洗谷ルートからの井原山

2016.04.02(土) 日帰り

久しぶりの洗谷ルートです。 ロープ場より濡れた岩場のほうが緊張しますね。 でも面白い渓谷ルートです。 山頂からの眺望は少し霞んでました。 そして自然歩道でキトク橋に下りました。 今の井原山は花でいっぱいですね。充実した山歩きでした。

3回目の洗谷です。

3回目の洗谷です。

3回目の洗谷です。

美しいルートです。

美しいルートです。

美しいルートです。

ロープ場は5箇所あったかな。慎重に。

ロープ場は5箇所あったかな。慎重に。

ロープ場は5箇所あったかな。慎重に。

谷川沿いで涼しい登りでした。

谷川沿いで涼しい登りでした。

谷川沿いで涼しい登りでした。

二段の滝。ここを登ったところにツクシショウジョウバカマの群生がありました。

二段の滝。ここを登ったところにツクシショウジョウバカマの群生がありました。

二段の滝。ここを登ったところにツクシショウジョウバカマの群生がありました。

縦走路に出合います。

縦走路に出合います。

縦走路に出合います。

山頂には一組の家族がいました。
眺望はそれほど良くなかったです。

山頂には一組の家族がいました。 眺望はそれほど良くなかったです。

山頂には一組の家族がいました。 眺望はそれほど良くなかったです。

春の花でいっぱいです。

春の花でいっぱいです。

春の花でいっぱいです。

アンの滝です。

アンの滝です。

アンの滝です。

3回目の洗谷です。

美しいルートです。

ロープ場は5箇所あったかな。慎重に。

谷川沿いで涼しい登りでした。

二段の滝。ここを登ったところにツクシショウジョウバカマの群生がありました。

縦走路に出合います。

山頂には一組の家族がいました。 眺望はそれほど良くなかったです。

春の花でいっぱいです。

アンの滝です。