初冬の半月山・中禅寺山・社山

2023.12.02(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:39

距離

13.9km

のぼり

1196m

くだり

1196m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 39
休憩時間
48
距離
13.9 km
のぼり / くだり
1196 / 1196 m
1 29
39
21
4
28
1 21
1 2
1 11

活動詳細

すべて見る

晴れを求めて 栃木県まで遠征☀️ コースは沢山ある中で 半月山~社山周回コースをおふたりがチョイスしてくれました イメージ的には キツくはなさそうだったけど 甘かった^^;💦 そりゃそーだ 山登りなんだから! でも こっちにはない感じの森林や 男体山、中禅寺湖を眺めながらの山登りは とても良かった( *¯ ꒳¯*) 最後は 観光のおまけ付き♪

社山・半月山 男体山を後ろに
男体山を後ろに
社山・半月山 中禅寺立木観音駐車場🅿️スタート
中禅寺立木観音駐車場🅿️スタート
社山・半月山 キンとした空気の中
キンとした空気の中
社山・半月山 湖畔を歩きます
湖畔を歩きます
社山・半月山 向こうは日光白根山
向こうは日光白根山
社山・半月山 湖畔ロードより いよいよ登山口へ
湖畔ロードより いよいよ登山口へ
社山・半月山 霜柱をサクサク踏む
霜柱をサクサク踏む
社山・半月山 獣の足跡🐾のある
つづら折りの道も
獣の足跡🐾のある つづら折りの道も
社山・半月山 終わり、分岐点へ
終わり、分岐点へ
社山・半月山 半月山へ向かうが
ここがなかなかの急登💦
半月山へ向かうが ここがなかなかの急登💦
社山・半月山 展望台に到着
見晴らし最高👍
展望台に到着 見晴らし最高👍
社山・半月山 遠くは 富士山の裾野かな⁈
遠くは 富士山の裾野かな⁈
社山・半月山 本日ご一緒♪
本日ご一緒♪
社山・半月山 展望台から半月山までは近い
けど
展望はなし(´ー`)
なので…
展望台から半月山までは近い けど 展望はなし(´ー`) なので…
社山・半月山 ジャスさん命令で
半月=半尻写真をさっと撮り
次へ向かう
ジャスさん命令で 半月=半尻写真をさっと撮り 次へ向かう
社山・半月山 分岐点に戻って
次は阿世潟峠まで下がる⤵️
分岐点に戻って 次は阿世潟峠まで下がる⤵️
社山・半月山 その次にもう1つのピークへ上がる⤴️
その次にもう1つのピークへ上がる⤴️
社山・半月山 結構がれてる箇所もあったり
結構がれてる箇所もあったり
社山・半月山 でも、思ったより大丈夫👌
でも、思ったより大丈夫👌
社山・半月山 やっと次の峠まで来ました💦
時間が許す限り
行けるところまで行く予定で。
とりあえず社山を目指そう‼️
やっと次の峠まで来ました💦 時間が許す限り 行けるところまで行く予定で。 とりあえず社山を目指そう‼️
社山・半月山 途中の岩場でザックをデポする
よし‼️
途中の岩場でザックをデポする よし‼️
社山・半月山 本日、足にキテる💧とはなさん。
頑張ってます( *˙ω˙*)و
本日、足にキテる💧とはなさん。 頑張ってます( *˙ω˙*)و
社山・半月山 山頂は 近くに見えたけど
山頂は 近くに見えたけど
社山・半月山 しかし
なかなか 着きません💦
しかし なかなか 着きません💦
社山・半月山 やっと登頂❗️
後ろには男体山
そして
足元には
ちっちゃなお地蔵さん♡
やっと登頂❗️ 後ろには男体山 そして 足元には ちっちゃなお地蔵さん♡
社山・半月山 ٩( ´ω` )و
٩( ´ω` )و
社山・半月山 相変わらず素敵なポーズのはなさん
頑張りました❗️
山頂奥も道は続いてましたが破線ルートの様です。少し広い所もありましたが
相変わらず素敵なポーズのはなさん 頑張りました❗️ 山頂奥も道は続いてましたが破線ルートの様です。少し広い所もありましたが
社山・半月山 ザックをデポした所であたし達のお昼が待ってる☺️
ザックをデポした所であたし達のお昼が待ってる☺️
社山・半月山 食べた後は下るのみ!
ふかふかの落ち葉の森を
下って行けば
食べた後は下るのみ! ふかふかの落ち葉の森を 下って行けば
社山・半月山 また湖畔へ出ました
砂浜が まるでビーチの様♡
また湖畔へ出ました 砂浜が まるでビーチの様♡
社山・半月山 ロード歩きも苦にならない場所♪
ずっと歩けるかも( *¯ ꒳¯*)
ロード歩きも苦にならない場所♪ ずっと歩けるかも( *¯ ꒳¯*)
社山・半月山 そして、観光客少なめの
🅿️に戻って来ました❗️(全て11月末で終わったらしい、詳しくはジャスさんのレポにて🙂)

そして 早々に次の目的地へ向かう🚗³₃
そして、観光客少なめの 🅿️に戻って来ました❗️(全て11月末で終わったらしい、詳しくはジャスさんのレポにて🙂) そして 早々に次の目的地へ向かう🚗³₃
社山・半月山 それは こちら❗️
日本三大名爆
「華厳の滝」
時間 ギリギリ間に合いました😊

春にはアカヤシオ🌸も咲くという半月山
スカイライン登って🚗³₃
観光として来るのも良いかもね♪
それは こちら❗️ 日本三大名爆 「華厳の滝」 時間 ギリギリ間に合いました😊 春にはアカヤシオ🌸も咲くという半月山 スカイライン登って🚗³₃ 観光として来るのも良いかもね♪

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。