本栖湖周回縦走

2023.12.03(日) 日帰り

2週間前の西湖周回縦走の際に五湖台から本栖湖方面を見て行きたくなった竜ヶ岳。どうせなら本栖湖も周回縦走できないかな?と調べてみたらバスの時間の関係で滞在6時間が限界らしい。幸い距離も獲得標高も差程ではないし多少ペースアップしてビューポイントでは時間を使う算段を経てました。 ルート付近のトイレの場所をチェックしていたらゆるキャン△に出てきた場所を発見‼️時間がないのに更に予定を詰め込んでしまい本当にぎりっぎりのスケジュールになってしまった😅 少しでもアクシデントがあれば終バス逃してジ・エンド。 まあなるようになるでしょ(`▽´)ガハハ 河口湖周遊バスブルーライン利用⬇️ https://www.fujikyubus.co.jp/pdf/shuyu/omni_map_202310.pdf 【本栖湖周回コースの見所】 1.城山 距離は短いが痩せ尾根と岩場があって面白い 2.烏帽子岳 樹海、富士山、奥には西湖も見渡せる 3.パノラマ台 南アルプスまでも見渡せる大パノラマ 4.中ノ倉峠 千円札の図柄になった本栖湖と富士山の絶景 5.竜ヶ岳 正面に富士山を見ながら歩けます。見晴台も👌 烏帽子岳とパノラマ台が今日1番賑わってました。おそらく竜ヶ岳も午前中は賑わっていたはずです。 ゆるキャン△の聖地巡礼をする必要がなければ本栖湖展望公園へ降りる必要はないですがこの縦走コースで唯一のトイレがここです。ただこの150mの登り返しは地味にきついです。本栖湖展望公園付近は海外の方に大人気らしくツアーバスの休憩地にもなって賑わってました。まあ眺望の良さだけで言えば中ノ倉峠のビューポイントには敵いません。中ノ倉峠のビューポイントは差程広くはないながらも座れるスペースがあるのでオススメです👍 いこいの森キャンプ場まで降りてから竜ヶ岳方面への九十九折の急登が今回の核心部になります。ザレていないのが救いでした。端足峠から先は🗻を見ながら歩けるし竜ヶ岳の稜線歩きは熊笹が風よけになってくれてかつ視界も良好👏 山頂は最高の🗻ビューポイント(でもめちゃ強風) ゆっくりランチするなら山頂から250m程下った見晴台でしょうか🤔 竜ヶ岳へのメジャーコースは石仏ルートのピストンらしいのですが、前回の西湖周辺の山々同様に午前中は🗻が逆光になってしまうので早朝もしくは12時以降がいいと思います。なので今回は反時計回りルートにしました。それが功を奏して雲が取れるベストタイミングで竜ヶ岳に到着できたのは本当に運が良かったです。大好物を最後に残しておいて大正解😊 今回はトータル休憩時間30分で予定を組んでいたのに結果70分以上休憩してる!その時間を捻出するために頑張った足腰ありがとう🦵 富士山を眺めながら縦走するのが大好き過ぎて気づけば富士五湖周辺のほとんどの山を登っていたのでまだほとんど歩いてない精進湖近辺の山々にも登りたい‼️ お楽しみは春まで残しておく予定です。

バス内でアジア系の方がフリーパスを買っていたので便乗しましたありがとうございます🙏
河口湖〜本栖湖までが1300円だったはず?なのでかなりお得

バス内でアジア系の方がフリーパスを買っていたので便乗しましたありがとうございます🙏 河口湖〜本栖湖までが1300円だったはず?なのでかなりお得

バス内でアジア系の方がフリーパスを買っていたので便乗しましたありがとうございます🙏 河口湖〜本栖湖までが1300円だったはず?なのでかなりお得

ブルーライン終点の本栖湖観光案内所近くにあるトイレ(50円)。ここでYAMAPを起動し忘れてしまい中途半端な場所からスタートした事になってます。

ブルーライン終点の本栖湖観光案内所近くにあるトイレ(50円)。ここでYAMAPを起動し忘れてしまい中途半端な場所からスタートした事になってます。

ブルーライン終点の本栖湖観光案内所近くにあるトイレ(50円)。ここでYAMAPを起動し忘れてしまい中途半端な場所からスタートした事になってます。

先程バスで通り過ぎた国道139号を石塁入口付近まで戻ると城山登山口があります。石塁入口で降りれば登山口はすぐなのですが付近にトイレがないので仕方ない。

先程バスで通り過ぎた国道139号を石塁入口付近まで戻ると城山登山口があります。石塁入口で降りれば登山口はすぐなのですが付近にトイレがないので仕方ない。

先程バスで通り過ぎた国道139号を石塁入口付近まで戻ると城山登山口があります。石塁入口で降りれば登山口はすぐなのですが付近にトイレがないので仕方ない。

取り付きはすぐ右手にあります

取り付きはすぐ右手にあります

取り付きはすぐ右手にあります

急登だが歩きやすい

急登だが歩きやすい

急登だが歩きやすい

本日の一座目

本日の一座目

本日の一座目

本栖城跡(城山)。こんな痩せ尾根によく城(というか砦)を作ったな?

本栖城跡(城山)。こんな痩せ尾根によく城(というか砦)を作ったな?

本栖城跡(城山)。こんな痩せ尾根によく城(というか砦)を作ったな?

岩場も

岩場も

岩場も

2箇所あります

2箇所あります

2箇所あります

烏帽子岳
富士山は雲の帽子

烏帽子岳 富士山は雲の帽子

烏帽子岳 富士山は雲の帽子

取れそうで取れない

取れそうで取れない

取れそうで取れない

王岳、鬼ヶ岳、十二ヶ岳、西湖、足和田山など2週間前に登った山全て見えます。この景色が見たかったんですよね。

王岳、鬼ヶ岳、十二ヶ岳、西湖、足和田山など2週間前に登った山全て見えます。この景色が見たかったんですよね。

王岳、鬼ヶ岳、十二ヶ岳、西湖、足和田山など2週間前に登った山全て見えます。この景色が見たかったんですよね。

パノラマ台でもまだ頭に雲🗻

パノラマ台でもまだ頭に雲🗻

パノラマ台でもまだ頭に雲🗻

絶景なのでまた来月くらいにリベンジしたい🔥

絶景なのでまた来月くらいにリベンジしたい🔥

絶景なのでまた来月くらいにリベンジしたい🔥

本栖湖の対岸にあるのは本日ラストピークの竜ヶ岳かな?

本栖湖の対岸にあるのは本日ラストピークの竜ヶ岳かな?

本栖湖の対岸にあるのは本日ラストピークの竜ヶ岳かな?

中ノ倉に着くまでには雲取れてほしい🗻

中ノ倉に着くまでには雲取れてほしい🗻

中ノ倉に着くまでには雲取れてほしい🗻

写真正面から歩いて来ました。トイレ休憩も兼ねて本栖湖へ降ります(150m⤵︎ ︎)

写真正面から歩いて来ました。トイレ休憩も兼ねて本栖湖へ降ります(150m⤵︎ ︎)

写真正面から歩いて来ました。トイレ休憩も兼ねて本栖湖へ降ります(150m⤵︎ ︎)

と言いつつゆるキャン△の聖地巡礼🏕

と言いつつゆるキャン△の聖地巡礼🏕

と言いつつゆるキャン△の聖地巡礼🏕

やっぱりここでも帽子被ってる…

やっぱりここでも帽子被ってる…

やっぱりここでも帽子被ってる…

皮肉にも雲被り🗻は1期1話と全く同じ

皮肉にも雲被り🗻は1期1話と全く同じ

皮肉にも雲被り🗻は1期1話と全く同じ

千円札と照らし合わせようとしたら透ける漱石さん

千円札と照らし合わせようとしたら透ける漱石さん

千円札と照らし合わせようとしたら透ける漱石さん

なでしこが眠りこけていたトイレのベンチ。登山計画経てている時にトイレ休憩できるとこないかな?と調べていたら偶然ゆるキャン△に出てきたこの場所を見つけたんです本当ですよ?(言い訳くさい)で!1話見返していたらこの近辺まるっと出てきていたのでここで聖地巡礼する時間(20分程)を捻出する為に前半は駆け足気味になってしまいました

なでしこが眠りこけていたトイレのベンチ。登山計画経てている時にトイレ休憩できるとこないかな?と調べていたら偶然ゆるキャン△に出てきたこの場所を見つけたんです本当ですよ?(言い訳くさい)で!1話見返していたらこの近辺まるっと出てきていたのでここで聖地巡礼する時間(20分程)を捻出する為に前半は駆け足気味になってしまいました

なでしこが眠りこけていたトイレのベンチ。登山計画経てている時にトイレ休憩できるとこないかな?と調べていたら偶然ゆるキャン△に出てきたこの場所を見つけたんです本当ですよ?(言い訳くさい)で!1話見返していたらこの近辺まるっと出てきていたのでここで聖地巡礼する時間(20分程)を捻出する為に前半は駆け足気味になってしまいました

寝転がってみたけど幅が狭すぎて無理w
「ベンチの写真撮りたいんですが…」と声をかけられてしまったので退く

寝転がってみたけど幅が狭すぎて無理w 「ベンチの写真撮りたいんですが…」と声をかけられてしまったので退く

寝転がってみたけど幅が狭すぎて無理w 「ベンチの写真撮りたいんですが…」と声をかけられてしまったので退く

ちなみにトイレの手洗い場からも絶景

ちなみにトイレの手洗い場からも絶景

ちなみにトイレの手洗い場からも絶景

「無理無理無理!超怖い〜(>_<)」となでしこが嘆いた中ノ倉トンネル

「無理無理無理!超怖い〜(>_<)」となでしこが嘆いた中ノ倉トンネル

「無理無理無理!超怖い〜(>_<)」となでしこが嘆いた中ノ倉トンネル

ここが千円札の図柄にもなった中ノ倉峠。こじんまりとした展望台になってます。意外と穴場なのかもしれません。賑やかな眼下に比べてホッとできる場所でお気に入りになりました👍

ここが千円札の図柄にもなった中ノ倉峠。こじんまりとした展望台になってます。意外と穴場なのかもしれません。賑やかな眼下に比べてホッとできる場所でお気に入りになりました👍

ここが千円札の図柄にもなった中ノ倉峠。こじんまりとした展望台になってます。意外と穴場なのかもしれません。賑やかな眼下に比べてホッとできる場所でお気に入りになりました👍

写真で見るより数倍絶景だったのでここでも10分程まったりしてしまった。これにより前半駆け足で稼いだ貯金が無くなりむしろ借金5分

写真で見るより数倍絶景だったのでここでも10分程まったりしてしまった。これにより前半駆け足で稼いだ貯金が無くなりむしろ借金5分

写真で見るより数倍絶景だったのでここでも10分程まったりしてしまった。これにより前半駆け足で稼いだ貯金が無くなりむしろ借金5分

真下には先程までいた本栖湖展望公園。湖畔付近をアップすれば本栖湖の水質の良さが分かります

真下には先程までいた本栖湖展望公園。湖畔付近をアップすれば本栖湖の水質の良さが分かります

真下には先程までいた本栖湖展望公園。湖畔付近をアップすれば本栖湖の水質の良さが分かります

ドンキ限定のガッツギアNEO(スポーツドリンク味)より後味甘めだけどお茶とセットなら👌

ドンキ限定のガッツギアNEO(スポーツドリンク味)より後味甘めだけどお茶とセットなら👌

ドンキ限定のガッツギアNEO(スポーツドリンク味)より後味甘めだけどお茶とセットなら👌

中ノ倉山に着いても

中ノ倉山に着いても

中ノ倉山に着いても

未だに🗻は雲。というかさっきより酷くなってない?😂

未だに🗻は雲。というかさっきより酷くなってない?😂

未だに🗻は雲。というかさっきより酷くなってない?😂

本栖湖いこいの森キャンプ場まで降りてきました。キャンプ場内のトイレは全て閉まっていました。

本栖湖いこいの森キャンプ場まで降りてきました。キャンプ場内のトイレは全て閉まっていました。

本栖湖いこいの森キャンプ場まで降りてきました。キャンプ場内のトイレは全て閉まっていました。

こちらも同様

こちらも同様

こちらも同様

竜ヶ岳へ登り返すために

竜ヶ岳へ登り返すために

竜ヶ岳へ登り返すために

標識の案内通りに

標識の案内通りに

標識の案内通りに

進みます

進みます

進みます

取り付きはやや荒れてますが特に危険な箇所はありません

取り付きはやや荒れてますが特に危険な箇所はありません

取り付きはやや荒れてますが特に危険な箇所はありません

九十九折の急登を登りきってようやく端足峠に着いた!富士山の雲が取れてる‼️あまりの嬉しさに\( *°ω°* )/ヤッタ-!!って叫んじゃった

九十九折の急登を登りきってようやく端足峠に着いた!富士山の雲が取れてる‼️あまりの嬉しさに\( *°ω°* )/ヤッタ-!!って叫んじゃった

九十九折の急登を登りきってようやく端足峠に着いた!富士山の雲が取れてる‼️あまりの嬉しさに\( *°ω°* )/ヤッタ-!!って叫んじゃった

「竜ヶ岳に着いたら絶対雲消えてる!」と何度も念じながら急登を登っていた執念が天に届いた😆

「竜ヶ岳に着いたら絶対雲消えてる!」と何度も念じながら急登を登っていた執念が天に届いた😆

「竜ヶ岳に着いたら絶対雲消えてる!」と何度も念じながら急登を登っていた執念が天に届いた😆

ルンルン気分♪で竜ヶ岳の稜線歩きスタート

ルンルン気分♪で竜ヶ岳の稜線歩きスタート

ルンルン気分♪で竜ヶ岳の稜線歩きスタート

これがビクトリーロードってやつ

これがビクトリーロードってやつ

これがビクトリーロードってやつ

キマシタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
逆光になる午前は避けて夕陽に照らされる時間に登頂するタイムスケジュール組んでたの天才か?👏
そしてそのベストタイミングで雲が取れるおまけつき✌️
河口湖、西湖、本栖湖付近の山々から富士山を気持ち良く拝むには早朝か夕刻の2択です

キマシタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!! 逆光になる午前は避けて夕陽に照らされる時間に登頂するタイムスケジュール組んでたの天才か?👏 そしてそのベストタイミングで雲が取れるおまけつき✌️ 河口湖、西湖、本栖湖付近の山々から富士山を気持ち良く拝むには早朝か夕刻の2択です

キマシタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!! 逆光になる午前は避けて夕陽に照らされる時間に登頂するタイムスケジュール組んでたの天才か?👏 そしてそのベストタイミングで雲が取れるおまけつき✌️ 河口湖、西湖、本栖湖付近の山々から富士山を気持ち良く拝むには早朝か夕刻の2択です

感極まって大の字に寝転ぶ(背中が湿る)
(」^o^)」さいこー.ᐟ.ᐟ.ᐟ

感極まって大の字に寝転ぶ(背中が湿る) (」^o^)」さいこー.ᐟ.ᐟ.ᐟ

感極まって大の字に寝転ぶ(背中が湿る) (」^o^)」さいこー.ᐟ.ᐟ.ᐟ

右奥には薄ら駿河湾

右奥には薄ら駿河湾

右奥には薄ら駿河湾

広々山頂。だが風はめちゃ強い

広々山頂。だが風はめちゃ強い

広々山頂。だが風はめちゃ強い

雨ヶ岳にも行きたいな

雨ヶ岳にも行きたいな

雨ヶ岳にも行きたいな

下りでも絶景

下りでも絶景

下りでも絶景

いいっすね

いいっすね

いいっすね

春になったらあの山々を縦走して西に抜けるんだ

春になったらあの山々を縦走して西に抜けるんだ

春になったらあの山々を縦走して西に抜けるんだ

泥濘箇所多し⚠️寒くなると凍結して更に面倒なことになりそう

泥濘箇所多し⚠️寒くなると凍結して更に面倒なことになりそう

泥濘箇所多し⚠️寒くなると凍結して更に面倒なことになりそう

ハイテンションすぎて熊笹とハイタッチしなから下山(ウザい

ハイテンションすぎて熊笹とハイタッチしなから下山(ウザい

ハイテンションすぎて熊笹とハイタッチしなから下山(ウザい

山頂より見晴らしが良いと言われている見晴台

山頂より見晴らしが良いと言われている見晴台

山頂より見晴らしが良いと言われている見晴台

大室山とセットの富士山がお気に入りになりました

大室山とセットの富士山がお気に入りになりました

大室山とセットの富士山がお気に入りになりました

振り返って竜ヶ岳。こんもり可愛い山

振り返って竜ヶ岳。こんもり可愛い山

振り返って竜ヶ岳。こんもり可愛い山

う〜ん至福

う〜ん至福

う〜ん至福

笹から突き出た🗻

笹から突き出た🗻

笹から突き出た🗻

対岸には前半に縦走した山々

対岸には前半に縦走した山々

対岸には前半に縦走した山々

石仏ルートは竜ヶ岳へのメジャールートなので整備されてます

石仏ルートは竜ヶ岳へのメジャールートなので整備されてます

石仏ルートは竜ヶ岳へのメジャールートなので整備されてます

本栖湖へ寄り道。冬季に凍結しないのは湧き水が豊富だからかな?たしかに外気に比べるとそれほど冷たくは感じなかった

本栖湖へ寄り道。冬季に凍結しないのは湧き水が豊富だからかな?たしかに外気に比べるとそれほど冷たくは感じなかった

本栖湖へ寄り道。冬季に凍結しないのは湧き水が豊富だからかな?たしかに外気に比べるとそれほど冷たくは感じなかった

本栖湖周回して来ました。朝は気が付かなかったけど富士山見えました。西湖周回縦走のラストと同じで🗻〆
終バス出発時刻の5分前到着でした🚌

本栖湖周回して来ました。朝は気が付かなかったけど富士山見えました。西湖周回縦走のラストと同じで🗻〆 終バス出発時刻の5分前到着でした🚌

本栖湖周回して来ました。朝は気が付かなかったけど富士山見えました。西湖周回縦走のラストと同じで🗻〆 終バス出発時刻の5分前到着でした🚌

河口湖ロイヤルホテルの日帰り温泉に寄ったあとこちらにお邪魔しました🍢🥃地元の常連の方々と飲んで食べて話してたら(2時間経過)いつの間にか終電ぎりぎりに🤣また予約して飲みに来ます(不定期営業です)

河口湖ロイヤルホテルの日帰り温泉に寄ったあとこちらにお邪魔しました🍢🥃地元の常連の方々と飲んで食べて話してたら(2時間経過)いつの間にか終電ぎりぎりに🤣また予約して飲みに来ます(不定期営業です)

河口湖ロイヤルホテルの日帰り温泉に寄ったあとこちらにお邪魔しました🍢🥃地元の常連の方々と飲んで食べて話してたら(2時間経過)いつの間にか終電ぎりぎりに🤣また予約して飲みに来ます(不定期営業です)

近場に偏りすぎw
山中湖、河口湖、西湖、本栖湖と富士五湖周辺の山々(富士五湖ではないが芦ノ湖も)は大分歩いたので残すは精進湖のみ!

近場に偏りすぎw 山中湖、河口湖、西湖、本栖湖と富士五湖周辺の山々(富士五湖ではないが芦ノ湖も)は大分歩いたので残すは精進湖のみ!

近場に偏りすぎw 山中湖、河口湖、西湖、本栖湖と富士五湖周辺の山々(富士五湖ではないが芦ノ湖も)は大分歩いたので残すは精進湖のみ!

バス内でアジア系の方がフリーパスを買っていたので便乗しましたありがとうございます🙏 河口湖〜本栖湖までが1300円だったはず?なのでかなりお得

ブルーライン終点の本栖湖観光案内所近くにあるトイレ(50円)。ここでYAMAPを起動し忘れてしまい中途半端な場所からスタートした事になってます。

先程バスで通り過ぎた国道139号を石塁入口付近まで戻ると城山登山口があります。石塁入口で降りれば登山口はすぐなのですが付近にトイレがないので仕方ない。

取り付きはすぐ右手にあります

急登だが歩きやすい

本日の一座目

本栖城跡(城山)。こんな痩せ尾根によく城(というか砦)を作ったな?

岩場も

2箇所あります

烏帽子岳 富士山は雲の帽子

取れそうで取れない

王岳、鬼ヶ岳、十二ヶ岳、西湖、足和田山など2週間前に登った山全て見えます。この景色が見たかったんですよね。

パノラマ台でもまだ頭に雲🗻

絶景なのでまた来月くらいにリベンジしたい🔥

本栖湖の対岸にあるのは本日ラストピークの竜ヶ岳かな?

中ノ倉に着くまでには雲取れてほしい🗻

写真正面から歩いて来ました。トイレ休憩も兼ねて本栖湖へ降ります(150m⤵︎ ︎)

と言いつつゆるキャン△の聖地巡礼🏕

やっぱりここでも帽子被ってる…

皮肉にも雲被り🗻は1期1話と全く同じ

千円札と照らし合わせようとしたら透ける漱石さん

なでしこが眠りこけていたトイレのベンチ。登山計画経てている時にトイレ休憩できるとこないかな?と調べていたら偶然ゆるキャン△に出てきたこの場所を見つけたんです本当ですよ?(言い訳くさい)で!1話見返していたらこの近辺まるっと出てきていたのでここで聖地巡礼する時間(20分程)を捻出する為に前半は駆け足気味になってしまいました

寝転がってみたけど幅が狭すぎて無理w 「ベンチの写真撮りたいんですが…」と声をかけられてしまったので退く

ちなみにトイレの手洗い場からも絶景

「無理無理無理!超怖い〜(>_<)」となでしこが嘆いた中ノ倉トンネル

ここが千円札の図柄にもなった中ノ倉峠。こじんまりとした展望台になってます。意外と穴場なのかもしれません。賑やかな眼下に比べてホッとできる場所でお気に入りになりました👍

写真で見るより数倍絶景だったのでここでも10分程まったりしてしまった。これにより前半駆け足で稼いだ貯金が無くなりむしろ借金5分

真下には先程までいた本栖湖展望公園。湖畔付近をアップすれば本栖湖の水質の良さが分かります

ドンキ限定のガッツギアNEO(スポーツドリンク味)より後味甘めだけどお茶とセットなら👌

中ノ倉山に着いても

未だに🗻は雲。というかさっきより酷くなってない?😂

本栖湖いこいの森キャンプ場まで降りてきました。キャンプ場内のトイレは全て閉まっていました。

こちらも同様

竜ヶ岳へ登り返すために

標識の案内通りに

進みます

取り付きはやや荒れてますが特に危険な箇所はありません

九十九折の急登を登りきってようやく端足峠に着いた!富士山の雲が取れてる‼️あまりの嬉しさに\( *°ω°* )/ヤッタ-!!って叫んじゃった

「竜ヶ岳に着いたら絶対雲消えてる!」と何度も念じながら急登を登っていた執念が天に届いた😆

ルンルン気分♪で竜ヶ岳の稜線歩きスタート

これがビクトリーロードってやつ

キマシタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!! 逆光になる午前は避けて夕陽に照らされる時間に登頂するタイムスケジュール組んでたの天才か?👏 そしてそのベストタイミングで雲が取れるおまけつき✌️ 河口湖、西湖、本栖湖付近の山々から富士山を気持ち良く拝むには早朝か夕刻の2択です

感極まって大の字に寝転ぶ(背中が湿る) (」^o^)」さいこー.ᐟ.ᐟ.ᐟ

右奥には薄ら駿河湾

広々山頂。だが風はめちゃ強い

雨ヶ岳にも行きたいな

下りでも絶景

いいっすね

春になったらあの山々を縦走して西に抜けるんだ

泥濘箇所多し⚠️寒くなると凍結して更に面倒なことになりそう

ハイテンションすぎて熊笹とハイタッチしなから下山(ウザい

山頂より見晴らしが良いと言われている見晴台

大室山とセットの富士山がお気に入りになりました

振り返って竜ヶ岳。こんもり可愛い山

う〜ん至福

笹から突き出た🗻

対岸には前半に縦走した山々

石仏ルートは竜ヶ岳へのメジャールートなので整備されてます

本栖湖へ寄り道。冬季に凍結しないのは湧き水が豊富だからかな?たしかに外気に比べるとそれほど冷たくは感じなかった

本栖湖周回して来ました。朝は気が付かなかったけど富士山見えました。西湖周回縦走のラストと同じで🗻〆 終バス出発時刻の5分前到着でした🚌

河口湖ロイヤルホテルの日帰り温泉に寄ったあとこちらにお邪魔しました🍢🥃地元の常連の方々と飲んで食べて話してたら(2時間経過)いつの間にか終電ぎりぎりに🤣また予約して飲みに来ます(不定期営業です)

近場に偏りすぎw 山中湖、河口湖、西湖、本栖湖と富士五湖周辺の山々(富士五湖ではないが芦ノ湖も)は大分歩いたので残すは精進湖のみ!