小秀山⛰️

2023.11.16(木) 日帰り

活動データ

タイム

07:26

距離

12.4km

のぼり

1349m

くだり

1346m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 26
休憩時間
1 時間 32
距離
12.4 km
のぼり / くだり
1349 / 1346 m

活動詳細

すべて見る

もっと優しいお山だと思っていたけれど… 急登や岩場もあって登りがいのあるお山⛰️でした😊 4時 集合🚗 6時 乙女渓谷駐車場🅿️到着〜   車は1台だけ…まだ暗い  冬季は、🚻使えませーん 6時15分頃 登山開始🥾  あっという間に辺りは明るくなりました♪ 最初の1時間はいろんな滝巡り。 特に、夫婦滝は圧巻‼️ 冬は全部凍っちゃうらしい😱 夫婦滝を過ぎると、ゴツゴツ🪨の急登💦 登りづらい〜 カモシカの渡りの急登岩場も気をつけながら楽しく登れたー♪ その後は、割となだらかだったかな〜。 でも、想像してたより岩場とかに手こずって時間がかかってしまった笑 背丈ほどの濡れた笹の道や泥道で、全身程よく濡れた😆(ゲイターあるといいかも) 山頂では、目の前に立派な御嶽山がドーン⛰️ 雪は❄️少なそうね… そして、山友さんが重たい荷物を背負って… お昼ご馳走になりました🤗 ウインナーにチキン🍗めっちゃ美味しかった! 下山は、三の谷から… 緩やかな九十九折りの道! 鶏ちゃんの「まるはち食堂」(閉店15時)に着くために、時々小走り〜💨 おかげで、美味しい鶏ちゃんと焼きそば&🍻 大満足でしたぁ🙌

小秀山 乙女渓谷キャンプ場駐車場🅿️
乙女渓谷キャンプ場駐車場🅿️
小秀山 キャンプ場入り口右側より登山開始〜
キャンプ場入り口右側より登山開始〜
小秀山 小秀山登山道入口
滝がいっぱい😊
小秀山登山道入口 滝がいっぱい😊
小秀山 まずは…木道を進みます
所々、壊れてる💦
まずは…木道を進みます 所々、壊れてる💦
小秀山 水が澄んで綺麗✨
水が澄んで綺麗✨
小秀山 ねじり滝
ん?ねじってるより曲がってる?笑
ねじり滝 ん?ねじってるより曲がってる?笑
小秀山 遠くに…烏帽子岩
遠くに…烏帽子岩
小秀山 夫婦滝(どれとどれが夫婦?)
ここから、足場の悪い岩場が続きます💦
夫婦滝(どれとどれが夫婦?) ここから、足場の悪い岩場が続きます💦
小秀山 夫婦滝の上に上がってきました♪
夫婦滝の上に上がってきました♪
小秀山 孫滝
夫婦滝の次が孫滝?😆
孫滝 夫婦滝の次が孫滝?😆
小秀山 鎧岩🪨
鎧岩🪨
小秀山 カモシカの渡り
カモシカの渡り
小秀山 3点支持で、慎重に〜
楽し〜
3点支持で、慎重に〜 楽し〜
小秀山 雪も少し積もってたよ!
雪も少し積もってたよ!
小秀山 だいぶ上がっきた!!
空が澄んでる
だいぶ上がっきた!! 空が澄んでる
小秀山 兜岩🪨
兜岩🪨
小秀山 左の岩場ルート←へ
右へはロープ🪢があって行けません🙅‍♀️
左の岩場ルート←へ 右へはロープ🪢があって行けません🙅‍♀️
小秀山 おー!御嶽山⛰️
おー!御嶽山⛰️
小秀山 遠くに小屋が見えた!
あそこまで行くのかな💦
遠くに小屋が見えた! あそこまで行くのかな💦
小秀山 到着〜🙌
到着〜🙌
小秀山 後ろに御嶽山⛰️
いい天気で風も穏やかぁ☺️
後ろに御嶽山⛰️ いい天気で風も穏やかぁ☺️
小秀山 三角点
三角点
小秀山 御嶽山…雪⛄少なそう…
御嶽山…雪⛄少なそう…
小秀山 これから咲くのかな?
なんの木?
これから咲くのかな? なんの木?
小秀山 山友さんが作ってくれたぁ(*^^*)
めっちゃ美味しかった。ありがと〜
山友さんが作ってくれたぁ(*^^*) めっちゃ美味しかった。ありがと〜
小秀山 焼きたてを食べれる幸せ🥰
焼きたてを食べれる幸せ🥰
小秀山 下山前に…避難小屋へ
昨年、出来たようですごく綺麗✨
下山前に…避難小屋へ 昨年、出来たようですごく綺麗✨
小秀山 🚻(協力金100円)も綺麗。
バイオトイレ(使用後に撹拌する)
🚻(協力金100円)も綺麗。 バイオトイレ(使用後に撹拌する)
小秀山 下山は、三の谷から…
九十九折りの緩やかな道
下山は、三の谷から… 九十九折りの緩やかな道
小秀山 三の谷登山道から🅿️までは、アスファルト道
三の谷登山道から🅿️までは、アスファルト道
小秀山 20分程で戻ってきました!
20分程で戻ってきました!
小秀山 帰りに…お目当ての「まるはち食堂」へ
帰りに…お目当ての「まるはち食堂」へ
小秀山 けいちゃんと…
けいちゃんと…
小秀山 ビール🍻(運転手はノンアル)
ビール🍻(運転手はノンアル)
小秀山 焼きそばも…
美味しかったぁ〜☺️
焼きそばも… 美味しかったぁ〜☺️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。