ママチャリで寂光院観光

2018.12.14(金) 日帰り

活動データ

タイム

00:57

距離

2.4km

のぼり

112m

くだり

111m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
57
休憩時間
16
距離
2.4 km
のぼり / くだり
112 / 111 m
14
8
5
4

活動詳細

すべて見る

犬山駅に用事があり、ママチャリで犬山駅まで行くことに。 でも、せっかくなら寂光院まで足を運んでみようと思い付き、初めて娘とママチャリで寂光院まで行ってみました。 我が家のママチャリは電動アシスト付き!! 家を出るときにはバッテリーは30%あったため、余裕だろうとたかをくくっていました。 が、家から出て少したったところで、まさかのバッテリーが19%に減少…!Σ( ̄□ ̄;) バッテリーが切れたら前かごに11㎏+めちゃくちゃ重たいだけの自転車という拷問になるだけ…。 快適なサイクリングタイムは数分で終了し、バッテリー消費を抑える省エネモードの設定に変更し、内心びくびくしながらのサイクリングに。 省エネモードのママチャリは、坂道は全く楽々ではなく、登り坂の多い自宅~寂光院までの道のりは太ももがパンパンになりある意味よいトレーニングになりました…。 寂光院は紅葉シーズンもほぼ終了ということもあり、とても静かでほとんど貸切状態。 階段も半分くらいは自分のあんよで頑張ってくれましたが、後半の段差が大きい所は一歩踏み出したものの、「これはきつい!」と本人もすぐに察したのか、くるりと向きを変えて抱っこを求めてきました。 我が子ながらなんて賢い子なんだ!! 日々知恵のつく我が子に感動を覚えた瞬間でした。 紅葉は本堂のイロハモミジは全て散ってしまっていましたが、まだ所々に色づいた木々が残っており、それなりに紅葉を楽しむことができました。 本当は継鹿尾山まで足を運びたかったのですが、抱っこひももないし、靴もただのスニーカーなので今回は我慢。 自宅からの通り道である犬山城から寂光院までの遊歩道は景色もきれいで、春には満開の桜も楽しめそうなので、また暖かくなったら次は継鹿尾山まで子連れママチャリ登山をリベンジしてみたいと思います!! あと、今回わからなかったのですが、寂光院には自転車はどこに停めるのが正解なのでしょうか? 今回は寂光院参拝入り口にある犬山の周回バスのバス停近くに停めさせていただき、少し歩いたのですが、寂光院の駐車場付近を見渡しても駐輪場らしきものはなく不明でした。 もしわかる方が見えたら教えていただけると幸いです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。