神座山

2023.11.12(日) 日帰り

活動データ

タイム

02:00

距離

5.7km

のぼり

219m

くだり

212m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間
休憩時間
0
距離
5.7 km
のぼり / くだり
219 / 212 m
14
37
14
30

活動詳細

すべて見る

今日は青木ヶ原と大室山(山梨)の間にある神座山に行って来ました。  ツアー客の方々が結構大勢入山されて居ました。 目的地はそれぞれのようで、年齢層は二極化していて、高齢者は大室山に。それ以外はヘルメットを被り、洞窟に入る若い学生風の一団といったところでした。  自分はブナ平のミズナラ切株の写真を撮って来ただけですが、ついでに、風穴の入り口も廻って来ましたので、興味がある方はトレースを参考にして下さい。 ただ、富士山天然記念物の核心部ですので、 「撮って良いのは写真だけ。」でお願い致します。 報道資料はNHKのHPからお借りしました。 https://www.nhk.jp/p/ts/JYQ8G1L38Z/blog/bl/pgp1nNwO1k/bp/p93AoByb1a/

富士山 車両等乗り入れ禁止区域の看板ですが、自転車も禁止です。
車両等乗り入れ禁止区域の看板ですが、自転車も禁止です。
富士山 人は入れます。
人は入れます。
富士山 ここは精進口登山道と重なっています。
ここは精進口登山道と重なっています。
富士山 先ずは富士風穴
先ずは富士風穴
富士山 風穴の中に入るには入洞届を富士河口湖町に提出する必要があります。
風穴の中に入るには入洞届を富士河口湖町に提出する必要があります。
富士山 今日は上から見下ろすだけです。
今日は上から見下ろすだけです。
富士山 二つ目のゲートです。ブナ平は、ここからもう直ぐです。
二つ目のゲートです。ブナ平は、ここからもう直ぐです。
富士山 現在、大木が枯損(立ち枯れ)していますが、人為的に伐り倒さず、自然に倒れるまで手を着けられないので、ロープで立ち入り禁止の措置をしているようです。
現在、大木が枯損(立ち枯れ)していますが、人為的に伐り倒さず、自然に倒れるまで手を着けられないので、ロープで立ち入り禁止の措置をしているようです。
富士山 同じく。ラミネート加工のプレートも焦茶色に白字のカラーです。
同じく。ラミネート加工のプレートも焦茶色に白字のカラーです。
富士山 大室山方面に登るルートは、本来ジグザグですが、軌跡は直登しています。
大室山方面に登るルートは、本来ジグザグですが、軌跡は直登しています。
富士山 赤やピンク色のテープが付いていました。
赤やピンク色のテープが付いていました。
富士山 落ち葉を踏みながら。
落ち葉を踏みながら。
富士山 ハウチワカエデ
ハウチワカエデ
富士山 なんの葉っぱなのか?分かりませんが赤い葉は珍しいと思います。
なんの葉っぱなのか?分かりませんが赤い葉は珍しいと思います。
富士山 ジグザグの道があるのですが、皆さんテープ目指して登ってしまいます。
ジグザグの道があるのですが、皆さんテープ目指して登ってしまいます。
富士山 昭和4年に天然記念物に指定されたと書かれています。
昭和4年に天然記念物に指定されたと書かれています。
富士山 神座風穴 何処に入り口があるのか?
神座風穴 何処に入り口があるのか?
富士山 石柱の表示はまた複雑です。
石柱の表示はまた複雑です。
富士山 裏面
裏面
富士山 倒木が有っても、触れないエリアです。
倒木が有っても、触れないエリアです。
富士山 左が溶岩流 右が大室山や神座山の山体
左が溶岩流 右が大室山や神座山の山体
富士山 ここで二手に分かれますが、また先で合流しています。
ここで二手に分かれますが、また先で合流しています。
富士山 大木を溶岩が抱き込んだ溶岩樹形?
大木を溶岩が抱き込んだ溶岩樹形?
富士山 県造林の看板です。
県造林の看板です。
富士山 目標も年期が入っています。
目標も年期が入っています。
富士山 道が二股に別れています。
道が二股に別れています。
富士山 天然記念物 大室洞穴
天然記念物 大室洞穴
富士山 説明板
説明板
富士山 大室洞穴ですが、何処が入り口なのか?
大室洞穴ですが、何処が入り口なのか?
富士山 同じく
同じく
富士山 国指定です。
国指定です。
富士山 ツアー客が大勢で、
ツアー客が大勢で、
富士山 冬枯れ
冬枯れ
富士山 これが伐採されたナラガレ病の被害木のようです。
これが伐採されたナラガレ病の被害木のようです。
富士山 同じく
同じく
富士山 この空間に
この空間に
富士山 生きていれば。
生きていれば。
富士山 大木がまだ有ります。これはブナでしょうか?
大木がまだ有ります。これはブナでしょうか?
富士山 ゲートに戻って来ました。
ゲートに戻って来ました。
富士山 おしまいです。
おしまいです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。