップ麺🍜・冷凍おにぎり🍙・コーヒー☕)を食べていると雪が収まり、展望所からは糸島半島がよく見えました。😃😃 ☆2023登り納めは、記憶に残る(吹雪❄️🌀の雷山)登山となりました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。