氷華大群落!陣馬山・高尾山縦走コンプリート!

2023.12.23(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:14

距離

15.9km

のぼり

1078m

くだり

973m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 14
休憩時間
30
距離
15.9 km
のぼり / くだり
1078 / 973 m
10
7
5
6
47
19
14
20
4
10
6
4

活動詳細

すべて見る

*写真に今回の山行の詳細をメモしています。陣馬山から高尾山までのポイントを記載していますので、特に初めてチャレンジされるの方の参考になると思います。 今日は前回、朝らーによる胃もたれで撤退した縦走に再チャレンジしました。 前回同様、朝7:30頃に陣馬高原下バス停に到着登山開始です。 休日だったので、朝のJR高尾駅バス停は行列ができていたため、西東京バスが臨時便を出してくれました(感謝!) 登山道に入るとすぐに急登。でも今日は体調が万全だったため陣馬山山頂まで気持ちよく登ることができました。陣馬山山頂手前で氷の華の大群落に遭遇しました! 氷の華は写真で見る通り、お花のような氷です。12月末から1月までに奥高尾で見られます。 これは枯れたシモバシラ(霜柱でなく、植物の正式な名前)に残った水分が氷点下以下で玉ねぎ状に凍る現象です(教えてくださった登山者の受け売り!(^^)!)。 今回は、明け方の気温、無風状態がよかったためか、途中、ところどころで見られました。 また、陣馬山山頂は360度の大展望で、都心のビル群、富士山はもちろんのこと、キラキラ輝く江の島や雪をかぶった赤石岳、悪沢岳まで見ることができ、最高でした。 途中の景信山、小仏城山、高尾山のそれぞれの山頂でも富士山がくっきりと見えて最高の山行になりました。 前回のリベンジを果たせて大満足です(^^)/

高尾山・陣馬山・景信山 陣馬高原下バス停付近。
レトロムードが何とも言えません
陣馬高原下バス停付近。 レトロムードが何とも言えません
高尾山・陣馬山・景信山 沢の流れが凍ってました。
沢の流れが凍ってました。
高尾山・陣馬山・景信山 右が陣馬街道。今回は左の新ハイキングコースで陣馬山ー高尾山縦走します。
右が陣馬街道。今回は左の新ハイキングコースで陣馬山ー高尾山縦走します。
高尾山・陣馬山・景信山 陣馬山山頂までは二つの急登があります。
こちらは第一急登開始点
陣馬山山頂までは二つの急登があります。 こちらは第一急登開始点
高尾山・陣馬山・景信山 初めての人は見上げてビビると思います。
初めての人は見上げてビビると思います。
高尾山・陣馬山・景信山 しばらく登ると、右手に山々がみえてきます。
ここが第一急登終了点です。
しばらく登ると、右手に山々がみえてきます。 ここが第一急登終了点です。
高尾山・陣馬山・景信山 第一急登が終わると緩やかな登りになりますが、
第一急登が終わると緩やかな登りになりますが、
高尾山・陣馬山・景信山 第二急登が始まります。
これもゼイゼイ登っていくと...
第二急登が始まります。 これもゼイゼイ登っていくと...
高尾山・陣馬山・景信山 尾根から右に折れる道へでます。
ここが第二急登終了点です。
尾根から右に折れる道へでます。 ここが第二急登終了点です。
高尾山・陣馬山・景信山 こちらは霜柱です。
こちらは霜柱です。
高尾山・陣馬山・景信山 比較的平坦で歩きやすいです。
比較的平坦で歩きやすいです。
高尾山・陣馬山・景信山 こちらがシモバシラ(植物名)。
枯れたシモバシラの水分が凍ってこうなります。
高尾山付近では「氷の華」と呼ばれるようです。
こちらがシモバシラ(植物名)。 枯れたシモバシラの水分が凍ってこうなります。 高尾山付近では「氷の華」と呼ばれるようです。
高尾山・陣馬山・景信山 あちらこちらに見つかりました。
あちらこちらに見つかりました。
高尾山・陣馬山・景信山 まるーく凍るのもあります。
まるーく凍るのもあります。
高尾山・陣馬山・景信山 そうこうしているうちに山頂が見えてきました。
そうこうしているうちに山頂が見えてきました。
高尾山・陣馬山・景信山 赤石岳、悪沢岳だそうです。
赤石岳、悪沢岳だそうです。
高尾山・陣馬山・景信山 いやー、気分いいですね~
いやー、気分いいですね~
高尾山・陣馬山・景信山 お約束ポーズ
お約束ポーズ
高尾山・陣馬山・景信山 たぶん筑波山
たぶん筑波山
高尾山・陣馬山・景信山 スカイツリーも見えます
スカイツリーも見えます
高尾山・陣馬山・景信山 江の島とキラキラ輝く海!
江の島とキラキラ輝く海!
高尾山・陣馬山・景信山 一休みした後、景信山へ!
途中、形のいいシモバシラがありました。
一休みした後、景信山へ! 途中、形のいいシモバシラがありました。
高尾山・陣馬山・景信山 陣馬山から明王峠まで尾根道は私の大好きな道のひとつです。
陣馬山から明王峠まで尾根道は私の大好きな道のひとつです。
高尾山・陣馬山・景信山 東面のまき道にはいると陽の光が注いで気持ちがいいです。
東面のまき道にはいると陽の光が注いで気持ちがいいです。
高尾山・陣馬山・景信山 まだ、海が見えます
まだ、海が見えます
高尾山・陣馬山・景信山 明王峠でお約束ポーズ
明王峠でお約束ポーズ
高尾山・陣馬山・景信山 明王峠のお茶屋の廃墟。いつまで営業していたんでしょう?
明王峠のお茶屋の廃墟。いつまで営業していたんでしょう?
高尾山・陣馬山・景信山 左に折れると、再び陣馬高原下バス停へ。
今も通れるかわかりませんが、いつかはとおってみたい道。
左に折れると、再び陣馬高原下バス停へ。 今も通れるかわかりませんが、いつかはとおってみたい道。
高尾山・陣馬山・景信山 途中に防火帯があります。
途中に防火帯があります。
高尾山・陣馬山・景信山 景信山が近づくと笹藪が出てきます。
景信山が近づくと笹藪が出てきます。
高尾山・陣馬山・景信山 まき道表記がわかりづらい。景信山をまく道なのか、景信山へ向かうまき道なのか?
正解は後者です(^^)/
まき道表記がわかりづらい。景信山をまく道なのか、景信山へ向かうまき道なのか? 正解は後者です(^^)/
高尾山・陣馬山・景信山 再びシモバシラ
再びシモバシラ
高尾山・陣馬山・景信山 よく見ると、道沿いに点々とあります。
よく見ると、道沿いに点々とあります。
高尾山・陣馬山・景信山 再び笹薮。
再び笹薮。
高尾山・陣馬山・景信山 また氷華群落
また氷華群落
高尾山・陣馬山・景信山 やった!本日二つ目の雄山。景信山
やった!本日二つ目の雄山。景信山
高尾山・陣馬山・景信山 相変わらず展望ばっちぐー!
相変わらず展望ばっちぐー!
高尾山・陣馬山・景信山 名物なめこ汁(350円)。
疲れた体に塩味が心地いい。
名物なめこ汁(350円)。 疲れた体に塩味が心地いい。
高尾山・陣馬山・景信山 ここは鬼滅の刃の聖地。
登場人物の誰かの生まれ故郷という設定
ここは鬼滅の刃の聖地。 登場人物の誰かの生まれ故郷という設定
高尾山・陣馬山・景信山 まだ、午前中なのに結構にぎわっていました。
まだ、午前中なのに結構にぎわっていました。
高尾山・陣馬山・景信山 まさに山波(やまなみ)です。
まさに山波(やまなみ)です。
高尾山・陣馬山・景信山 富士山と相模湖
富士山と相模湖
高尾山・陣馬山・景信山 景信山からいったん、小仏峠に降りて、登り返し。
ここも陣馬山のように急登が二つあります。
峠からすぐに横幅の狭い登山道の急登がはじまり、一服した後、長めの第二急登が始まり、山頂となります。
景信山からいったん、小仏峠に降りて、登り返し。 ここも陣馬山のように急登が二つあります。 峠からすぐに横幅の狭い登山道の急登がはじまり、一服した後、長めの第二急登が始まり、山頂となります。
高尾山・陣馬山・景信山 こういう人口建築物がすきなんだよな。
こういう人口建築物がすきなんだよな。
高尾山・陣馬山・景信山 小仏城山山頂
小仏城山山頂
高尾山・陣馬山・景信山 お約束ショット。
このあと高尾山へ。
お約束ショット。 このあと高尾山へ。
高尾山・陣馬山・景信山 ここからえんえん1km続く階段になります。
ここからえんえん1km続く階段になります。
高尾山・陣馬山・景信山 紅葉台で一服できますが、
紅葉台で一服できますが、
高尾山・陣馬山・景信山 また、すぐに階段地獄
また、すぐに階段地獄
高尾山・陣馬山・景信山 ついたー!
ついたー!
高尾山・陣馬山・景信山 お昼に高尾山山頂に到着。
お昼に高尾山山頂に到着。
高尾山・陣馬山・景信山 お約束ショット
お約束ショット
高尾山・陣馬山・景信山 下山はリフトにしました。
これにて縦走コンプリート!
下山はリフトにしました。 これにて縦走コンプリート!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。